• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほんとも犬のブログ一覧

2009年02月24日 イイね!

竹生島クルーズ

竹生島クルーズ私、実は滋賀県内を新幹線等で通過した事はあるんですが、ここを目的に来る事は今回が初めてです。

そこで長浜盆梅展を見た後、他の場所にも行ってみようと言う事で、いくつかの候補の中から、長浜港から出ている「竹生島クルーズ」に乗る事にしました。

船に乗るのも久しぶりでしたが、琵琶湖を間近に見るのも今回が初めて。
この日は風が強かった事もあり、湖面は波立ち、まるで海の様なクルーズでした。

この時の様子は、後日フォトギャラリーにて公開します。

代わりに、長浜盆梅展の様子を
20090223長浜盆梅展としてアップしました。
Posted at 2009/02/24 22:31:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅先の出来事 | 旅行/地域
2009年01月02日 イイね!

今年の初詣は、犬山成田山

今年の初詣は、犬山成田山昨日(2日)の話ですが、ご先祖様への挨拶を兼ねて、犬山市の成田山別院大聖寺、通称犬山成田山へ初詣に行ってきました。

犬山までの道中は比較的スムーズに走る事、1時間30分。
しかし犬山市内に入ってからは、参拝渋滞に巻き込まれて、ほぼ同じ時間を費やしてしまいました(苦笑)
まぁ出かける前から、想像はついていたんですけどね…

参拝を済ませた後、恒例のおみくじを引きましたが、結果は末吉
色々と含蓄のあるお言葉が並んでいましたが、その場で結びつけてしまいました(^_^;;

そして犬山成田山を離れた後に知った、プチショックな話。
犬山成田山のすぐ側を走っている犬山モノレール線が、昨年12月27日をもって廃止されていたのです(;_;)

知っていれば、色々と撮影していたのですが、何故か今回1枚も撮影してなく、残念な事をしてしまいました。
今思えば、以前に撮ったフォトギャラリーを見ても、乗客がほとんど乗っていないのが判るので、近い将来に廃止される運命だったんでしょうね……
Posted at 2009/01/03 19:31:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅先の出来事 | 日記
2008年05月26日 イイね!

間違い探し

間違い探しこの看板、静岡駅前地下道に掛けられていたものですが、文中に1カ所間違いがあります。
最初、私も何の気なしにななめ読みしていたんですが、文中に妙な違和感を感じて読み直したら発見してしまいました(汗)

よくある間違いと言えばそうなんですけど、公共の場所に掲げられるものとしては、ちょっと致命的なミスですね(^_^;)

既に同様な指摘があったのか、訂正シールが貼られた跡があったんですけど、心無い人がいたのか剥がされていました。
Posted at 2008/05/26 22:00:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅先の出来事 | 旅行/地域
2007年10月08日 イイね!

分杭峠

分杭峠高遠へ行った帰りに、分杭峠にも立ち寄ってみました。

日本唯一の「ゼロ磁場」地点として知られている分杭峠ですが、そのせいか、1400mを超す辺鄙な場所にも関わらず、やたらと人とクルマでごった返している…(^_^;)

これじゃ、「良い気」もへったくれもないだろうな、と思ってしまったのは、私だけではないでしょうね……(汗)

もっともそれらを除けば、景色も良く、空気も澄んでいて、気持ちのいい場所ではありました。
Posted at 2007/10/08 23:35:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅先の出来事 | 旅行/地域
2007年10月08日 イイね!

季節外れ?の高遠城址公園

季節外れ?の高遠城址公園昨日の話なんですが、日帰りで高遠方面へドライブに行ってきました。

一般的には、高遠に行く時期って言えば、春の桜の季節となる訳ですが、今回はそこはあえて外して行ってみたのです。

案の定、と言うかそれを狙っていたんですけど、道中の渋滞などは全くなく、高遠城址公園への入場料もタダで入ることができました(^_^;)
(いや、この時期に入場料を取っていたら、サギですが…)

城内の様子は写真の通り、華やかさとは全く無縁でしたが、城跡を見学するという意味においては、落ち着いて見れたと思います。
Posted at 2007/10/08 22:19:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅先の出来事 | 旅行/地域

プロフィール

「ほんともけん」と読みます(^^) 2004年にみんカラを始めた頃は、平八郎(M・ダックス♂)も子犬同然でしたが、2018年の暮れに虹の橋を渡ってしまいました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2012年、今年の八十八夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/02 13:45:11
お勧めサロン 
カテゴリ:グループ
2005/01/27 21:29:47
 
みんカラAppleユーザー会 
カテゴリ:グループ
2005/01/27 13:07:19
 

愛車一覧

シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
先代のC3に引き続いて、2台目のシトロエンです。 初の限定車、初のターボエンジン、初のホ ...
その他 その他 その他 その他
通勤用として、新たに導入した自転車です。 いわゆる「クロスバイク」と呼ばれるタイプですが ...
シトロエン C3 シトロエン C3
約20年間乗り継いだエスクードの後継として、新たな主力機となりました。 久しぶりのFF車 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
私にとって2台目のエスクードです。今まで乗り継いできたクルマの中で最も長く乗ってきました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation