• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SCYLLAのブログ一覧

2015年11月26日 イイね!

ひとりごと・・・・Xmas Express

ひとりごと・・・・Xmas Expressまだ11月で紅葉の季節真っ只中というのに街はクリスマス気分一色^_^;
あちらこちらにツリーが飾られ、イルミネーションが綺麗に点灯し始めました。

多忙な時期も少し落ち着き、先週末は新幹線に乗って神奈川に戻ってました。



新幹線に乗るといつも思い出すJR東海のシンデレラエクスプレス、クリスマスエクスプレスのCM。
中でも山下達郎のクリスマス・イブの曲にカップルの恋愛事情を映したCMはとっても素敵でした。


あれから20数年、まさか自分が初老の歳になり単身赴任でこのエクスプレスに乗るとは。。。(^^ゞ
そのCMをパクッて単身赴任の哀愁を撮ってみました(笑)


残念ながら今年のジングルベルは鳴らすことはできず、大阪の街でひとり寂しく過ごします(T_T)



ところで昨年の秋「秋の南房総へ行こう(^^)/」のブログで紹介いたしましたセンターコンソールに
あるミサイル発射ボタンですが、武装解除を行うことになりました(笑)


戦闘機から


武力衝突防止のための早期警戒管制機に変更です(^^)v


左ドアミラーに装着予定のカメラ


左ドアに設置予定の4.5インチのモニター(埋め込まないように思案中です<(`^´)>)


カメラとモニターで野口英世さん8人です、安いですねぇ大丈夫かな^_^;
施工は車検後の冬休み中に実施予定です(^^)v 楽しみぃ♪

さあ、今週末は久しぶりに愛車を駆ってお出掛けしようと思います(^_^)/
Posted at 2015/11/26 21:49:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月08日 イイね!

ひとりごと・・・・雨が降る前に

ひとりごと・・・・雨が降る前に洗車をしなきゃ\(^o^)/

屋根付きガレージにとめておいても埃は積もります。
洗車場を探しましたが、なかなか見つかりません。みん友さんからご教示戴いた駐車場は時々覗いてみてもいつも満車です。最近は何処も洗車場が少なくて洗車族には厳しいですね。


ネットでいろいろ調べていたら、私の住処からすぐの場所に洗車専門店がありました。
くるピカ」さん。
土曜日は午後から雨との予報だったので、午前中に予約して伺いました。

見ていると水で埃を流して、洗剤をまんべんなく掛けてくれてます。


やさしく洗ってくれてます\(^o^)/



専門の方が洗ってくれるのでまず安心、あとケイ素系のコーティングも+αで施工して戴きました。
50分ほどで終了です♪

自分で洗うよりお金は掛かりますが、何より時短効果があるので「費用対効果」は私の今の環境下
ではあると考えます。考え方次第ですね(^^)v


このあと直ぐにガレージ入りです(T_T) おとなしくして待っててね。



土曜日は山陽新幹線のEVA初号機が発進しました。
人気の500系新幹線、いまは「こだま号」として活躍してますが、特別に1車両全てをアニメ「エヴァンゲリオン」初号機に模した色合いに換えて中には実物大コックピットを設置するなど、内装もかなり凝っているそうです。


ちょっと前には同じエヴァンゲリオン仕様の光岡自動車の「おろち」もありました。
エヴァンゲリオンて凄いんだなぁ。。。^_^;


私はこのアニメのことはあまりよく知りません(^^ゞ 世代が違い過ぎます(笑)
綾波レイのフィギュアが人気だとかこのアニメから派生するニュースは良く聞きますけど。。。。

エヴァと全く関係ありませんが、その綾波レイのコスチュームを模した姿がカッコイイと評判だった綾瀬はるか演じる「僕の彼女はサイボーグ」
この映画がGYAO!で無料配信してたので昨日はゆっくり見てました。何年前かレンタルで観ましたが、綾瀬はるかが可愛い過ぎます♡




どうもひとりで暇していると段々オタク化してしまいそう。
この映画以外に昨日今日と観た映画、「MAD MAX 怒りのデスロード」「ワイルドスピードSky mission」「龍三と七人の子分たち」「トゥモローランド」「ビッグゲーム」 見疲れました(*^_^*)


さて来週は新幹線のEVA初号機でも撮りにでも行きましょうかね♪
どなたか山陽新幹線と車をツーショットで撮れる場所、教えて戴けませんでしょうか<(_ _)>
Posted at 2015/11/08 19:27:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月02日 イイね!

ひとりごと・・・・3連休もあと一日だけど

ひとりごと・・・・3連休もあと一日だけど明日までお休みだけど、午後は単身赴任先の大阪に戻らなければなりません。
休みといえども移動時間で休日が半分潰れることは会社は理解してんのか(`^´)/

と怒ってもしゃあない、明日からの大阪生活を楽しみますかね。



三連休初日は8月以来久しぶりにいつもの千葉の海、今回は千歳ポイントに波乗りに行って来ました。
時々の利用するCOCO Parking、「Surfer's Relax」の看板ができてました(*^。^*)
ここは本当にリラックスできるポイントです♪


愛車SCYLLA号もここ2年使っているショートの板も大阪に置きっぱなしなので、今回はかみさんの
「うぃっと君」を借りて昔使っていたファンボード(2m超)を持っていきました(*^_^*)


ちょっとお遊びで、ウエラブルカメラを波打ち際に置いてみたら面白い画像が撮れました(^_^)/


波怪獣。。。。。そういえば大阪に怪獣酒場があるそうな(笑)


本当はこのような波です。サイズは胸肩といったところでしょうか。

右へ左へ、ファンボードは乗りやすいですが、やはり原点に戻ったショートが楽しいですね(*^_^*)




ふと海中に赤いヒラヒラしたものが彷徨ってたので拾いあげると「紅葉したモミジ」でした(笑)
まさか、海の上で紅葉を体感するなんて(笑) もちろん布でできた偽物でした。


天気はまあまあ良いし水温も暖かったのですが、風が冷たい。。。。。
2mm3mmのフルスーツで入りましたが2時間半で冷えて震えが来て揚がりました^_^;
偽物紅葉で記念撮影(^_^)/



しかし、うぃっと君千葉の海まで良く走ってくれました。

ファンボードも前席を倒せばスッキリ入ります(^.^)v 軽自動車いいなぁ、燃費も良いし高速代も安いし
イニシャルコストもランニングコストも安いので、かなりいいかも♪次期候補車に入れようかな♪


うぃっと君の雄姿をパチリ



帰りのアクアラインはいつものように大渋滞、この日はどこも渋滞が起きていたようですね。


9月の宮崎サーフトリップ以来なので久々に毒素抜きができました(*^_^*)
やっぱり海はいいなぁ\(^o^)/



ところでご存知の方も多いと思いますが、次期V90モデルが中国製の模型からデザインがリークされたようでネットで注目されてます。


リアハッチがかなり倒れてしまったのが残念。サンルーフの開口部が大きくなったのは面白そう♪
これがV90CROSS COUNTRYになると、どんな味付けになるのかちょっと興味があります。
お値段が心配ですね^_^;
Posted at 2015/11/02 23:02:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #V90クロスカントリー 大陸製ウイングタイプルーフキャリア加工 https://minkara.carview.co.jp/userid/1060537/car/2964832/8313712/note.aspx
何シテル?   07/28 09:12
SCYLLAです。スキラ or スキュラと読みます SCYLLAとはギリシャ神話に出てくる怪物の名前で、元は美しい女性、女神だったとも言われてます。ちなみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
22232425 262728
2930     

愛車一覧

ボルボ V90クロスカントリー SCYLLAⅡ号 (ボルボ V90クロスカントリー)
外板色はデニムブルー、内装色はブロンド、パノラマガラスサンルーフ、Polestar Pe ...
ボルボ XC70 SCYLLA号 (ボルボ XC70)
XC70最後のオーシャンレースエディッション T6エンジン、当時の最新予防安全装備が備わ ...
トヨタ カムリグラシア トヨタ カムリグラシア
高齢者ドライバーの父親の車です。 新車購入から二十数年、外観は素晴らしく綺麗です。 購入 ...
ボルボ XC70 ボルボ XC70
2006年式XC70から2011年式に乗り換えました。新型はやっぱりいいですね。質感が大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation