• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほんとも犬のブログ一覧

2015年06月27日 イイね!

ツバメの子育て、2杯目♪

ツバメの子育て、2杯目♪先日、今年のツバメの子育てを報告しましたが、今現在同じ場所で2組目の子育てが進行中です。

こういった事は過去にもありましたが、その時は巣の奪い合いといった、凄まじい争いの結果起こった事で、完全な形での子育ては、今年がおそらく初めてです。



親鳥からのエサを待っている間、何故か1羽だけカメラ目線でコチラを覗き込んでいました(^_^;)

今回のヒナの数は、確認した限りでは5羽いる様で、後2週間程は子育てが続く様です。
Posted at 2015/06/27 12:26:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野鳥日記 | 日記
2015年05月17日 イイね!

今年もツバメがやってきました〜2015年版〜

今年もツバメがやってきました〜2015年版〜すっかり、毎年の恒例行事となりました♪

今年のヒナの数は、昨年に引き続き6羽の大所帯。
しかも今年は昨年より更に早い子育ての開始となり、写真ではまだ巣立ってはいない様に見えますが、既に昼間は周辺で飛行訓練を行っています。


なのでヒナといえども、体格はほとんど成鳥と変わりないサイズ。
なので6羽が集まると、巣の中はギュウギュウのすし詰め状態です(^_^;)
そんな訳で、完全な巣立ちは間もなくだと思われます。

Posted at 2015/05/17 23:21:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野鳥日記 | 日記
2014年05月18日 イイね!

今年もツバメがやってきました♪〜2014年版〜

今年もツバメがやってきました♪〜2014年版〜今年も例年通り、我が家にツバメがやってきました。
昨年までと較べると一ヶ月あまり早い来訪ですが、今までの来訪がむしろ遅い部類だったので、それほど珍しい事ではないと思います。

ちなみに今年のニュースは、そのヒナの数。
今までの記録である5羽を更新し、6羽もいます。
これほどの数になると見ている方は楽しいですが、育てる親鳥はかなり忙しそうです。
ひっきりなしにヒナにエサを与えていました。

Posted at 2014/05/18 22:07:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野鳥日記 | 日記
2013年06月29日 イイね!

今年もツバメがやってきました♪〜2013年版〜

今年もツバメがやってきました♪〜2013年版〜2年前から続いていたツバメの子育て。
今年もやってきました。
何と今年は5羽もヒナがいます♪

一昨年昨年と較べると2週間程生育が遅れていますが、それには理由があります。
実は今年のツバメの子育て、始まりは例年より早く始まっていました。
ところがヒナが孵り始めた頃、別のツガイが巣を荒らし始めたのです。
先に巣を作っていたツガイは当然抵抗しますが、力及ばず。
ヒナは哀れにも巣からつまみ出され、ツガイも巣から追い出されてしまいました。
そうして追い出したツバメが育てているのが、今のヒナなのです(^_^;)
もしかすると、親子?または兄弟同士の争いだったのかもしれませんが、自然界の生存競争はかくもキビしいものかと、認識を新たにしました。

そんな紆余曲折が今年の子育てにはありましたが、現在のヒナは生育も順調。
後数週間もすれば、また巣立つ姿が見られそうです。
Posted at 2013/06/29 11:40:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野鳥日記 | 日記
2012年06月17日 イイね!

今年もツバメがやってきました♪

今年もツバメがやってきました♪昨年に引き続いて今年も、家の軒下にツバメが巣を作りました。

今年は、4月に家の外壁を塗り直したり、すぐ側に植えてあった庭木も移植したりしたため、どうかなぁ?と思っていました。
ですが、昨年と同じ場所に巣を作ってくれ、ヒナも順調に育っている様です。

このツバメが昨年と同じ個体かどうかは判りませんが(昨年のヒナの可能性もあります)、ヒナ達がうまく巣立ってくれる事を願うばかりです。
Posted at 2012/06/17 17:12:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野鳥日記 | 日記

プロフィール

「ほんともけん」と読みます(^^) 2004年にみんカラを始めた頃は、平八郎(M・ダックス♂)も子犬同然でしたが、2018年の暮れに虹の橋を渡ってしまいました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2012年、今年の八十八夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/02 13:45:11
お勧めサロン 
カテゴリ:グループ
2005/01/27 21:29:47
 
みんカラAppleユーザー会 
カテゴリ:グループ
2005/01/27 13:07:19
 

愛車一覧

シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
先代のC3に引き続いて、2台目のシトロエンです。 初の限定車、初のターボエンジン、初のホ ...
その他 その他 その他 その他
通勤用として、新たに導入した自転車です。 いわゆる「クロスバイク」と呼ばれるタイプですが ...
シトロエン C3 シトロエン C3
約20年間乗り継いだエスクードの後継として、新たな主力機となりました。 久しぶりのFF車 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
私にとって2台目のエスクードです。今まで乗り継いできたクルマの中で最も長く乗ってきました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation