• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほんとも犬のブログ一覧

2007年05月21日 イイね!

女城主

女城主今年のGW期間中、岐阜県旧岩村町(現恵那市)にも行っていたんですが、その時岩村醸造さんの「女城主」を購入していました。
で今晩、それをご相伴にあずかったのですが……

強烈に眠いです……

元々アルコールはあまり強くないんですが(全く飲めなくはない)、飲んでしまうとすぐ寝てしまう性質なんですね(^_^;;

お酒の味は、蔵元から直接瓶詰めにした原酒だっただけに、とっても飲み口の良いモノでしたが、お陰で写真の整理も、信濃の製作も、遅々として進みません(そりゃ言い訳だろ)
Posted at 2007/05/21 22:47:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | うまいモノ | グルメ/料理
2007年04月29日 イイね!

春の味覚

春の味覚本日の潮干狩りによる戦果は、晩ご飯で早速アサリ汁に化けました(^o^)

近所のスーパーで買ってきた、御前崎産生かつおのお刺し身と合わせ、春の海の幸を満喫です(^-^)♪
Posted at 2007/04/29 22:23:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | うまいモノ | グルメ/料理
2007年03月10日 イイね!

藤田屋、復活しました♪

藤田屋、復活しました♪最初に断っておきますが、「藤田屋」とは言っても、知立にあるあんまき屋のことではありません(爆)

浜松市内にあるラーメン屋で、かつて「藤田屋」という屋号のお店がありました。
そこのお店の店主、いわゆる凝り性というか、商売品であるラーメンの出来に厳しく、素材にも色々とこだわりを持っていました。
例えば、麺に使う小麦粉の品質が満足できるものではないと、それが手に入るまで休業してしまうといった徹底ぶり。
そういう店主がやっているお店でしたから固定ファンも多く、開店しているときはそれなりに繁盛していたのですが、数年前に突然閉店してしまいました。

その後そのお店が入っていた建物には、別のラーメン屋が営業していたりしたのですが長続きせず、昨年から空き家状態に。
それが今年に入って、元の店主が再び同じ場所でラーメン屋をやる、ということで開店したのが、今日行った「藤田屋」です。

ちなみに今日注文したのは、写真の「塩味玉ラーメン」。
以前に食べてから、かなり時が経ってしまったために味の比較はできませんが、さっぱりした食感は変わっていませんでした。
Posted at 2007/03/10 20:55:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | うまいモノ | グルメ/料理
2007年02月04日 イイね!

玉響(たまゆら)

玉響(たまゆら)輸入車商談会で、買えもしないクルマを見てため息をついた後(^_^;)、お昼ご飯を食べにこれまた久しぶりに「浜松べんがら横丁」へ行ってきました。

で、今回チョイスしたのは、「玉響(たまゆら)」の塩玉ラーメン。
これなら現金一括で買うことができます(爆)

ここの特徴は、竹薫製された麺とチャーシュー。
竹の香りが独特の風味をかもし出していますが、これはこれで中々いけるんではないかと思いました。
Posted at 2007/02/04 23:41:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | うまいモノ | グルメ/料理
2006年11月12日 イイね!

浜松餃子

浜松餃子最近、新しい浜松名物として売り出しているらしい「浜松餃子」。

店ごとに特徴があるので、どれをもって「これが浜松餃子だ」と言えないのがちょっとアレですが、まぁ典型的な例として家の近所にある「紀楽」さんの餃子をアップしました。

ええ、全く持って特徴の無い普通の餃子です。
あえて特徴を探せば、付け合わせにゆでたもやしがあることでしょうか?

この付け合わせ、何故か浜松市内のどこの餃子屋に行っても付いてきます。
なので、私にとってはこれが当たり前なのですが、どうも他地域ではあまり見られない付け合わせのようです。

う~ん、なんでだろう…?(^-^;;
Posted at 2006/11/13 23:48:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | うまいモノ | グルメ/料理

プロフィール

「ほんともけん」と読みます(^^) 2004年にみんカラを始めた頃は、平八郎(M・ダックス♂)も子犬同然でしたが、2018年の暮れに虹の橋を渡ってしまいました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2012年、今年の八十八夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/02 13:45:11
お勧めサロン 
カテゴリ:グループ
2005/01/27 21:29:47
 
みんカラAppleユーザー会 
カテゴリ:グループ
2005/01/27 13:07:19
 

愛車一覧

シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
先代のC3に引き続いて、2台目のシトロエンです。 初の限定車、初のターボエンジン、初のホ ...
その他 その他 その他 その他
通勤用として、新たに導入した自転車です。 いわゆる「クロスバイク」と呼ばれるタイプですが ...
シトロエン C3 シトロエン C3
約20年間乗り継いだエスクードの後継として、新たな主力機となりました。 久しぶりのFF車 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
私にとって2台目のエスクードです。今まで乗り継いできたクルマの中で最も長く乗ってきました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation