• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月30日

FINEPIX XP30とPENTAX K-m

先週新たな戦力として加わった、FINEPIX XP30。
ちょこまかと使ってみた限りでは、ちょっとコンデジとしてはサイズが大きいかな?と思わないではないです。
でもデジイチと較べれば、やはり小回りが効くので、これからは色々と重宝しそうです。

さて、前回コンデジなので画質はあまり気にしないと書きましたが、節操がないと言うかイザ使うとなると、どうも気になります。
ただ、単体で使っていると今一歩PENTAX K-mとの違いが分からなかったので、今日同じ被写体を撮り較べてみました。

まず最初はFINEPIX XP30。
百日紅の花 FINEPIX XP30
百日紅の花 FINEPIX XP30 posted by (C)ほんとも犬

次がPENTAX K-m。
百日紅の花 PENTAX K-m
百日紅の花 PENTAX K-m posted by (C)ほんとも犬

撮影した時は分からなかったですけど、こうして較べると色味に随分違いがありますね。
好みもありますが、色の再現性は、一見派手目な演出をしているかに見える、K-mの方が高いです。

実は単純に数字だけを較べると、K-mよりXP30の方が、有効画素数もファイルサイズも大きかったりします。
でも画像としての質感は、思ってた以上に差が大きく、やはりデジイチの優位が目立つ結果となりました。

まぁ、XP30にはちょっと厳しい結果になりましたけど、それが問題かと言うと、そうはならないと思います。
実際に使用する時は、同時撮影は基本的にするつもりはないので、画質の違いを比較する必要は無いですからね。

この結果を受けて、これからはそれぞれに合ったシチュエーションで使い分けていこうと思います。
ブログ一覧 | デジカメ | 日記
Posted at 2011/07/30 00:52:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2011年7月30日 1:22
レンズの大きさの差がもろに出ているのかな?
焦点深度の深さがコンデジの待ち味で、その点ではストレートの出ていますよね。
色見も自動調整なので、背景が大きいので若干FINEPIXには不利だったのかな?
デジイチは良い具合に背景がぼかされていて、この辺はコンデジには出来ない芸当ですね。
もっとも、最近ではこれが出来るコンデジも登場してきましたけどね。
コメントへの返答
2011年7月31日 0:17
こんばんは。
一番の違いは、やはりレンズでしょうね。
ただでさえ不利な条件の上に、防水仕様ということでレンズにカバーが付いているのが、画質に多少影響していると思います。
今では、デジイチと遜色の無い画質を追求したコンデジもありますが、このFINEPIXはそこを追求したコンデジではありませんので、それを求めるのはちょっと酷と言うものです。
XP30には、デジイチでは撮影できない条件下でも撮影できるという特徴がありますから、その得意分野といかに生かせるかが、今後上手に付き合っていく鍵でしょうね。

プロフィール

「ほんともけん」と読みます(^^) 2004年にみんカラを始めた頃は、平八郎(M・ダックス♂)も子犬同然でしたが、2018年の暮れに虹の橋を渡ってしまいました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2012年、今年の八十八夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/02 13:45:11
お勧めサロン 
カテゴリ:グループ
2005/01/27 21:29:47
 
みんカラAppleユーザー会 
カテゴリ:グループ
2005/01/27 13:07:19
 

愛車一覧

シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
先代のC3に引き続いて、2台目のシトロエンです。 初の限定車、初のターボエンジン、初のホ ...
その他 その他 その他 その他
通勤用として、新たに導入した自転車です。 いわゆる「クロスバイク」と呼ばれるタイプですが ...
シトロエン C3 シトロエン C3
約20年間乗り継いだエスクードの後継として、新たな主力機となりました。 久しぶりのFF車 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
私にとって2台目のエスクードです。今まで乗り継いできたクルマの中で最も長く乗ってきました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation