• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SCYLLAのブログ一覧

2013年05月30日 イイね!

ひとりごと・・・・独り言花

ひとりごと・・・・独り言花資生堂TSUBAKIのCMで流れる、耳に残る唄

歌手と題名が分かりました♥

LUHICA 『独り言花』  発売は6月12日だそうです。
英語版『独り言花-English teaser ver.』もあるようです♪



締切直前ですが、「VOLVO Friendship Communication 2013 in laguna」にエントリー致しました。
主催者の方々をはじめ、参加される方どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
Posted at 2013/05/30 21:54:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月27日 イイね!

ひとりごと・・・・富士山を背景にXCプチオフ

ひとりごと・・・・富士山を背景にXCプチオフ日曜日、富士山を背景に撮影会&XCプチオフに行ってきました。

玄関開けたら富士山が見える我が家からは、その雄姿は拝めませんでした。
でも近くに行ったら見えるかもと淡い期待を胸に出発しました。

赤信号で止まったパチンコ屋のガラスに。。。。
ふふ~ん、いい感じに光り輝いて映っております♥
みなさんも見ませんか?ガラス張りの映った愛車、鏡面のタンクローリーの後ろに映った愛車とか

東名に乗っていざ朝霧高原へ!
御殿場から新東名へ入ります。
この時点で本日の富士山は諦めざるを得ない曇り空になりました(T_T)


駿河湾沼津サービスエリアで休憩


一応駿河湾を♪ちょっと霞んでいて分かりづらいですがm(__)m


朝霧高原のある場所で、路肩に寄せて、道端の雑草の花と一緒に♥
どうも写真の技量がないもんで。。。。イマイチだなぁ、精進精進♪


しばらくすると、今回一緒に撮影会&プチオフを行うことになった方が参上!
その方は、XC60 T6AWDを駆るmanzoku117さん。


昼食をしながら車談義
XCの魅力に華が咲きました♪
そしてログハウス調の建物を背景にXCのツーショット撮影会。
残念ながら富士山は顔を見せてはくれませんでした。


Woodyなぬくもりとオーシャン


manzoku117さん、なんだかんだと5時間近く居ましたね♪
帰りはXC60と新東名入口までランデブー走行♪


帰りは互いに逆方向、manzoku117さん無事にお着きになられて安心しました♪
私は大井松田から30Kmの大渋滞だったので、松田で降りて
小田原厚木で大磯までルートを変えて帰りました。
久々にがっつり運転してちょっと疲れました。
Posted at 2013/05/27 22:59:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月20日 イイね!

ひとりごと・・・・窓の外は雨、雨が降ってる♬ byイルカ

ひとりごと・・・・窓の外は雨、雨が降ってる♬ byイルカイルカのこの唄「雨の物語」は我々世代以上じゃないと
分からないでしょうね。

ということで、今日はシトシト雨が一日中降り続きました。


サンルームからの雨水は、排水パイプを伝わって、
あんぐり開いた緑ワニのお口に入っています♪





SCYLLAⅡ号の”G’zox艶プラス”ガラスコーティングは施工後4ヶ月経過しましたが、
依然撥水効果が出てます♪
前車オイスターグレーのSCYLLAⅠ号に施工したポリマーコーテイングは、こんなに
弾かなかったような。。。。。コーティングも進化してますね。



今日は何処にも行かず、波乗りも行かず、のんびり身体の休息日でした♪
午前中は「アウトレイジ ビヨンド」、「エージェント・マロリー」のDVDを見ました。
ちなみに「エージェント・マロリー」、とっても面白かったです♪
【あくまでも個人的な感想で面白さを保証するものでありませんm(__)m】

午後は屋根裏部屋で、あるものを弄ってました。
この覆いの下にあります。


それは15年くらい前に作った鉄道模型です。昭和30年代を意識して作ったものです。
電柱の塗装は剥げて、川もひび割れてしまってます(悲)


電燈も半分ほど切れて灯きません。それでも車両を置くとそれなりの雰囲気が出てきます♪


そして、前回のデイライト改造イメージに続き、車高アップイメージを作成してみました。
皆さんは車高を下げる方に興味があるようですが、私は上げたい(笑)
車高を5cm程上げるイメージで。。。。。。。。、タイヤハウスを見比べると嵩上げした分が、
一目瞭然なんですが、あまり変わり映えしませんね(笑)
Posted at 2013/05/20 21:00:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月15日 イイね!

ひとりごと・・・・大人の隠れ家 茅ケ崎 熊澤酒造

ひとりごと・・・・大人の隠れ家 茅ケ崎 熊澤酒造今日は食べログです。

私の誕生日の前祝いで茅ケ崎の熊澤酒造へ行ってきました。
新緑の美しい季節に生まれた私は、この季節が大好きです。


そんな緑に囲まれた、アンティーク調のお店、蔵元創作料理の
「天青」でランチしてきました。(黄色矢印の位置)


熊澤酒造の敷地内には「MOKICHI」というイタリアンとパン屋さん、
雑貨屋さんの「okeba」というお店があります。


「天青」の入り口です。


海の近くの茅ケ崎を感じさせない、山奥を錯覚させる雰囲気です。


細い通路の先に「天青」があります。なんか大人の隠れ家を彷彿させる雰囲気です♥


重い格子状の引き戸を開けると、隠れ家が現れます♪


ランチですがコース料理しかありません♪(3種類ありました)


かみさんはこのお店でしか飲めないという発泡日本酒の「さざなみ」を頼みました。
一口舐めさせてもらいましたが、日本酒の香りがするシャンパンといったところでしょうか。
とってもフルーティでした。


コースは下記の通り、どれもしっかりとした味で素材ひとつひとつがとても美味しかったです♥

お代わり自由の珈琲も付きます♪


料理もさることながら、お店の中の雰囲気がとても心地良いのです♪
ゆったりとした時間が流れる、まさしく大人の隠れ家にふさわしいお店です。
窓からは竹林が望めます。コンセントにもなにやら文字が書かれさりげない飾り付けが(笑)


雑貨屋さんの「okeba」、アンティークの家具もありました♪


MOKICHIのパン屋さん。緑に囲まれて何やらいい雰囲気です。スイーツもありました♥


最後に暇だったので、XC70にデイライトをつけてみました。


というのは冗談で、イメージを考えてみましたm(__)m
ライン状ではありふれているので、夜空の星をオマージュしてLEDを散在させたらと思い
描いてみました♥ 

う~ん、微妙です。いずれにしてもやりませんけどね(笑)

Posted at 2013/05/15 23:20:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月12日 イイね!

ひとりごと・・・・五月晴れの一日

ひとりごと・・・・五月晴れの一日朝方まで降っていた雨もあがり、今日は最高に気持ち
良い一日でした。



空は青空、車の屋根に雨粒が残っている状態です。
良し、洗車するぞ!






いつものアングルですいませんm(__)m
洗車後、前車に付けていたルーフバー・ウイングタイプを装着しました♪


カーシャンプーも購入して来ました。
右側の青いシュワラスターも本日で最後になりました。
一番左側はコーティング(ソフト99G'zox艶プラス)業者から頂いたものですが、
直ぐ無くなりそうです。
そして、本日購入した黒い容器のシャンプー。
コーティング剤と同じメーカーのシャンプー、とっても良さげです♪


午後からはGWの続きで猫の額ほど☛☚(悲)の庭弄りです
今回は以前から付けていた照明器具の場所替えと、10年前に買っていたハロゲンランプの
照明を蘇鉄の周りに設置してみました。


夜になるとライトアップ♡う~んいい感じ♪
自己満足ですいませんm(__)m


そして、本日届いた戴きもののこれ、宮崎の『太陽の卵』マンゴー♪


とっても甘くて美味でした。甘さが均一なんです♥
家族でガッツキ、ほんの一瞬で一個食べ尽くしました(笑)
Posted at 2013/05/12 23:38:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #V90クロスカントリー 大陸製ウイングタイプルーフキャリア加工 https://minkara.carview.co.jp/userid/1060537/car/2964832/8313712/note.aspx
何シテル?   07/28 09:12
SCYLLAです。スキラ or スキュラと読みます SCYLLAとはギリシャ神話に出てくる怪物の名前で、元は美しい女性、女神だったとも言われてます。ちなみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

    1234
5 67891011
121314 15161718
19 202122232425
26 272829 3031 

愛車一覧

ボルボ V90クロスカントリー SCYLLAⅡ号 (ボルボ V90クロスカントリー)
外板色はデニムブルー、内装色はブロンド、パノラマガラスサンルーフ、Polestar Pe ...
ボルボ XC70 SCYLLA号 (ボルボ XC70)
XC70最後のオーシャンレースエディッション T6エンジン、当時の最新予防安全装備が備わ ...
トヨタ カムリグラシア トヨタ カムリグラシア
高齢者ドライバーの父親の車です。 新車購入から二十数年、外観は素晴らしく綺麗です。 購入 ...
ボルボ XC70 ボルボ XC70
2006年式XC70から2011年式に乗り換えました。新型はやっぱりいいですね。質感が大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation