• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほんとも犬のブログ一覧

2007年12月31日 イイね!

大晦日もへたれでした。

大晦日もへたれでした。今年最後のブログがこんな話題というのも何なんですが、まぁらしいと言えば、らしい話なので…

今年の夏頃、「仲良くなれるのか?(笑)」と言うタイトルで紹介した、近所のニャンコ。(名前は「モモちゃん」だそうです)
今年最後の平八郎の散歩で、久しぶりに出会ったのですが、やっぱり平八郎は逃げ腰でした(^_^;;

モモちゃんの方が、夏頃と較べて一回り大きくなったのも原因なんですが、やはり平八郎の性格にも大きな問題があるような…
ここまでへたれだと、ちょっと情けなさ過ぎです(汗)

来年には今まで以上に鍛えて(?)、もう少しフレンドリーになれるようにしたいと思います。

それでは皆さん、良いお年を♪
Posted at 2007/12/31 22:21:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 平八郎の散歩 | ペット
2007年12月30日 イイね!

年の瀬の買い出し

年の瀬の買い出し昨日、ようやく仕事納めとなり、忘年会も無事執り行うことができ(幹事だったのです)、懸案事項(爆)も何とか終了しました。

しかしながら、今日は早30日。
休む間もなく、年末・年始にかかる買い出しに出掛けなければなりません。
ときおり風花が舞う寒空の下、外出することになりました。

まぁ忙しい最中とは言え、これは結構楽しみでもあるんですけど(^_^)

各種の野菜やら肉やらをスーパーで購入後、やっぱり年末の買い出しとなるとカネモ鮮魚店は外せないと言うことで、約半年ぶりに来店。
浜名湖産天然うなぎの白焼きやら、同じく浜名湖産生ガキに目を奪われつつ、定番の本マグロの刺し身を購入しました♪

これで後は、家の大掃除さえ済ませれば、年末の準備は万端です!

…って、全然万端じゃないじゃん(汗)
Posted at 2007/12/30 17:19:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然なる出来事 | ショッピング
2007年12月23日 イイね!

ユウウツな季節

ユウウツな季節何かもう、毎年この時期になると同じネタを引っ張り出しているんですが、今年もやっぱりこれに悩まされています。

何って、それは年賀状です…(爆)

悩むくらいなら書かなきゃイイだろ、とは思うんですが、そこはそれ家族の分まで作成依頼されているので、そんな訳にはいかないのです。

思えば、戌年の時は楽だった…
(ネタ出しだけですけど)

ネズミって、どんなネタ出せばいいんだよ!!(泣)

ちなみにイラストは、昔描いた「ハムスター」なんで、ネズミとはビミョーに異なります(汗)
Posted at 2007/12/23 17:24:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | イラスト | 日記
2007年12月15日 イイね!

健康診断

健康診断今年も残りわずかとなり、年賀状その他諸々が全く手付かずのまま時間だけが過ぎていく今日この頃、昨年に引き続いて健康診断を受けてきました。

今年は2回目ということもあり、割合とスムーズに検査が進んだものの、やはりバリウム検査の気持ち悪さには閉口。
のどに込み上げてくるげっぷをこらえながら、揺動シミュレーターの訓練さながらにぶん廻されるのは、ある意味拷問に近いものがありました。
あれは、何度やっても慣れることはないでしょう(苦笑)

そして気になるのは、検査の結果。
昨年の時はこの様な結果となったんですけど、今年はどうなることやら…
あれから、大して摂生してないからなぁ……(^_^;;
ちなみに結果が分かるのは、来年の年明け後になります。

写真は、バリウム検査の後に渡された、下剤です(~_~;)
Posted at 2007/12/16 00:41:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然なる出来事 | 日記
2007年12月10日 イイね!

ステアシフト

ステアシフト今日、初日となった自転車通勤。
若干太ももに張りを覚えましたが、何とか無事に乗りきることが出来ました(^_^)
当初は20年ぶりの自転車通勤だったので、どうかと思ったんですけど、どうやら杞憂に終わりそうです。

ところでこの自転車、変速機はフロント側3段、リア側8段の24段仕様です。
何しろ中低速トルクが薄く、高速回転が苦手なエンジンを搭載しているので(爆)、こういった多段ギアは非常にありがたい装備だったりします。

ちなみにそのギアの変速レバーですが、写真の様にブレーキレバーと一体化したものが、左右に付いています。
その操作感は非常に軽く、一昔前の重い操作感のレバーからすれば、隔世の感すら覚えます。

う~む、知らないうちに自転車も進歩してたんですね♪
Posted at 2007/12/11 00:15:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | クルマ

プロフィール

「ほんともけん」と読みます(^^) 2004年にみんカラを始めた頃は、平八郎(M・ダックス♂)も子犬同然でしたが、2018年の暮れに虹の橋を渡ってしまいました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2345 67 8
9 1011121314 15
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

2012年、今年の八十八夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/02 13:45:11
お勧めサロン 
カテゴリ:グループ
2005/01/27 21:29:47
 
みんカラAppleユーザー会 
カテゴリ:グループ
2005/01/27 13:07:19
 

愛車一覧

シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
先代のC3に引き続いて、2台目のシトロエンです。 初の限定車、初のターボエンジン、初のホ ...
その他 その他 その他 その他
通勤用として、新たに導入した自転車です。 いわゆる「クロスバイク」と呼ばれるタイプですが ...
シトロエン C3 シトロエン C3
約20年間乗り継いだエスクードの後継として、新たな主力機となりました。 久しぶりのFF車 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
私にとって2台目のエスクードです。今まで乗り継いできたクルマの中で最も長く乗ってきました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation