• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほんとも犬のブログ一覧

2017年01月04日 イイね!

でんがく定食

でんがく定食成田山での参詣を終えた後、ちょっと早いお昼ご飯をいただきました。

よく水気を切った豆腐に、山椒味噌をつけて焼いたシンプルな料理ですが、子供の頃はよく食べる機会があったので、懐かしい味でした。

ちなみにこれを食べたお店の名前、「レストラン桃太郎」という何ともはやインパクトのあるネーミングですが、名前の由来は、店の向かいにこんな神社があるからです。



桃太郎神社

時間に余裕がなくて参拝できませんでしたが、色々と気になるオブジェ(?)も見られるので、また機会をあらためて伺いたいと思います(^_^)
Posted at 2017/01/05 12:07:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | うまいモノ | グルメ/料理
2016年10月22日 イイね!

こういう気取らない店が良い

こういう気取らない店が良いラーメン厨房白龍さん。
最近、何かというと良く利用しています。

取り立てて特徴的な料理がある訳でもなく、あえて言えば浜松では比較的早い時期から台湾ラーメンを売りにしていたくらいの、何とも紹介が難しいお店です。

そのせいなのか、いつ来店しても店内はガラガラ。
でもおかげで、気安く入店できるのは良い点です。

味の方も、この店ならではの特長こそありませんが、決して悪い訳ではありません。
しかも写真の台湾ラーメンセットは、いつでも注文できる上に値段もリーズナブル(税込¥900-)と、お財布にも優しいのです。

そういう気取らない雰囲気もあって、地元の人には良く知られているらしく、地元のお客さんで支えられているお店である事が伺われます。

自宅から少々距離はありますが、こういう気取らないお店は、本当にありがたい存在です。
Posted at 2016/10/23 18:05:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | うまいモノ | グルメ/料理
2016年07月30日 イイね!

土用の丑

土用の丑今日は土用の丑の日という事で、晩ご飯は近所のうなぎ屋さん「よし松」のうなぎ弁当をいただきました♪

このお店は、六年前の土用の丑の時にもお店でいただいていますが、驚きはその値段。
ここ数年でうなぎの値段が高騰しているのは実感していますが、その六年前の値段を見てあらためて実感した次第です(苦笑)。
もっともこのうなぎ弁当のお値段は、相場と較べれば充分リーズナブル(税別¥1,800-)なんですけど(^_^)

そういえば、うなぎをお店で食べるのって、ここ2・3年行った記憶がありません。
うなぎ弁当は、それはそれで美味しくいただきましたが、やっぱりお店の出来立てをいただきたいものです。

Posted at 2016/07/30 21:56:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | うまいモノ | グルメ/料理
2016年06月25日 イイね!

ベトコンラーメン

ベトコンラーメン「不発橋」を見た帰りのお昼ご飯。
橋の近くにある「小牧新京」で、ご当地グルメとして知られる「ベトコンラーメン」を食べました。

名前が「不発橋」共々モノモノしい雰囲気ですが(汗)、正式には「トコンディションラーメン」を略したものだそうです。

写真映りは今イチですが、唐辛子とニンニク(青森産)が大量に入ったモヤシ炒めが盛られたラーメンは、ここ最近の野菜不足の身体には、身に染みて美味しかったです♪

関連情報URL : http://www.k-betokon.com
Posted at 2016/06/25 18:46:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | うまいモノ | グルメ/料理
2015年04月04日 イイね!

大あんまきと写真とおでん

奥山半僧坊に行くと必ず買うモノが、「野沢製菓」さんの大あんまきです。



今日の花見は、お昼過ぎから行ったので、売り切れかなと半分諦めていましたが、到着した時にはまだ売っていたので花見の前に早速購入しました♪

それと奥山半僧坊へ行くと必ず撮影するのが、このアングルからの写真です。



今から50年前に、私の祖父が同じアングルから撮影した写真があるのですが、つい比較してしまうんですね。



これが祖父が撮影した、50年前の同じ場所。
どうにも、この趣が出せないんですね。

そこで今回は撮影した画像を、フォトショで加工してみました。



どうやっても、完全に負けています(^_^;)

気を取り直して、写真にも映っている「乃木そば神谷」さんに立ち寄りました。

来店した時間が少々中途半端な時間帯だったので、乃木そばはパスしておでんを注文しました。



看板息子のネコちゃんです。



仰向けになって、毛づくろいをしていました(^_^)
Posted at 2015/04/04 18:36:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | うまいモノ | グルメ/料理

プロフィール

「ほんともけん」と読みます(^^) 2004年にみんカラを始めた頃は、平八郎(M・ダックス♂)も子犬同然でしたが、2018年の暮れに虹の橋を渡ってしまいました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2012年、今年の八十八夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/02 13:45:11
お勧めサロン 
カテゴリ:グループ
2005/01/27 21:29:47
 
みんカラAppleユーザー会 
カテゴリ:グループ
2005/01/27 13:07:19
 

愛車一覧

シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
先代のC3に引き続いて、2台目のシトロエンです。 初の限定車、初のターボエンジン、初のホ ...
その他 その他 その他 その他
通勤用として、新たに導入した自転車です。 いわゆる「クロスバイク」と呼ばれるタイプですが ...
シトロエン C3 シトロエン C3
約20年間乗り継いだエスクードの後継として、新たな主力機となりました。 久しぶりのFF車 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
私にとって2台目のエスクードです。今まで乗り継いできたクルマの中で最も長く乗ってきました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation