• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほんとも犬のブログ一覧

2007年11月18日 イイね!

フォークリフト講習

先週から始まっている話なんですが、今日はフォークリフトの技能講習なるものへ行ってきました。

知っているとは思いますが、フォークリフトは「小型特殊車両」と言うことで、普通免許証を持っていれば、誰でも運転することができます。
しかし実際には、極めて特殊な運転技術及び操作技術を要求されるので、それを身に付けるための基礎的な技能講習を受ける必要があるのです。

今年に入って、勤務先から仕事上必要、ということで今回受けることになったんですが、これがまた難儀なことの連続でした…(^_^;;

まず講習用の車両は、講習会場の工場で実際に使われている車両を複数台、グループごとに分かれて使用します。
そのためどの車両も全て同じ仕様ではなく、大きく分けてエンジン式とバッテリー式の2種類が存在します。
ちなみにその違いなんですが、基本操作そのものは同じなんですけど、動力伝達がバッテリー式は単純にアクセルとブレーキペダルだけなのに対して、エンジン式はこれにクラッチが付きます。(要はATとMTの違いです)
更に車両のサイズも、コンパクトなバッテリー式に対して、エンジン式は一回り大きかったりします。
講習の修了には、駆動方式やサイズの違いは問われないので、操作の簡単なバッテリー式の方が取得は楽なんですが、私が当たったのは取得にやや難のあるエンジン式の方でした。

まぁそれだけなら「ちょっと運が悪かったかな」、で終わるんですが、話はここで終わりません。
あてがわれたその車両は、今どき珍しい「チョーク」が付いているという、いつ作られたのかさえ判らないくらい古い、かなり使い込まれた車両でした。
当然、クラッチの当りなどどんなものか見当もつかず、講習の前半はエンストの連続。
お陰で本来の講習目的である、ハンドル操作などの車両感覚を掴む練習どころではなくなり、日中の寒さのためか、途中で足を釣ったりと、思いっきりトホホ…な内容となってしまいました(涙)

ちなみに試験中でのエンストは減点の対象になるんですけど、この車両で今後の講習はおろか修了試験まで使用することになるので、いきなりえらいハンデを負うことになってしまいました……(ToT)
Posted at 2007/11/18 22:34:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然なる出来事 | ビジネス/学習
2007年11月11日 イイね!

餃子を食べたことを実感した瞬間(苦笑)

餃子を食べたことを実感した瞬間(苦笑)さて、昨日のオフ会の詳細。
浜松広報館での話については他の方にお任せして(オイ)、お昼ご飯の話をします。

ラグナクラブの方々は、餃子を食べたいという希望だったので、広報館近くにある中華料理屋「桃園」さんへ入りました。
で、実はこの店、私も初めて入るお店だったので、お味に関してはちょっと不安だったのですが(評判がいい話は聞いていましたけど)、出された餃子の味は中々グー(^_^)♪
私が頼んだのは、写真の8個のモノですけど、あっと言う間にお腹の中へ消えていきました。

これだったら、もう少し量を多くしても良かったかも?

……ところで表題の瞬間についてなんですけど、食べたときには判らなかったんですが、家に帰った後、ちょうど家に帰省していた妹から開口一番

「お前、ニンニク臭い」

と言われた事が、その瞬間でした(^_^;;
Posted at 2007/11/11 23:14:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | うまいモノ | グルメ/料理
2007年11月11日 イイね!

ハゼ釣り

ハゼ釣り今日は、久しぶりにハゼ釣りをやってみました。

父によると、今年の浜名湖のハゼは比較的豊漁だとのこと。
そこで期待して行ったんですが、今日の天候は波がやや強く、最初の時間は中々結果を出すことが出来ませんでした。
しかしながら昼過ぎから湖面もおだやかになり、徐々にヒット。
全部で62尾釣り上げました♪

もっとも、半分以上は父の釣果なので、実際に私が釣り上げた数は20尾程でしかないんですけど…(苦笑)

写真は、本日の釣果です。
Posted at 2007/11/11 18:02:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り・潮干狩り | 日記
2007年11月10日 イイね!

今日、行ってきた所は…

今日、行ってきた所は…ラグナクラブでのイベントがこの地で開かれると、この方からのお誘いを受けまして、MBNつながりで参加いたしました♪

浜松広報館を始めに、中華料理屋での昼食、春華堂の工場見学と、思いっきり地元巡りをしてきたわけですが、普段とは違った体験もでき、楽しい一日を過ごせました。

今日参加した皆さん、ありがとうございます(^o^)
Posted at 2007/11/10 23:57:50 | コメント(1) | トラックバック(1) | 徒然なる出来事 | 日記
2007年11月01日 イイね!

偽装表示が、犬にまで!

偽装表示が、犬にまで!えーっと、以下全然深刻な話じゃないんで、ゆる~く読んでやって下さい(^_^;;

食品を始めとして、様々な商品の偽装表示が騒がれる昨今ですが、「犬の日」を迎えた今日、犬の世界にまで偽装表示の疑いがあることが発覚しました。

偽装表示の疑いがかけられているのは、静岡県浜松市に住む会社員、通称「ほんとも犬」氏。
偽装と疑われているのは、飼っている犬が実際にはただの「へたれ犬」【写真下】である事を知りながら、自宅玄関に「猛犬に注意」と書かれたシールを貼り【写真上】、自宅に猛犬が存在しているかの様に、装っていた疑いです。
この他にもほんとも犬氏は、これらの事実を今年の8月頃から把握していながら、これを放置していた疑いも持たれ、悪質な隠ぺい工作の可能性も含め、慎重に捜査を進めています。

なお、疑惑をかけられたほんとも犬氏は、「シールを貼ったのは私ではなく、同居する家族が勝手にやったこと。飼っている犬も人に向かって吠えることがあり、偽装には当たらない」とコメントしました。
Posted at 2007/11/01 23:57:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | ペット軍団 | ペット

プロフィール

「ほんともけん」と読みます(^^) 2004年にみんカラを始めた頃は、平八郎(M・ダックス♂)も子犬同然でしたが、2018年の暮れに虹の橋を渡ってしまいました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     123
456789 10
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

2012年、今年の八十八夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/02 13:45:11
お勧めサロン 
カテゴリ:グループ
2005/01/27 21:29:47
 
みんカラAppleユーザー会 
カテゴリ:グループ
2005/01/27 13:07:19
 

愛車一覧

シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
先代のC3に引き続いて、2台目のシトロエンです。 初の限定車、初のターボエンジン、初のホ ...
その他 その他 その他 その他
通勤用として、新たに導入した自転車です。 いわゆる「クロスバイク」と呼ばれるタイプですが ...
シトロエン C3 シトロエン C3
約20年間乗り継いだエスクードの後継として、新たな主力機となりました。 久しぶりのFF車 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
私にとって2台目のエスクードです。今まで乗り継いできたクルマの中で最も長く乗ってきました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation