• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほんとも犬のブログ一覧

2016年02月21日 イイね!

今年も豊岡梅園の花見へ

今年も豊岡梅園の花見へ今年は暖冬という事もあり、例年より1週間早めに豊岡梅園へ行ってみました。

この日の豊岡梅園は、昨日の大荒れの天候を引きずってか、風は例年以上に強く吹いていましたが、気温は高めで快晴ということもあり、まずまずのお花見日和でした。






豊岡梅園は高台の小山に位置するため、新東名高速から天竜川越しに浜松市街まで望む事ができます。









快晴の空には鳶が、風を受けて舞っていました。



園内で枝打ちをした梅の枝をお土産にした帰路は、車内が梅の香りで充満していました(^_^)♪
豊岡梅園の梅は今が見頃ですが、後1週間くらいは楽しめそうな感じです。
Posted at 2016/02/21 16:36:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 季節の花 | 日記
2016年02月06日 イイね!

今日は「スズキの日」

今日は「スズキの日」いつもお世話になっているスズキディーラーからDMが届いたので、お邪魔しました。

DMに付いていた抽選には外れてしまいましたが(^_^;)、来店記念の醤油はゲット(笑)
店員さんとしばし雑談の後、アルトワークスの試乗車(もちろんマニュアル)があったので、久々に試乗してみました。

走らせた感想は、マニュアル操作が想像以上に面白い。
最近運転したマニュアル車が、ジムニーとフォークリフトだけってのもありますが、これほどマニュアル操作が楽々行えるとは思いませんでした。
(まぁ比較対象がどうかとは思いますが(汗))

乗り心地も決して悪くはないし、加減速も思いのまま。
危なっかしい感触は、普段乗りをしている限りは全くないし、手の内で転がす様な運転感覚は、かつてのかっ飛ぶ様な走りを想像すると拍子抜けするくらいです。
もちろんかつてのじゃじゃ馬っぷりがいいという人からすれば、物足りないかもしれませんが、クルマを操る点を重視するなら、これは大いにアリと私は思います。

内外装の質感は値段なりで(フロントシートだけは良いです)、ブレーキもC3と較べて決してガッチリとは言えませんが、車体の軽さ(C3の6割以下!)からすれば充分なモノです。
総じての感想は、いわゆる「イイモノ感」とは違う、安くてウマいB級グルメに久しぶりに出会った気分でした。

試乗後、以上の感想をディーラーの人に話すと、
「セカンドカーとしてどうですか?」
と聞いてきましたが、予算の都合が付く筈もないので、丁重にお断りました(^_^;;)
Posted at 2016/02/06 21:12:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルクル・クルマ | クルマ

プロフィール

「ほんともけん」と読みます(^^) 2004年にみんカラを始めた頃は、平八郎(M・ダックス♂)も子犬同然でしたが、2018年の暮れに虹の橋を渡ってしまいました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829     

リンク・クリップ

2012年、今年の八十八夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/02 13:45:11
お勧めサロン 
カテゴリ:グループ
2005/01/27 21:29:47
 
みんカラAppleユーザー会 
カテゴリ:グループ
2005/01/27 13:07:19
 

愛車一覧

シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
先代のC3に引き続いて、2台目のシトロエンです。 初の限定車、初のターボエンジン、初のホ ...
その他 その他 その他 その他
通勤用として、新たに導入した自転車です。 いわゆる「クロスバイク」と呼ばれるタイプですが ...
シトロエン C3 シトロエン C3
約20年間乗り継いだエスクードの後継として、新たな主力機となりました。 久しぶりのFF車 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
私にとって2台目のエスクードです。今まで乗り継いできたクルマの中で最も長く乗ってきました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation