• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほんとも犬のブログ一覧

2008年05月31日 イイね!

給油口の位置

普段、あまり時流に乗った行動は取りたくないんですけど、今日ガソリンの給油に行ってきました。

行った時間帯が良くなかった(18時30分頃)せいもあるんですが、いつも行くG.S.には同じ考えを持った人が多く(苦笑)、G.S.内は言うに及ばず、手前の道路にまで給油待ちのクルマの列が……
一瞬引き返したくなりましたが、ここまで走ってきたガソリンがもったいなくて、結局並ぶ事に。
正直、ちょっと恥ずかしい思いをしました(^_^;;

それはともかく、ここのG.S.、セルフ式スタンドなので、クルマの給油口の向きによって給油できる給油機が限られます。
一般的にクルマの給油口は左側についている事が多いので、左側用給油機の方が多めに設置されてはいるものの、それでも給油待ちをするクルマは左側の方が圧倒的に多い。
しかしエスクードは、ユーザーの皆さん知っての通り右側に給油口がついているので、左側用給油機で待っているクルマを尻目に、右側用給油機で先に給油する事ができました(^_^)

つまらない事ですがこんな時、少数車ユーザーで良かったと、ささやかな優越感にひたらせていただきました。
Posted at 2008/05/31 22:59:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルクル・クルマ | クルマ
2008年05月28日 イイね!

たぐり寄せています

たぐり寄せていますこのブログにも何度か登場している、近所の飼い猫「モモちゃん(♀)」。
平八郎がお気に入りなのか、散歩で近くを通るたびに、小走りで近寄ってきては、じゃれついてきます。

しかし平八郎は、そんなモモちゃんに対して未だにビビりまくり。
たまに近づくこともあるんですが、基本的には常に逃げ腰です(苦笑)

そんな平八郎に対して業を煮やしたのか、モモちゃんは写真の様な格好でひもにぶら下がり、平八郎をたぐり寄せる様な仕草を。
このモモちゃんの突然の行動にも、平八郎はあくまで無視の格好。
結局、モモちゃんの猛アタックは、功を成しませんでした(^_^;;
Posted at 2008/05/28 23:24:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 平八郎の散歩 | ペット
2008年05月26日 イイね!

間違い探し

間違い探しこの看板、静岡駅前地下道に掛けられていたものですが、文中に1カ所間違いがあります。
最初、私も何の気なしにななめ読みしていたんですが、文中に妙な違和感を感じて読み直したら発見してしまいました(汗)

よくある間違いと言えばそうなんですけど、公共の場所に掲げられるものとしては、ちょっと致命的なミスですね(^_^;)

既に同様な指摘があったのか、訂正シールが貼られた跡があったんですけど、心無い人がいたのか剥がされていました。
Posted at 2008/05/26 22:00:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅先の出来事 | 旅行/地域
2008年05月25日 イイね!

TAMIYA CAN BREAD

TAMIYA CAN BREADタミヤ・オープンハウスで購入した品をもう一品。
「TAMIYA CAN BREAD」という商品名のパンです。

タミヤ、ついに食品にまで手を出したのか、と思っていたら、どうやらイベント限定の品だとのこと。
長期保存が可能な様に缶詰として密封されていて、同仕様のものがイラク派遣の自衛隊にも提供されているんだとか。
ちなみに写真の商品の賞味期限は、おおむね2010年から2011年でした。

中味はまだ開封していませんが、試食品を食べた感じでは、三立製菓の「かにパン」みたいな味と食感。
ものすごく美味しい、というモノでもありませんが、タミヤ印の商品というだけでも受けが良さそうに感じました。
Posted at 2008/05/25 23:17:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | まぁ、趣味ということで | ショッピング
2008年05月25日 イイね!

コイツが日の目を見るのは、いつなんでしょうか?

コイツが日の目を見るのは、いつなんでしょうか?で、これがタミヤ・オープンハウスで衝動買いしてしまったものです。
だって二隻合わせても、定価の大和より安かったんだよ…(^_^;;
まぁ今にして思えば、コレとほぼ同じ値段で買える「戦艦レパルス」でも良かったかなぁ?と軽く後悔していますが。

ただ困ったことに、現在この艦を建造する予定は全くありません(汗)
何しろ前作の空母信濃すら、正式にはまだ竣工していないのです。
(艦載機の塗装を途中で放り出しているため(滝汗))

そんな訳で、コイツを手がけるのは、信濃が完全に完成するまでお預けになります(^_^;)
Posted at 2008/05/25 22:50:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | まぁ、趣味ということで | ショッピング

プロフィール

「ほんともけん」と読みます(^^) 2004年にみんカラを始めた頃は、平八郎(M・ダックス♂)も子犬同然でしたが、2018年の暮れに虹の橋を渡ってしまいました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

     12 3
4 5678 910
1112 1314151617
181920 2122 23 24
25 2627 282930 31

リンク・クリップ

2012年、今年の八十八夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/02 13:45:11
お勧めサロン 
カテゴリ:グループ
2005/01/27 21:29:47
 
みんカラAppleユーザー会 
カテゴリ:グループ
2005/01/27 13:07:19
 

愛車一覧

シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
先代のC3に引き続いて、2台目のシトロエンです。 初の限定車、初のターボエンジン、初のホ ...
その他 その他 その他 その他
通勤用として、新たに導入した自転車です。 いわゆる「クロスバイク」と呼ばれるタイプですが ...
シトロエン C3 シトロエン C3
約20年間乗り継いだエスクードの後継として、新たな主力機となりました。 久しぶりのFF車 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
私にとって2台目のエスクードです。今まで乗り継いできたクルマの中で最も長く乗ってきました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation