• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま.の愛車 [トヨタ プリウス G's]

整備手帳

作業日:2014年6月2日

フロントカメラ(ALPINE HCE-C250FD)装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アリストからプリウスに乗り換えてから、どうもボンネット形状の違いに馴染めないのか、はたまた年を取ってしまったのか、どうもフロントやコーナーの感覚がいつまで経っても掴めないでいたのですが、ナビ本体のバージョンアップでもしようとメーカーサイトを開けたら、5月末にMyプリについているナビ(BigX EX009V-PR)にポン付け可能なフロントカメラが発売されるとのことで、飛びつくようにネットショップでポチっと購入しちゃいましたw


中身は、
・カメラ&配線
・ナンバープレートに共締めするステー
・室内に引き込むための延長コード
・固定に必要な附属品
とシンプルです。
2
ナンバーの土台にステーを取りつけたところ。
3
配線を車内に引き込むのですが、予想としてはここが一番のネックになりそうですね。

とりあえず助手席のグローブボックスを外してからエンジンルーム作業開始。

エンジンルーム内の助手席側から引き回し、エンジンルーム右奥にある室内引き込みのグロメット内を通そうかと思ったのですが、配線が太くてさすがにムリだったので、グロメットを一度外して、その外側から押し込んだところ、助手席グローブボックスの奥から引き込むことに成功♪

覚悟していた割には案外すんなり引き込み作業完了w



以前にエーモンのフットランプに付属でついていた配線引き込みガイドを使って引き込みましたが、注意点としては引き込む配線はカプラーに負担がかからないようビニールテープ等で養生することをオススメします。
4
ナビは納車時に装着されていたので、今回初めてナビを外してみましたが、後ろにフロントカメラのカプラーのついた線がちゃんとぶら下がっていたので、引き込んだ配線の先のカプラーをハメて取付完了!

ナビを外した状態のままチェックのため起動してみたところ、無事にフロントカメラ映像が映りひと安心♪
5
早速、ブロック塀にまっすぐ突っ込んでみますw

3種類の映像タイプを選択することができます。
①全体的に見えるパノラマ映像
②正面から見下ろす感じに見えるトップ映像
③両脇が重点的に見えるコーナー映像

通常は①のパノラマ映像で良さそうですが、ギリギリ近づけるのには②のトップ映像、狭い路地で歩行者や自転車を確認するには③のコーナー映像と、それぞれの用途に応じて使い分けると良さそうです…と言ってもほぼ①のパノラマ映像で事足りそうですがww
6
↑の画像⑤の見え方で、実際の壁との距離は約20cmでした。
まぁ、これ以上に寄せないといけない状況はそうそうないでしょうねww
7
狭い路地で少しだけ頭を出して左右を確認する状況をテスト。

正直、走ってくる車をチェックするのはさすがにムリっぽいですが、手前側の路肩を歩く人や自転車くらいはチェックできそうですね。ないよりは遥かに良さそうですw

ちなに、ナビのワンタッチショートカットボタンにフロントカメラ映像を割り当ててみたのですが、走行中もこの画面にしてると注意力がやや失われ、おまけに酔いそうでが、子供たちは喜びそうな気がしますww
8
肝心な装着後のプリウスのスタイルですが、ぱっと見ではカメラはほとんど目立ちません。いい感じで装着できました♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( HCE-C250FD の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

エンブレム塗装

難易度: ★★★

ヘッドライト磨き

難易度:

12カ月点検

難易度:

ENKEI RS05RR

難易度:

アイライン

難易度:

トヨタマークリアエンブレム台座を自作加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド モデリスタリヤゲートスポイラー・メッキ部分をブラックアウト(ラッピング) https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/2792495/5729848/note.aspx
何シテル?   03/25 20:57
2004年にみんカラ登録した時は30歳。 あっと言う間に50歳(^^;) ☆ロードバイク 月間500kmライド継続中 ★フットサル&サッカー 毎週ボール蹴っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:02:07
レクサス(純正)加工 LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 14:53:43
エーモン 
カテゴリ:クルマ関係
2008/04/12 17:55:08
 

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
NXからの乗り換えですが、NXで感じていた痒いところにRXでは手が届いてて快適です。 ...
アメリカその他 その他 TREK エモンダ SL6 Di2 (アメリカその他 その他)
TREK Émonda SL6 Di2 2台目のロードバイク。 グラベルロードで9ヶ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
PCXを衝動買いして3年。 給油の際にタイヤがつるっつるになってることに気づいて、その足 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
息子の免許取得に合わせて高齢の母が乗っていたアウディA1からの買い替え。 注文しても8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation