• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほんとも犬のブログ一覧

2011年08月04日 イイね!

今年も沖縄産マンゴー♪

今年も沖縄産マンゴー♪例年よりやや遅れましたが、今年も沖縄産マンゴーをいただきました。

最近ではスーパーでもちらほらと見かけますが、やはりそれなりに値段が張るので中々手を出しにくいモノです。
ですが、年に一度の贅沢?ということで、毎年いただいています。

味に関しては、これはもう食べた人にしか分からないとしか表現のしようがありません。

毎度の事なのですが、じっくりと味わわせていただきました(^-^)♪
Posted at 2011/08/04 23:18:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | うまいモノ | グルメ/料理
2011年06月05日 イイね!

La ALITALIA での夕食

La ALITALIA での夕食今日の夕食は、私的には珍しくイタリア料理をいただきました。
行ったお店は、「イタリア食房 La ALITARIA(ラ・アリタリア)」

このお店へは、みんカラを始める以前、開店したばかりの時に、一度ランチでお邪魔しているのですが、その時以来の来店です。

こじんまりとした小洒落た外観のお店は、周囲の風景にはおよそ似つかわしくないのですが、店内の雰囲気や料理の味は庶民的。
肩肘張らずに料理が楽しめる、アットホームなお店です。

今日注文した料理は、本日のディナーセット。

ポテトサラダ
ポテトサラダ posted by (C)ほんとも犬
ポテトサラダ
本日の白身魚 アリタリア風
本日の白身魚 アリタリア風 posted by (C)ほんとも犬
本日の白身魚 アリタリア風
スープ
スープ posted by (C)ほんとも犬
カレー風味のスープ

見た通り、本場のイタリア料理と言うより「イタリア風」な料理です。
ただ、家庭料理な味付けやリーズナブルな値段といい、店の雰囲気には合っていると思います。

おすすめスポットに「La ALITALIA」として登録しました。
Posted at 2011/06/05 20:32:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | うまいモノ | グルメ/料理
2011年05月04日 イイね!

浜名湖天然うなぎ祭り♪

……そういうイベントがあった訳ではなく、私の叔父が釣ってきた天然ウナギを、今日自宅で調理しました。
まぁ実際に調理をしたのは、私ではなく父なんですけどね。

まず最初にさばいたウナギを、炭火で白焼きにします。
110504浜名湖産天然うなぎ01
110504浜名湖産天然うなぎ01 posted by (C)ほんとも犬
110504浜名湖産天然うなぎ02
110504浜名湖産天然うなぎ02 posted by (C)ほんとも犬
片面ずつじっくりと焼き上げます。

110504浜名湖産天然うなぎ03
110504浜名湖産天然うなぎ03 posted by (C)ほんとも犬
胸側の皮の色が黄色である事——胸黄(むなぎ)——が「うなぎ」の語源と言われている通り、胸側の皮が黄色いのが天然ウナギの特徴です。

110504浜名湖産天然うなぎ04
110504浜名湖産天然うなぎ04 posted by (C)ほんとも犬
いい感じに焼けてきました。

110504浜名湖産天然うなぎ05
110504浜名湖産天然うなぎ05 posted by (C)ほんとも犬
これが本日焼いた分です。

110504浜名湖産天然うなぎ06
110504浜名湖産天然うなぎ06 posted by (C)ほんとも犬
定番のうな丼にしていただきました♪

天然ウナギの味の特徴は、養殖物と違い、1匹毎に違った味があることです。
これは生育過程がそれぞれ違う為に起こる事で、脂がのったモノからさっぱりしたモノまで千差万別です。
だから人によっては、養殖物の方が美味しいと感じるかもしれません。
ただどのウナギにも共通しているのは、とにかく「ウナギの味が濃い」ので、食べた後の満足感が違います。

ホントだったら、こういったウナギを「プロ」の腕で調理したものを食べてみたいのですが、そこまでは贅沢でしょうね(^_^;)
Posted at 2011/05/04 23:49:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | うまいモノ | グルメ/料理
2011年02月19日 イイね!

ワンタン軒での夕食

ワンタン軒での夕食今日の夕食は、このとき以来久しぶりに、高丘東のワンタン軒へ行ってきました。

この日食べたのは、写真の塩ラーメン。
コシのある太いストレート麺や、少々七味唐辛子を効かせたスープなど、前回と変わらず美味しかったのですが、麺の量がやや少なくなった様に感じました。

いつもなら、これ一杯で充分満足できたのですが、今回はちょっと(量的に)物足りなく感じています。
これはサイドメニューを頼め、と無言の圧力をかけているのでしょうか?(苦笑)
まぁ、餃子も一緒に頼んでいるんですけどね(^_^;)
Posted at 2011/02/19 22:23:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | うまいモノ | グルメ/料理
2010年08月12日 イイね!

清水みなと祭り〜佐世保バーガー〜

清水みなと祭り〜佐世保バーガー〜清水みなと祭りでの昼食は、コレがここ数年の定番となっています。
今までの清水みなと祭り関係のアップでは、ココにたどり着く前に脱落していたので、紹介するのは多分今回が初めてです。

清水なのになぜ佐世保?というツッコミはともかく(笑)、これが美味いんですよ、ホントに。
ちなみに、鉄板で今まさに焼かれているモノが、私の胃袋に収まりました(^-^)
Posted at 2010/08/12 10:26:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | うまいモノ | グルメ/料理

プロフィール

「ほんともけん」と読みます(^^) 2004年にみんカラを始めた頃は、平八郎(M・ダックス♂)も子犬同然でしたが、2018年の暮れに虹の橋を渡ってしまいました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2012年、今年の八十八夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/02 13:45:11
お勧めサロン 
カテゴリ:グループ
2005/01/27 21:29:47
 
みんカラAppleユーザー会 
カテゴリ:グループ
2005/01/27 13:07:19
 

愛車一覧

シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
先代のC3に引き続いて、2台目のシトロエンです。 初の限定車、初のターボエンジン、初のホ ...
その他 その他 その他 その他
通勤用として、新たに導入した自転車です。 いわゆる「クロスバイク」と呼ばれるタイプですが ...
シトロエン C3 シトロエン C3
約20年間乗り継いだエスクードの後継として、新たな主力機となりました。 久しぶりのFF車 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
私にとって2台目のエスクードです。今まで乗り継いできたクルマの中で最も長く乗ってきました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation