• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま.の"ビアンキ Camaleonte2" [輸入車その他 自転車]

整備手帳

作業日:2014年4月28日

フロントに荷物装着用のアタッチメント設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ハンドルに装着したアタッチメント(受け側)

RIXEN&KAUL(リクセン&カウル)というメーカーです。
2
ホームセンターで買ってきたステーを組み合わせたものに専用アタッチメントを装着。
3
荷物をゴムひもやロープでくくりつけて、アタッチメント同士を装着するとこんな感じになります。

リヤキャリアも装着しているので、そこに荷物を括りつけて走ってもいいのですが、前にある方が安全上も防犯上も安心できますね。
4
ただ、荷物を外した時に取付用ステーまで持ち歩くわけにはいかず、自転車にステーだけついてる姿はあまりスマートではありません。

この場合でも、自転車を離れる時は、一応ワイヤーロックで盗難防止してます(ってこんなステー付きキャリアなんか誰も欲しがらないだろうけどww)
5
その後、アタッチメントを買い足してバッグの裏面に直接取り付けてみました。
6
自転車に装着して走行し、目的地についたらそのままバッグを取り外して持ち歩けるので、これはかなり使い勝手が良いです♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シフターとディレーラー購入

難易度:

自転車のカバーを守ろう 【その2】

難易度:

自転車のカバーを守ろう ★

難易度:

フロントディレーラー以外交換完了

難易度:

ポジション

難易度:

ハイドレーションのノズルをストレートからへの字のに交換する

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド モデリスタリヤゲートスポイラー・メッキ部分をブラックアウト(ラッピング) https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/2792495/5729848/note.aspx
何シテル?   03/25 20:57
2004年にみんカラ登録した時は30歳。 あっと言う間に50歳過ぎてしまいました(^^;) ☆ロードバイク 月間500kmライド ★フットサル&サッカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メーカー不明 空気圧センサーTPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:18:46
LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:02:07
レクサス(純正)加工 LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 14:53:43

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2025年次改良モデルです。 GYL25 RX450hの5年の車検の時にRX500hを ...
アメリカその他 その他 TREK エモンダ SL6 Di2 (アメリカその他 その他)
TREK Émonda SL6 Di2 2台目のロードバイク。 グラベルロードで9ヶ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
PCXを衝動買いして3年。 給油の際にタイヤがつるっつるになってることに気づいて、その足 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
息子の免許取得に合わせて高齢の母が乗っていたアウディA1からの買い替え。 注文しても8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation