• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほんとも犬のブログ一覧

2011年05月28日 イイね!

2011さつきだより その2

2011さつきだより その2今年の東海地方は、早くも昨日入梅しました。
さつきにとっては恵みの雨、と行きたい所ですが、実はさつきの花にとって雨はあまりよろしくありません。

花の咲いている時期は同時に、木にとっては最も水分が必要な時期でもあります。
しかしながら花びらに水滴がかかると、その部分が焼けてしまって、見栄えが悪くなってしまうのです。
この相反した状況がさつきの管理を難しくしていて、一般的には花の咲いている時期は雨のかからない屋内での管理を勧められています。
とは言え、実際に行おうとするとそれなりにスペースも必要となり、全ての鉢を屋内にしまうのは、我が家では中々難しい様です(苦笑)。

ところで、さつきにも数多くの品種がある事は、今までにも何度か話していますが、実は一つの品種の中でも数多くの花の種類があります。

一例として、この「暁天」をあげてみます。
さつきだより「暁天」
さつきだより「暁天」 posted by (C)ほんとも犬

さつきの花01
さつきの花01 posted by (C)ほんとも犬
さつきの花02
さつきの花02 posted by (C)ほんとも犬
さつきの花03
さつきの花03 posted by (C)ほんとも犬
さつきの花04
さつきの花04 posted by (C)ほんとも犬
さつきの花05
さつきの花05 posted by (C)ほんとも犬

上から、「絞り」「吹っかけ」「絞りと吹っかけの組み合わせ」「覆輪(ふくりん)」「玉斑(たまふ)」。
「暁天」一鉢の中で、これだけの種類の花があります。
こういった咲き分けは、木の年齢が古くなればなるほど顕著に表れますが、どの様に咲き分けさせるかは、栽培者の地道な努力によってでしかなし得ないものです。
実際、育て方を一歩間違えると、単一の種類の花しか咲かない事もありますので。
Posted at 2011/05/28 17:03:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | さつきだより | 日記

プロフィール

「ほんともけん」と読みます(^^) 2004年にみんカラを始めた頃は、平八郎(M・ダックス♂)も子犬同然でしたが、2018年の暮れに虹の橋を渡ってしまいました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3 4567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

2012年、今年の八十八夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/02 13:45:11
お勧めサロン 
カテゴリ:グループ
2005/01/27 21:29:47
 
みんカラAppleユーザー会 
カテゴリ:グループ
2005/01/27 13:07:19
 

愛車一覧

シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
先代のC3に引き続いて、2台目のシトロエンです。 初の限定車、初のターボエンジン、初のホ ...
その他 その他 その他 その他
通勤用として、新たに導入した自転車です。 いわゆる「クロスバイク」と呼ばれるタイプですが ...
シトロエン C3 シトロエン C3
約20年間乗り継いだエスクードの後継として、新たな主力機となりました。 久しぶりのFF車 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
私にとって2台目のエスクードです。今まで乗り継いできたクルマの中で最も長く乗ってきました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation