• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほんとも犬のブログ一覧

2005年08月15日 イイね!

鳥というやつは…

先ほど出先から帰ってきたのですが、その道すがらキジバトに遭遇しました。
しかも、街灯すらない真っ暗やみの道路の真ん中を、堂々と歩いていたのです。

突然クルマのライトに照らされたため、キジバトは飛んでいってしまいましたが、こんな夜更けに鳥は空を飛べるのでしょうか?

実は、俗伝でよく鳥の目は夜間は見えない、と言われていますが、あれは間違いです。

例えば、フクロウなどは夜行性として有名ですし、海を飛ぶ渡り鳥は昼夜を分かたず飛び続けています。
しかしこういった鳥の夜間飛行は、余り人の目に触れることがありません。
そのために、鳥は夜間の視力がきかない、といった誤解が広がったと考えられます。

鳥は夜でも空を飛ぶ、というのはそういったことからも証明されますが、実際に目にしてみると何とも変な光景です(^_^)
Posted at 2005/08/15 02:03:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野鳥日記 | 日記
2005年06月22日 イイね!

でーでー、ぽぽ~(;_;) 悲しいお知らせ

先日、新たに鳩が巣を作ったというお知らせをしましたが、思わぬ形で終焉を迎えてしまいました…。

鳩の巣が近所の猫に荒らされてしまい、卵が全滅してしまったのです(涙)

親鳩は無事でしたが、巣の近くには二度と近づかず、空になった巣だけがむなしく残っています。

ちょうど平八郎を散歩に連れ出している間に襲われたようで、もしその時平八郎がいれば、このようなことはなかったかと思われます。

この前は無事に巣立ったのに、残念です。
Posted at 2005/06/22 20:28:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野鳥日記 | 日記
2005年06月11日 イイね!

でーでー、ぽぽ~(*^o^*)♪ふたたび

でーでー、ぽぽ~(*^o^*)♪ふたたび今年の3月から4月にかけて子育てをしていた鳩のつがいが、また新しい巣を作って子育てを始めました。

今度は、新しく作ったぶどう棚と作業小屋の間に作っています。

よっぽどここが気に入ったんでしょう。

またしばらく、野鳥日記が復活します。
Posted at 2005/06/11 17:28:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野鳥日記 | 日記
2005年05月23日 イイね!

でーでー、ぽぽ~♪ その7(怒)

でーでー、ぽぽ~♪ その7(怒)先月巣立っていった鳩たち。
現在も家の近所を飛び回ってますが、今朝通勤中の路上で久しぶりにその姿を電線上に見ました。

「おお、元気でやっているなあ♪」
とほほ笑ましく見上げていると、おもむろに

「ベタン!!」という音が……

職場について車を降りてみると、ドアに巨大な「う○こ」の跡がべったりと残っていました。

巣の場所を提供してそのお礼がう○こだとは、冗談が過ぎるぜ(涙)
Posted at 2005/05/23 22:39:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 野鳥日記 | クルマ
2005年04月23日 イイね!

でーでー、ぽぽ~(*^o^*)その6

でーでー、ぽぽ~(*^o^*)その6先月から作業小屋に鳩が巣を作って約一ヶ月。
とうとう、ヒナが巣立っていきました…

まだ産毛が残っていて子供々々していたのに、野生の鳥は親離れが早いです。

大きくなったら、元気でまた帰ってくるんだぞ~~(*^o^*)/~~~

写真は、巣立つ直前に小屋の外へ出てきたところを、撮りました。
Posted at 2005/04/23 18:48:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野鳥日記 | 日記

プロフィール

「ほんともけん」と読みます(^^) 2004年にみんカラを始めた頃は、平八郎(M・ダックス♂)も子犬同然でしたが、2018年の暮れに虹の橋を渡ってしまいました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2012年、今年の八十八夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/02 13:45:11
お勧めサロン 
カテゴリ:グループ
2005/01/27 21:29:47
 
みんカラAppleユーザー会 
カテゴリ:グループ
2005/01/27 13:07:19
 

愛車一覧

シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
先代のC3に引き続いて、2台目のシトロエンです。 初の限定車、初のターボエンジン、初のホ ...
その他 その他 その他 その他
通勤用として、新たに導入した自転車です。 いわゆる「クロスバイク」と呼ばれるタイプですが ...
シトロエン C3 シトロエン C3
約20年間乗り継いだエスクードの後継として、新たな主力機となりました。 久しぶりのFF車 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
私にとって2台目のエスクードです。今まで乗り継いできたクルマの中で最も長く乗ってきました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation