• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月02日

日産とスズキ、事業協力関係を拡大

先週辺りからニュースでも取り上げられていましたが、今日正式に両社から発表がありましたね。

身近なところでは、国内においては2006年末に日産からスズキにミニバンを、スズキから日産に新たな軽自動車をOEM供給するということが目立ちますが、私的にはわざわざ日産のミニバンをスズキブランドで買う必然性を感じないので、(というよりミニバン自体要りませんけど…(^_^;)それほど気になる話ではありません。

むしろ注目すべきは、海外においては今までより一歩踏み込んだ協業体制がなされるという事が発表され、実はこちらの方がメインの事案ではなかったのか?と思わせるような内容だということです。

例えば、2008年から北米向けでは日産の小型ピックアップトラックをスズキに供給したり、欧州向けでは逆にスズキのAセグメントの新型車を日産に供給するといった内容が盛り込まれていて、ビジネスの上でのウェイトはむしろこちらの方が大きいのでは?と思わせるものがあります。

更にすごい内容は、今後成長が見込まれる市場において両社の拠点を活用した相互車両生産を行い、手始めにスズキのインド工場で開始する、といった事まで盛り込まれている点です。
これは言葉をそのまま受け取ると、スズキの工場で(純粋な意味での)日産車を生産するとも受け取れる内容で、単にお互いが作った車両を融通する、といった次元ではないものを感じます。

今までのスズキと日産の関係は、単に既存の車両を供給するだけの関係でしたが、もしかすると今後は車両の共同開発といった、より密接な関係に移行するのかも?と思わせる、今回の発表でした。
ブログ一覧 | クルクル・クルマ | クルマ
Posted at 2006/06/02 23:40:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

佐賀県武雄市に行ってみました。
hivaryやすさん

折角のブランドを …
P.N.「32乗り」さん

MSR ROADSTER 12Rの ...
ブクチャンさん

(動画有) 暖
ふじっこパパさん

初ミーティング主催🤝
ぐんまのとうふやさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ほんともけん」と読みます(^^) 2004年にみんカラを始めた頃は、平八郎(M・ダックス♂)も子犬同然でしたが、2018年の暮れに虹の橋を渡ってしまいました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

2012年、今年の八十八夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/02 13:45:11
お勧めサロン 
カテゴリ:グループ
2005/01/27 21:29:47
 
みんカラAppleユーザー会 
カテゴリ:グループ
2005/01/27 13:07:19
 

愛車一覧

シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
先代のC3に引き続いて、2台目のシトロエンです。 初の限定車、初のターボエンジン、初のホ ...
その他 その他 その他 その他
通勤用として、新たに導入した自転車です。 いわゆる「クロスバイク」と呼ばれるタイプですが ...
シトロエン C3 シトロエン C3
約20年間乗り継いだエスクードの後継として、新たな主力機となりました。 久しぶりのFF車 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
私にとって2台目のエスクードです。今まで乗り継いできたクルマの中で最も長く乗ってきました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation