• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほんとも犬のブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

水窪〜山住神社〜明神峡

高根城址を見た後は、山道を登って山住峠へ。






紅葉は今が盛りです。



山住峠にある山住神社を参拝した後は、春野町方面を下る明神峡を通ります。











紅葉を背景にC3を撮ってみました。



今回紅葉を撮影してみて思った事は、露出のバランスの取り方。
思った程イメージ通りの写真が撮れず、あらためて紅葉の撮影の難しさを痛感しました。
Posted at 2012/11/25 22:13:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 風光明媚 | 旅行/地域
2012年09月16日 イイね!

田んぼアート〜マジンガーずぇ〜〜っと〜

田んぼアート〜マジンガーずぇ〜〜っと〜場所は菊川市の水田なんですが、
まぁ、語るより見て下さい
という事で(笑)

何でも、毎年趣向を変えた田んぼアートをこの場所で行っているそうで、今年はマジンガーZ生誕40周年ということで、マジンガーZの絵柄となった様です。
(ちなみに昨年は「ゲゲゲの鬼太郎」でした)

関連情報のページによると、この田んぼアート、ここを含めて全国4カ所で行われています。

来週末あたりまで見頃との事で、興味のある方はぜひどうぞ!
Posted at 2012/09/16 18:25:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 風光明媚 | 趣味
2009年11月29日 イイね!

今日は紅葉三昧 その1〜龍潭寺〜

久しぶりのアップです。

今日は、今年初めて紅葉を観に、近場の散策などを楽しんできました。

まず最初は、井伊家の菩提寺でもある龍潭寺の庭の紅葉です。

091129龍潭寺紅葉01
091129龍潭寺紅葉01 posted by (C)ほんとも犬

鐘楼と紅葉です。

091129龍潭寺紅葉02
091129龍潭寺紅葉02 posted by (C)ほんとも犬

近場でも、結構楽しめますね♪

091129龍潭寺紅葉03
091129龍潭寺紅葉03 posted by (C)ほんとも犬
091129龍潭寺紅葉04
091129龍潭寺紅葉04 posted by (C)ほんとも犬
091129龍潭寺紅葉05
091129龍潭寺紅葉05 posted by (C)ほんとも犬
091129龍潭寺紅葉06
091129龍潭寺紅葉06 posted by (C)ほんとも犬

実際の紅葉は、写真よりもっと色鮮やかでした。
正直な気持ち、デジイチになっても発色の表現は難しいです。
Posted at 2009/11/29 18:56:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風光明媚 | 日記
2009年10月03日 イイね!

今年のお月見♪

今年のお月見♪今夜は中秋の名月という事で、夕暮れ直後の月を撮ってみました。

ここでは過去にも、中秋の名月(^o^)♪とかで月を撮っていますが、メイン機がPENTAX K-mになってからは初めての撮影です。

さすがにデジイチともなると、月のうさぎも写せる様になりますが、いかんせん200mmの望遠ではこのくらいが限界でした。
まぁ、私の腕でここまで撮れれば、上出来なんですけど……(^_^;;

ちなみに余談ですが、今夜は中秋の名月ですけど、満月は明日の晩になります。
Posted at 2009/10/03 22:38:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風光明媚 | 日記
2009年09月19日 イイね!

浜松モザイカルチャー世界博

浜松モザイカルチャー世界博久しぶりの更新です。

夏休みが明けてから仕事が目茶苦茶忙しくなり、それに伴ってみんカラの方が長期休暇になってしまいました(^_^;)
今は仕事の方も一段落し、ようやく更新が可能となったものです。

で、復活最初のネタは、今日から一般公開された「浜名湖立体花博」。
通称「浜名湖モザイカルチャー世界博」です。
(何で通称の方が長ったらしい名前なんだろうか?(苦笑))

普段の私でしたらこのようなイベント、ある程度会期が過ぎてから行くのが通例なんですが、今回だけは違いました。
何故なら、開幕に合わせてブルーインパルスが飛来するからです。(笑)

そんな訳で、久しぶりに自転車を引っ張り出して、会場の「はままつフラワーパーク」までひとっ走り。
8時過ぎに、会場へ到着しました。

090919モザイカルチャー01
090919モザイカルチャー01 posted by (C)ほんとも犬

開場1時間前ですが、正門前には、既にこれだけの人がいます。

ちなみに「モザイカルチャー」って何だろう?と思う人もいるかと思いますので、実例の方を。

090919モザイカルチャー02
090919モザイカルチャー02 posted by (C)ほんとも犬

浜松市の福市長「うなぎ犬」です。

090919モザイカルチャー03
090919モザイカルチャー03 posted by (C)ほんとも犬

鈴木康友浜松市長のテープカットで、開場しました。

090919モザイカルチャー04
090919モザイカルチャー04 posted by (C)ほんとも犬

テープカットの直後、正門方向からブルーインパルスが航過して行きました。
おかげで、決定的瞬間を見逃してしまうことに…(^_^;)

続きは後ほど。
Posted at 2009/09/19 15:22:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 風光明媚 | 日記

プロフィール

「ほんともけん」と読みます(^^) 2004年にみんカラを始めた頃は、平八郎(M・ダックス♂)も子犬同然でしたが、2018年の暮れに虹の橋を渡ってしまいました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

2012年、今年の八十八夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/02 13:45:11
お勧めサロン 
カテゴリ:グループ
2005/01/27 21:29:47
 
みんカラAppleユーザー会 
カテゴリ:グループ
2005/01/27 13:07:19
 

愛車一覧

シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
先代のC3に引き続いて、2台目のシトロエンです。 初の限定車、初のターボエンジン、初のホ ...
その他 その他 その他 その他
通勤用として、新たに導入した自転車です。 いわゆる「クロスバイク」と呼ばれるタイプですが ...
シトロエン C3 シトロエン C3
約20年間乗り継いだエスクードの後継として、新たな主力機となりました。 久しぶりのFF車 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
私にとって2台目のエスクードです。今まで乗り継いできたクルマの中で最も長く乗ってきました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation