• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月17日

C3が入院する事になってしまいました

C3が入院する事になってしまいました その症状は、昨晩突然発症しました。

勤務先からの帰宅途中、信号待ちの為に減速をしていたら、いきなり警告音を発したのです。
最初は「ガソリンが少なくなったからかな?」と思ったのですが、(EMPTYランプが点灯する時も、同じ警告音が鳴ります)インジケーターにはいつものランプが点灯していない。
そしてメーターをよく見ていると、「SERVICE」ランプが点灯しているではありませんか。

「あれ?これってもしかしてヤバいのかなぁ」と思って、更にメーターを凝視していると、シフトインジケーターが「3速」で止まっています。
……この時、C3は停車中
通常であれば、1速に戻っていなければなりません。
オマケに選択した訳でもないのに、ATのスノーモードとスポーツモードが同時点灯しています。
(シフトチェンジのパターンとしては、明らかに矛盾した組み合わせです)

「もしかしたら、一度Pレンジに戻せば復帰するかも?」と思い、シフトレバーをPに戻すと、問題なくPへ変速しました。
そこからあらためてDレンジへチェンジすると……
3速のママじゃん!
どう見ても、よろしくない症状です。

その時、信号が青に変わり、症状を再検証する間もなく、発車せざるを得なくなりました。
シフトが3速のままアクセルを踏みましたが、何とか動く事はできそうです。
でも、やっている事は3速発進(!)なので加速は鈍いし、明らかにエンジン・ATともに負担がかかっているのが感じられます。
私としては、この時点でディーラーへ直行したかったのですが、時間は既に19時を回っているし、ディーラーに着く頃には20時を過ぎてしまいます。
幸い自宅にも近かったので、そのまま自宅まで走りましたが、走行中はいつ停まるかヒヤヒヤものでした。

道中何事もなく自宅まで戻った後、検証を再開しました。
まずエンジンを一旦切って、再始動。
すると、「SERVICE」ランプが消えました。
シフトをDレンジまで動かしても、異常は検知されずシフト自体も1速に戻っています。
どうやらエンジンを停めると、症状もリセットされて正常に戻る様です。

症状は取り敢えず改善しましたが、一度点いた警告は気になります。
翌日、C3をディーラーへ持っていき、診断をしてもらいました。
結果、ATのオイル系統に小さな問題があり、取り敢えずすぐに問題が出る訳ではないが再発も考えられるので、当該部品の交換を勧められました。

来月車検を控えているC3としては、3年間のメンテナンスプログラムが使えるのも後1ヶ月。
躊躇するまでもなく、交換する事にしました。
ただ、部品が届くのが2週間程度かかると言う事で、実際の入院は来月7日という事に。
そんな訳で部品交換までのしばらくの間、C3での遠出は控える事と相成りました。

急なトラブルは痛いですが、大きな出費だけは避けられたので、良しとしたいと思います。
(コレが車検後まで見つかってなかったら、エラい事になる所でした……(^_^ゞ)

※写真は今回とは関係はありません
ブログ一覧 | クルクル・クルマ | クルマ
Posted at 2013/11/18 01:17:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2013年11月18日 23:46
こんばんは(^^)v
「SERVICE」のアラームは、ドッキとしますよネ(ラグナはウォッシャー液不足でも出るので困ります)。
C3は、異常時に3速ホールドするんですネ
2速ホールドするケースは、国産・輸入車(ラグナも)問わず、何回か経験していますが、エンジンの再始動で解消している内は、不稼働にはならない様です(苦笑)
何れにせよAT系には要注意な感じですネ

不思議なもので、保証が切れる頃になるとデッカイのが出てくる様な気がします(苦笑)
コメントへの返答
2013年11月21日 0:33
遅レス申し訳ありませんでした。

ついに来るものが来たって感じで、驚きはさほどありませんでしたが、あまりいい気分ではないですね。
ただ、私にとってのATのトラブルは、今回が初めてなので、自宅に帰るまでは少しアセりました(^_^;)
C3のATは決して新しいタイプのモノではないので、トラブルは出尽くしているものだと思っていましたが、やはり欧州車のATには注意が必要な様です。

今回は保証が切れる直前のトラブルだったので、その点だけは助かりましたが、ソ○ータイマーみたいのだけは勘弁してほしいものです(苦笑)

プロフィール

「ほんともけん」と読みます(^^) 2004年にみんカラを始めた頃は、平八郎(M・ダックス♂)も子犬同然でしたが、2018年の暮れに虹の橋を渡ってしまいました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2012年、今年の八十八夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/02 13:45:11
お勧めサロン 
カテゴリ:グループ
2005/01/27 21:29:47
 
みんカラAppleユーザー会 
カテゴリ:グループ
2005/01/27 13:07:19
 

愛車一覧

シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
先代のC3に引き続いて、2台目のシトロエンです。 初の限定車、初のターボエンジン、初のホ ...
その他 その他 その他 その他
通勤用として、新たに導入した自転車です。 いわゆる「クロスバイク」と呼ばれるタイプですが ...
シトロエン C3 シトロエン C3
約20年間乗り継いだエスクードの後継として、新たな主力機となりました。 久しぶりのFF車 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
私にとって2台目のエスクードです。今まで乗り継いできたクルマの中で最も長く乗ってきました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation