• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

知お嬢のブログ一覧

2015年09月11日 イイね!

裏のお宅の木が・・・その後。

台風18号が去った翌日・・・

意外にも

相方が

子どもを連れて


裏のお宅に

木の件を言いに言ってくれました。


ストレートに

「引っ越しのご挨拶に行った時も言ったと思うんですけれど、

木がねー 窓にバサバサ当たってね~」

みたいに言ったらしく、


先方が

「すみませんねー。ホント切らなきゃ、と思っていて・・・」



返したそう。



その数時間後、

出窓の辺りが

バサバサ。

バサン。





あら、

ぶつかっていた枝を

奥さん、切り落としてくれたみたい。


※出窓の跡から風で木が当たった名残が読み取れますね~。





大きな脚立がないから切れない、とか言ってたみたいだけれど。





それから、

19時過ぎ・・・


家のインターフォンが鳴りました。


裏の奥さんです。


相方が言ったので

相方に出て対応してもらいましたが、








ケーキを持って

「すみませんでした。日曜日にきちんと切ります」

といった

挨拶に来て下さいました。



相方共々、ビックリ。

逆切れするような方じゃなさそうで

ホッとしました。



今までなんで切ってくれなかったのやら。



※苺のショートケーキを含めて4個のケーキ・・・

早速、買いに行って下さったんですね・・・。

1600円相当でしょうか・・・。
Posted at 2015/09/11 07:47:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月10日 イイね!

3564円の玩具

新しいデッキの


リモコン・・・







この度、

買い直して






はい!

元通り~。


乳幼児は

リモコン好き・・・(;´Д`)




Posted at 2015/09/10 23:55:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月09日 イイね!

裏のお宅の木が・・・。

台風18号、凄かったですね。

私の地域でもやはり風雨の影響がありました。


さて、

戸建に引っ越してきてから

明日で

丸3ヶ月を迎えます。


表題に

あるとおり、

裏のお宅の木が・・・








我が家のキッチンの出窓で

わさわさと

ものすごーく

アピールしております。






引っ越しのご挨拶に伺った際の

先方の

第一声が

「すみませんねー。切りますから」

でした。


こちらが

木の事は一切触れていないにも関わらず、です。


相方とも

これから秋になるし言わないとなー、と

話していたのですが


明日、

言うのが

いいキッカケだなぁ、と

思いました☆


イザという時に前に出てくれない

生活能力の低い夫を持ってしまったので

私が

言わなきゃ、ですけれど 苦笑


凄く言い方を思案中です(>_<)







洗面所の小窓も


こんなカンジだったりします 汗



Posted at 2015/09/09 17:51:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月08日 イイね!

ナイトガード

歯痛で

9年ぶりに歯医者へかかって以来、


現在は

3ヶ月ごとに歯石除去等、

定期検診に行くようになりました。


担当医から

「歯ぎしりで歯がすり減っちゃっているから ナイトガード(マウスピース)を

作った方がいいですよ」



勧められた事があったのですが、


めんどくさくて付けなさそう、と

その時は

見送りました・・・




が、




この度、

有無を言わさぬ担当医の

「あ、もうナイトガードつくりましょう!」




ナイトガードデビューしました!







ハードタイプです。

自費負担5100円なり。





お手入れは台所中性洗剤でゴシゴシして

水滴のついたまま

ケースに保管で

オッケーみたいですv


やはり、

装着が慣れるまで違和感たっぷりでしたが

段々と

慣れてきました。


たまーに忘れて寝ちゃいますが(苦笑)

心なしか起床時の

顎の疲れが無くなったような気がします☆


あ、


マウスピースしながら

発声すると、

おばあちゃん口調で 喋ってるように聞こえますw






Posted at 2015/09/08 09:57:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月07日 イイね!

刈谷ハイウェイオアシス

2ヶ月ぶりの更新ですw


ネタはいっぱいでしたが、

マイページも久々に見ている状態です 汗




午後から

曇天の中、小雨もパラついたりしましたが


刈谷ハイウェイオアシスに行ってまいりました。


国道23号線をつかって

我が家からは1時間半程度で着きます。


全国3位のリピも多い場所です。


じっくり見たのは今日が初めてです。


各地のお土産品を扱っているショップや

メニューの多いフードコート、


公園と隣接していて

子どもが

遊べる遊具の充実、


産直市場、

温泉


大型観覧車、

有名な

豪華なトイレ・・・



確かに

入場料不要で

これだけの

規模は

なかなか類を見ないかも・・・。


私は

相変わらず、

食への執着が強い相方に

疲弊気味でした。


チキンファームデリの

750円の唐揚げセットメニューを

頼んだ相方・・・。


ものすごーく

期待してたんでしょうね・・・。


美味しそうな

メニューの写真でしたからw


「バターライスも普通・・・。うぅん・・」



食後の感想。


舐めるように平らげていたのは

彼が身についた もったいない精神からでした 苦笑



「あのさー 750円のファストフード的なメニューに何を期待してるの??
だったら 専門店で食べなよ~ (;´Д`) 」



言い放ってやりました。


9月3日に蒲郡クラシックホテルで食べたフレンチ料理と

比べたらイカンって。

おひとり様4800円のタダ券・・・ペアで食べてきましたー。



子ども(1歳5ヶ月)は

とある

休憩スペースの

動物の顔の可愛いイスで

大興奮でした。




刈谷ハイウェイオアシス・・・


地元の集客を上手く

取り込んでるトコロに

勝算があるのかな?と

思いました。


ただ、

観光地へ行くと

金銭感覚がマヒしがちです。










Posted at 2015/09/07 22:37:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

楽しい相棒だよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
安全運転。かわいいエッセちゃん。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation