
しばらく入水していなかった為、多分仕事で溜まった(笑)毒素が身体中にひろがってきたので親父の住む宮崎の海へ行って来ました。
5月3日の午前2時に大阪を出発、みん友さんのじじまるさんのアドバイスで明石大橋経由から、瀬戸大橋経由に変更し、四国からフェリーに乗って大分に抜けるルートで宮崎に向かいました。
写真は夜明け前の瀬戸大橋の与島PAからの眺めです。
SCYLLA号を探します、いたいた♪
四国に渡ると陽が昇り、朝焼けに讃岐富士がミラーに映ります。
朝焼けが見えたのはちょっとだけ、八幡浜に着くと今にも降りだしそうな曇り空。
午前8時40分発の臼杵行きに乗り込むと、暴風雨でかつて経験のない大揺れ(>_<)
大分には暴風波浪警報がでる始末。。。。恐かったぁ
フェリーは無事定刻に到着、暴風雨のなか東九州自動車道を走り午後1時前には親父宅に到着
しました(^-^)v
5日に日向の小倉が浜で入水、久々の毒素抜きです。
サイズは腹腰といったところでしょうか。地引き網のイベントがあったようです♪
気持ちいいです♥
コンビニのおにぎりを頬張り、第2ラウンドへ。
上がったのは午後3時でした。まったりとしたこの時間がいいんですよね(^-^)v
家に戻り、真っ黒いサクラちゃんの見守るなか板の手入れをします。
真冬用のワックスだったのでかなりベタベタになってしまい、リムーバーで全部剥がします。
たった1日でこんなに焼けました、かなり紫外線が強くなってきましたね^_^;
さあ、本日はいよいよこれから大阪へ向けて出発です。洗車してピッカピカ♪
ハニカムグリル、何度も見返してしまいます。交換して良かったぁ(^-^)v
お土産も焼酎の運び屋のごとくたっぷり積み込み、そして見つけちゃいました^_^;
白い恋人、面白い恋人、黄色い恋人・・・・なんと『宮崎の恋人』笑

パッケージもそれとなしに似てるし。。。この調子では全国至るところに『○○の恋人』
がありそう^_^;
この連休中はあちこちで悲惨な自動車事故が起きていますね。
私は安全運転でゆっくりゆっくり帰ります。
Posted at 2016/05/07 16:54:39 | |
トラックバック(0) | 日記