• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほんとも犬のブログ一覧

2010年03月29日 イイね!

桶ヶ谷沼の菜の花畑

白昭の桜並木を見た後は、磐田市にある桶ヶ谷沼へ。
ここへ来た目的は、沼の周囲にある菜の花畑を見るためです。

5年前に行った時は、既にシーズンが過ぎていましたが、今回はまだきれいに咲いていました♪



桶ヶ谷沼周辺の航空写真です。
桶ヶ谷沼航空写真
桶ヶ谷沼航空写真 posted by (C)ほんとも犬
写真を拡大するとよく分かるかと思いますが、沼のすぐ上手にはエスクードなどを組み立てている、スズキ磐田工場があります。

桶ヶ谷沼には、有名なトンボの他に渡り鳥も数多く見られます。


桶ヶ谷沼の全景。
100328桶ヶ谷沼04
100328桶ヶ谷沼04 posted by (C)ほんとも犬
このような自然を維持していくのは、なかなか大変ですが、これからも残していきたいものです。
Posted at 2010/03/29 00:03:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 季節の花 | 日記
2010年03月28日 イイね!

白昭の桜並木

自宅からほど近い、白昭地区にある桜並木を見てきました。

先週の後半から、やや寒い日が続いたので、桜の咲き具合もまだ5分咲きといった具合でしたが、個人的には満開より少し手前くらいがお気に入りなので、これはこれでいいかと思います。

まず最初は、iPodnanoで撮影した動画から。

100328白昭の桜動画 posted by (C)ほんとも犬


100328白昭の桜並木01
100328白昭の桜並木01 posted by (C)ほんとも犬
100328白昭の桜02
100328白昭の桜02 posted by (C)ほんとも犬
100328白昭の桜並木03
100328白昭の桜並木03 posted by (C)ほんとも犬

来週になれば、更に華やかになるでしょう。
Posted at 2010/03/28 23:01:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 季節の花 | 日記
2010年03月21日 イイね!

春がすみ

春がすみ明け方の嵐の様な雨が過ぎ去り、晴れるのかなぁと思っていましたが、空の具合がどうもおかしい今朝の空。
平八郎の散歩をしていてふと遠くを見てみると、何だか景色全体が霞がかっている様です。

「こりゃ黄砂かも?」

と思い当たりましたが、それにしてはあまりにも景色が霞みすぎています。
何しろ、30mほど先の景色が既に霞んでいるくらいですから、霞というより霧に近い感じです。

自宅のベランダに上がって遠くを見てみましたが、普段なら見えるはずの山々も霞で全く見えません。

その後、私はちょっと用事があって、出掛けていったのですが、戻ってみてビックリ!
その間に一雨あったらしく、近所の露天で停めてあったクルマというクルマが全て真っ白になっていました。

私のクルマは雨に当たらなかったので、難を逃れましたが、私の記憶の中でも最強最悪な黄砂が舞った様です。

写真は、自宅のベランダから見た、今朝の景色です。
Posted at 2010/03/21 15:52:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 空模様 | 日記
2010年03月20日 イイね!

サクラサク

サクラサク今日はお彼岸に入ってから最初の休日ということもあり、ご先祖様のお墓参りに行ってきました。

先月産まれた私の姪も初めて外出して、ご先祖様へご挨拶です♪



そんな中、墓地の周りに植えられた桜が、ちらちらと開花していました。
20100320桜開花01
20100320桜開花01 posted by (C)ほんとも犬

今年に入ってから、色々とバタバタした毎日を過ごしていましたが、もうそんな季節なんですね。

時の移ろいの早さを感じた一日でした。
Posted at 2010/03/21 00:58:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 季節の花 | 日記
2010年03月14日 イイね!

今年のもくれん通り

以前に「もくれん通り」としてアップした、ハクモクレンが今年も花を咲かせました♪

この通り、かつては遠州鉄道奥山線という軽便鉄道が走っていましたが、現在ではその面影はほとんど残ってなく、地元の人が「電車道」という呼び名でこの道を呼んでいる事だけが、唯一の名残として残っています。

モクレン通り100314
モクレン通り100314 posted by (C)ほんとも犬

今がちょうど盛りで、ここ一週間くらいがピークの様です。
背景の山には、風車も映っています。


モクレン通り100313 posted by (C)ほんとも犬

前日に撮った、もくれん通りの動画です。
廃線跡を走っているので、見ようによっては軽便鉄道をトレースしていると言えなくもないですね(^_^)
Posted at 2010/03/15 00:01:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 季節の花 | 日記

プロフィール

「ほんともけん」と読みます(^^) 2004年にみんカラを始めた頃は、平八郎(M・ダックス♂)も子犬同然でしたが、2018年の暮れに虹の橋を渡ってしまいました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 1 23456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

2012年、今年の八十八夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/02 13:45:11
お勧めサロン 
カテゴリ:グループ
2005/01/27 21:29:47
 
みんカラAppleユーザー会 
カテゴリ:グループ
2005/01/27 13:07:19
 

愛車一覧

シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
先代のC3に引き続いて、2台目のシトロエンです。 初の限定車、初のターボエンジン、初のホ ...
その他 その他 その他 その他
通勤用として、新たに導入した自転車です。 いわゆる「クロスバイク」と呼ばれるタイプですが ...
シトロエン C3 シトロエン C3
約20年間乗り継いだエスクードの後継として、新たな主力機となりました。 久しぶりのFF車 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
私にとって2台目のエスクードです。今まで乗り継いできたクルマの中で最も長く乗ってきました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation