• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SCYLLAのブログ一覧

2014年06月23日 イイね!

ひとりごと・・・・雨の日の過ごし方

ひとりごと・・・・雨の日の過ごし方日曜は雨が降ったり止んだりで、洗車もできず。。。。
雨が汚れを落としてくれればいいのですが(^^ゞ

しばらくブリスコーティングしてませんが、なかなか良い
”弾き”をしております(^_^)v



こんな雨の日は、DVDで映画でも♪
ということで、松本潤と上野樹里の「陽だまりの彼女」を見ました。
これがまた、とっても良かったです。単なる若者のラブロマンスではなく、ファンタジック
ラブストーリーといったところでしょうか。上野樹里、可愛い過ぎる♥

最後の10分は切なくてウルってしまいました(T_T) 歳取ってかなり涙腺が弱くなってます^_^;
こういう感性の表現はやはり邦画が合ってるかも。。。。。

見終わってからは「超自動後退店」”夏の大感謝祭”へ行って保冷トートバッグを戴きました♪
本当はボルボから出ている2種類のバッグも魅力的ですが、なにしろ0円なんで(^_^)v


何を買ったかというと、充電リールコード付きスマホホルダー♪750円引きで1750円、更に5%引き♥
DCソケットに差し込むタイプで、メカニカルなアームがカッコイイです(^_^)v
全くの衝動買いです(^^ゞ 取付作業は本日行いました。
ソケットは2連に換えて、ボルボアロマコンフォートレザーもセットできるようにしました。
スマホホルダーは助手席に少し出ますが、足を広げる男性でなければ気にならない程度です。


家に戻ると、ネットで最安値を付けていたお店で購入したウエラブルカメラが届いてました♪
この夏はアクティブに動かざるを得ないですね(^o^)丿


更にこんなものも作ってみました。
ステンレスの枠を磨いてアルミ板をはめ込み、自作のシールを貼って完了です♪




梅雨時の雨の日はやることが盛り沢山です(^^ゞ
Posted at 2014/06/23 23:53:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月16日 イイね!

ひとりごと・・・・貼物のお弄りⅡ

ひとりごと・・・・貼物のお弄りⅡタイトル画像はネットで見つけた、次期XC70でしょうか?

でも70シリーズはセダンの80と併せて、90シリーズになると発表されていたはず。90にはXCがあるので、そうすると”V90 CROSS COUNTRY”となるのか、それともXC70は残すのか、全く謎です。いずれにしてもこの画像はガセっぽいですね(^^ゞ


今日は先週に続き、SCYLLA号の貼物の作業を行いました。
「CROSS COUNTRY」という文字をどうしても、リアに飾りたくて。。。。。

前に乗っていた2006年MYにはリアハッチの下側に「CROSS COUNTRY」のステッカーが貼って
ありました♪

昨年友人が買ったV40CCには、リアバンパーに「CROSS COUNTRY」と掘られてます。


SCYLLA号のバンパーにも♥ でも、目立たずさりげなくというのが今回のこだわりです。
1mmのアルミ板を希望の字体で切り抜き、塗装してみました。ここまでは先週完了していました。


ですが、塗装無しの無垢のアルミも捨てがたく、さんざん迷いましたが塗装作業に労力を注いだ
方を貼りつけてみました(*^^)v ちょっと色が合わなかったのですが”良し”とします(笑)
飽きたら無垢のアルミに貼り替えてみましょう♪


リアの貼物総出演です(^_^)v、「CROSS COUNTRY」の文字はあまり目立たず良かったです。
でも、大分ごちゃごちゃしてきちゃったかな(^^ゞ



壊れた”VOLVO OCEAN RACE”のエンブレムは自作シールを移植、メーター右下に貼りました。
ベージュ内装に映えます(^^ゞ 乗り込む際、目に入りますが着座すると全く見えません(^_^)v


SUS304で切り抜いた”P+”ロゴは何処かへ貼るつもりで磨きましたが、今回はお蔵入りです(^^)/


今回のエンブレムチューンで一応すべてのお弄りが完了です\(^o^)/ 多分(^^ゞ
と思ったらボルボさんから、「SUMMER CAMPAIGN」のDMが。。。欲しいものがちらほらと♥(*^_^*)
Posted at 2014/06/16 21:02:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月09日 イイね!

ひとりごと・・・・貼物のお弄りⅠ

ひとりごと・・・・貼物のお弄りⅠ今日は梅雨の間の晴れ間、昼間は流石に暑く蒸しました。

エンブレムの貼り換えや追加等簡単なお弄りを行いました。






昨日と今日の2日掛けて、削り磨きまた塗り作業をしてみました。
結果、時間が掛かった塗りものの取付はおあずけ、もう少し考えてみます<(`^´)>


VOLVO OCEAN RACEのエンブレムが届いたので貼り換えしました。


PoleStarエンブレムの枠をステンレス(SUS304)で加工して取り付けてみました。
ちょっと最新のPoleStarエンブレムのメッキ枠っぽく、ちょっと高級感が出てました♪
アルミ板で加工したCOX[のエンブレムも(^_^)v


週中にまた雨が降りそうですが、今度の日曜は晴れそうです。
海にも行きたいけど、洗車もしたい♥
Posted at 2014/06/09 21:42:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月02日 イイね!

ひとりごと・・・・梅雨入り前に(^_^)v

ひとりごと・・・・梅雨入り前に(^_^)v行ってきました、波乗り♥
ここのところ湘南は全く波無し、波情報では千葉の東向きに若干腰程度の波が残るとのこと。
早速、早朝に慌てて板を積み込み、いつもの千歳ポイントに向かいます。



ガスで煙るアクアラインを通り、館山のいつものフェニックス通り、渋滞は一切なく2時間ちょっとで
千歳に着きました。
いつも停めているCOCOパーキングは満車なので、いつもとは違う場所に停め支度を始めます♪


波が割れているがサイズは予測通り、モモ腰もしくは腹腰サイズでしたが、湘南のストレスが
溜まる波乗りよりマシ。それにしても日曜日の早朝は人が多い<(`^´)>


昨年ファンボードから12年ぶりにこのショートに戻し、しばらく身体に馴染めず悩みましたが、
もう大丈夫です。大分コツを取り返しました(^_^)v



15時には上がり、帰路につきますが、その前に恒例の枇杷アイスを♥行列ができてます。
今回は、③の実を裏ごししたピューレを使用した濃厚タイプのプレミアムをチョイス、
とっても美味でした



帰路は最悪でした。電光掲示板に嫌~なお知らせが。。。。マジっすか(T_T)


まあ、それでも70分程で抜けられました。
海ほたるがモン・サン=ミシェルにみえてきました(笑)

夕陽がとっても綺麗でした。明日も暑くなりそうですね(^_^;)




そして今日、波のチェックをして車に戻ったら気づきました(T_T)

MAXCOのエンブレムを貼った時は問題無かったけど、それをブログ用に撮影した時には
既に剥がれていたようです。。。。なのでもう一個注文しました。

壊れたものがあれば、新しくなったものもあります。
シフトノブのチープな自作シールだったものをVOLVO OCEAN RACEのピンバッジをオークション
でポチッたので入れ替えをしました。ピンを外し、両面テープで貼り付けました。
収まるか心配でしたがギリギリ入りました。


なんかちょっと高級になった気がする~♪あると思います(笑)
Posted at 2014/06/02 01:00:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #V90クロスカントリー 大陸製ウイングタイプルーフキャリア加工 https://minkara.carview.co.jp/userid/1060537/car/2964832/8313712/note.aspx
何シテル?   07/28 09:12
SCYLLAです。スキラ or スキュラと読みます SCYLLAとはギリシャ神話に出てくる怪物の名前で、元は美しい女性、女神だったとも言われてます。ちなみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1 234567
8 91011121314
15 161718192021
22 232425262728
2930     

愛車一覧

ボルボ V90クロスカントリー SCYLLAⅡ号 (ボルボ V90クロスカントリー)
外板色はデニムブルー、内装色はブロンド、パノラマガラスサンルーフ、Polestar Pe ...
ボルボ XC70 SCYLLA号 (ボルボ XC70)
XC70最後のオーシャンレースエディッション T6エンジン、当時の最新予防安全装備が備わ ...
トヨタ カムリグラシア トヨタ カムリグラシア
高齢者ドライバーの父親の車です。 新車購入から二十数年、外観は素晴らしく綺麗です。 購入 ...
ボルボ XC70 ボルボ XC70
2006年式XC70から2011年式に乗り換えました。新型はやっぱりいいですね。質感が大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation