• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま.の"PCX" [ホンダ PCX125]

整備手帳

作業日:2011年10月26日

リアボックス用 ベースブラケット付き タンデムバー装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
WirusWin製のリヤキャリア付きのタンデムバーです。

日頃から息子や娘を後ろに乗せる機会が多く、
タンデムバーが欲しいとは思っていたものの、
リヤボックスがあるのでムリだと決めつけてましたが、
キャリアとタンデムバーが1つになってるのないかな?と
試しに探してみたらこの商品に辿り着きました♪

しっかし、商品に対して箱がめちゃくちゃデカかったw
2
これまで装着していたキタコのキャリアを外しました。

今回装着するパーツはキタコのキャリア装着の際にリヤカウルに開けた4箇所の穴の中にあるネジ穴は使わず、
上側写真の赤丸で囲まれた2つの12mm六角ボルトとカウルを留める2つの小ネジで固定する仕様になっています。

と言うことで、下側写真のように、リヤカウルの黄○印の所に新たに穴を開けます。
3
リヤカウルとネジ穴は隙間が空いてるので、付属のスペーサーを入れて、ロングボルトをねじ込んで固定して、
さらに今回使わない穴にはホームセンターで見つけた
グロメットが上手いことハマったので、これで作業完了!


ではありませんww

次の手順に続く・・・
4
このキャリア付きタンデムバーを購入する際の下調べとして、この2箇所のみでの固定では前後の荷重のかかり具合によっては取付部分に負担がかかって危なそうな気がして、特にリヤボックスに好きなように荷物が入れられないので、何かいい方法ないかな、と思っていたら、同社より補強用のステー&固定ボルトが売っていました。

下側写真のように、あくまでステーとボルト&ナットのセットなので、ホームセンターで適当に物色してきても良かったのですが、厚みのあるステーとかロングボルトとか、それなりの値段になっちゃうので、一応PCXの専用セットになってるので一緒に購入しちゃいました。

と言うことで、届いた補強セットをキタコのキャリアの土台の穴と今回のキャリアの裏側でしっかり固定。
これでキャリアにたっぷり荷物を積んでも大丈夫!
5
そしてリヤボックスのベースを取付け、
最後にリヤボックスを載せ、
さらにブレーキランプの配線をつないで作業完了~!


だと思ったのですが・・・


上側写真でもわかるとおり、取付部分の金具が、
シートと干渉して、シートが・・・・・閉まらない(T_T)
6
いっくら押し込んでもシート閉まらない(T_T)

と言うことで・・・

干渉する部分をガッツリとカット!!

見た目はひどいもんですが、
この状態で思い切り押し込んでみたら、
辛ぉ~~~~じて閉まるようになりました(*´艸`)
7
ということで、今度こそ装着完了!!!


ですw
8
試しに子供たちを座らせてみましたが、
特にタンデムステップに足の届かない娘は
掴まるところができてかなり喜んでました(嬉)
(と言っても、日頃から野球ベルト2本つなぎで
子供が落ちないようにはしていますけどね^^;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換(9589km)

難易度:

オイル交換 

難易度:

2025年8月12日 まだ一度も洗濯していなかったOGKヘルメットRYUKIの ...

難易度:

2025年8月16日 暑くて外出したくないので、部屋でSPIDIジャケットの皮 ...

難易度:

2025年8月14日 購入してまだ準備をしていなかったOGKのEXCEED-2 ...

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年10月21日 10:04
pcxを購入します。GVの52リットルサイズを載せたいと思ってますので大変参考になりました。
取り付け金具の干渉の件は、業者お任せなら解決しますか。バイク歴40年で初めての新車なので、
傷はあまりつけたくないので。
コメントへの返答
2012年10月22日 17:24
コメントありがとうございます(^^)
シートと金具の干渉の件ですが、自分はすでに社外シートだったことので、もしかしたら純正シートでしたら干渉そのものもない可能性もありますね。
もしかしたら現行のPCXはこの金具周辺そのものが多少設計や部品が改良されているかも知れませんが、いずれにしても業者であれば干渉しても削る等の加工で解決はできるかと思います(^^)

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド モデリスタリヤゲートスポイラー・メッキ部分をブラックアウト(ラッピング) https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/2792495/5729848/note.aspx
何シテル?   03/25 20:57
2004年にみんカラ登録した時は30歳。 あっと言う間に50歳過ぎてしまいました(^^;) ☆ロードバイク 月間500kmライド ★フットサル&サッカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メーカー不明 空気圧センサーTPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:18:46
LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:02:07
レクサス(純正)加工 LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 14:53:43

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2025年次改良モデルです。 GYL25 RX450hの5年の車検の時にRX500hを ...
アメリカその他 その他 TREK エモンダ SL6 Di2 (アメリカその他 その他)
TREK Émonda SL6 Di2 2台目のロードバイク。 グラベルロードで9ヶ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
PCXを衝動買いして3年。 給油の際にタイヤがつるっつるになってることに気づいて、その足 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
息子の免許取得に合わせて高齢の母が乗っていたアウディA1からの買い替え。 注文しても8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation