• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほんとも犬のブログ一覧

2006年12月31日 イイね!

今年もバタバタした年末でした(^_^;;

今年もバタバタした年末でした(^_^;;毎度年末になると、雑用に追われてバタバタしてしまうんですが、今年は更に輪をかけてバタバタした年の瀬でした…(汗)

朝一にご先祖様のお墓参りを済ませた後、年賀状を投函したのが今日の午前中(こりゃ元旦着は無理だな…)。
それから大急ぎでクルマを洗い、家の大掃除をしながら平八郎の散歩とお風呂を済ませると、もう夕方5時過ぎ!
大掃除がまだ途中だったのでそれを済ませると、時計の針はもう午後7時を回っていました……。

それから年越しそばを作って、食べる頃には午後8時をかなり過ぎていて、今の時間帯になってようやく落ち着いたかな?といったところです。

まぁ何というか、今年一年を象徴するような忙しさだったのはともかく、来年はもう少し余裕を持ちたいものだなと思う、今年の年末でした。
Posted at 2006/12/31 22:30:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然なる出来事 | 日記
2006年12月23日 イイね!

頭が痛い……

頭が痛い……ここ最近、私の頭を悩ませているモノ。
…それは来年の年賀状です(苦笑)

来年は「亥年」ということで、絵柄も当然それに準じたものでいこうと思ってるんですが、いかんせん適当なネタがありません。
思えば、去年は楽だった……(笑)

どうせなら来年も「戌年」でいいよね?とも思いましたが(マテ)、さすがにそれはマズイと思い、ようやく昨日辺りからボチボチと始めています。

それにしても……
ん~~、何か任○堂辺りから、著作権で訴えられそうなデザインですね……(^_^;;;
さすがに、そのまま使い回しはしませんけど…(大汗)

P.S.
でもね、トレースもそんなに楽な作業じゃないんですよ…(言訳)
Posted at 2006/12/23 18:45:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然なる出来事 | 日記
2006年12月23日 イイね!

9万km達成

9万km達成最近の忙しさにかまけて、ブログの更新はおろかコメントすら書き込んでいない、ほんとも犬です(^_^;;

さすがにこの状態はマズイと思い、何かネタをと思っていたんですが、ちょうど頃合い良くキリ番をゲットしました。
一応公約どおり年内に更新したんですが、たかだか1100kmあまりの距離を走るのに4ヶ月もかかってしまったんですね…(汗)

まぁ最近では、通勤の往復(約5km!)だけでしか運転していないから当然と言えば当然なんですけど…
(だからバッテリーあがりを起こすんだよ…(^_^;;)

クルマのためには、もう少し走り込んだ方がいい事は解ってるんですが、昨今の経済事情とガソリン価格は、それを許しません(泣)
Posted at 2006/12/23 18:17:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルクル・クルマ | クルマ
2006年12月09日 イイね!

バッテリーあがりな一日

それは、前日あたりから前兆が現れていました。

昨日の仕事帰りの時、クルマのイグニッションキーを回すと、いつもと違ってセルモーターの動きが弱い。
その時は
「バッテリーが弱っているな」
と思っただけで放置していたのですが、今朝イグニッションキーを回すと、見事にバッテリーがあがっています……orz

そこでいつもなら、隣に駐車している父のクルマを借りて、バッテリーを復活させるんですが、間が悪いことにこの日に限って外出している……
幸いにも、今日は仕事が休みだったので慌てずに済みましたが、平日に起こしていたらシャレにならないところでした(^_^;)

ただ、いずれにしろ用事はすぐに済ませたかったので、速攻でのバッテリーの復旧は諦め、徒歩で移動することになりました。

が、行き先は片道3km以上あるところ…(^_^;;
公共交通機関を使う手もないではありませんが、途中で寄り道する必要もあるため、それだけに頼るわけにもいきません。
結局、クルマを使えば20分もあれば済む用事を、1時間以上歩かされるはめになりました。

いやはや、普段は近いと思っていた近所の店も、実際に歩くとなると、結構な労働ですね…(^_^;;

……で、普段の話でしたらここで終りなんですが、今回の場合はバッテリーの方を何とかしないと、話が完結しません(^_^;)
用事を済ませた後、帰宅してきた父のクルマを借りて、何とかエンジンを始動することに成功しました。

そして、そのままバッテリー交換をするために、いつものディーラーへ。
全く予定外の、15000円が財布から消えていきました……
な、なけなしのボーナスが~~~(ToT)/ ~~

結局今日は、バッテリーに振り回された一日でした(泣)
Posted at 2006/12/09 23:05:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルクル・クルマ | クルマ
2006年12月01日 イイね!

ボーナス♪

今日、転職してから最初の一時金、つまりボーナスが支給されました。
例年ですと、月の半ばに支給されるそうなんですが、今年は早めの支給とのこと。

…まぁ支給された金額はともかくですが(^_^;)、私にとってエポックメイキングなのは、今回のボーナス
実に4年半ぶりの支給だということです(嬉涙)

その間には、給料の10%カットやらリストラやらと散々な思いをしましたが、それらの不運ともようやくオサラバ。
金銭的には、本当~~に久しぶりの一息をついた気分です(^^)

P.S.
もっとも今回のボーナス、行き先は車検費用に消えることは既に決まっているので、あまり手放しで喜べないのは少々ツライです(>_<)
Posted at 2006/12/01 22:26:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然なる出来事 | 日記

プロフィール

「ほんともけん」と読みます(^^) 2004年にみんカラを始めた頃は、平八郎(M・ダックス♂)も子犬同然でしたが、2018年の暮れに虹の橋を渡ってしまいました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      12
345678 9
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2012年、今年の八十八夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/02 13:45:11
お勧めサロン 
カテゴリ:グループ
2005/01/27 21:29:47
 
みんカラAppleユーザー会 
カテゴリ:グループ
2005/01/27 13:07:19
 

愛車一覧

シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
先代のC3に引き続いて、2台目のシトロエンです。 初の限定車、初のターボエンジン、初のホ ...
その他 その他 その他 その他
通勤用として、新たに導入した自転車です。 いわゆる「クロスバイク」と呼ばれるタイプですが ...
シトロエン C3 シトロエン C3
約20年間乗り継いだエスクードの後継として、新たな主力機となりました。 久しぶりのFF車 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
私にとって2台目のエスクードです。今まで乗り継いできたクルマの中で最も長く乗ってきました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation