• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mukmukの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

サイドステップとボディーの隙間を隠す

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
雨の中を走行すると
サイドステップの
外と面していないはずの上段の所が
ひどく濡れていたり
細かい砂利が
時々入っていました。

よく見ると
サイドステップとボディーの間に
隙間がありました。

さらに所々地面が見えました。
2
前車のRP3でも
精度がイマイチで見た目が良くないと
少し気にはなっていましたが
細かな砂利が入り込むほど
ではなかったので
ディーラーに確認したところ
それでもやはり仕様でした。
3
近づいて見るとこんな感じなので
サイドステップとボディーの隙間を
気にならなくなるように
隠すことにしました。
4
柔らかいモールで
隙間を無くすのが簡単そうで
仕様理由にも害が無さそうだったので
用途は違いますが
エーモン 風切り音防止モール(ボンネット用)
を使ってみました。
5
モールをサイドステップに
軽く押し当てながら
モールの接着面をボディーへ
接着していきました。

念のため脱脂してから接着しました。
6
スライドドア部分です。

モールはサイドステップの
前から後ろまで装着しました。

風切り音防止モール(ボンネット用)は
長さが3mなので
余りますが左右で2個必要でした。
7
助手席側も運転席側と同様です。

ドア枠のモールと
同調して見えるからか
風切り音防止モール(ボンネット用)に
あまり気が付かないぐらい
違和感はほとんど感じません。
8
2021/12/24 19:24
30分ぐらい雨の中を走行した後の
商業施設の立体駐車場での状態。

サイドステップの
外と面していないはずの上段の所が
ほとんど汚れなくなりました。

9
2022/07/27 07:29
隙間を隠して1年以上が過ぎました。

雨の中の出勤で
およそ60分ぐらい走行して
会社に到着したら
小雨になったので
撮ってみました。
10
雨天走行しても綺麗だし
大丈夫そうです。

この隙間からは
水や細かな砂利以外に
音の侵入も少し抑えられてるような
気がしています。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

インターナビ4G化

難易度:

MUGEN無限リアアンダースポイラー取り付け

難易度:

サイドステップ位置修正

難易度: ★★

キャリパー塗装

難易度:

なんちゃって プチ・ディフューザー 第2弾

難易度:

洗車_033

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

息子と二人で 車中泊を楽しみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
純正17インチホイールなので スパーダ クールスピリットに見えますが e:HEV スパー ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
運転席上部に 腰痛時用と思われるグラブレールがあるので つかまりながら運転ができて 背筋 ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
息子がCMで発見してからのほぼ衝動買い。 荷室と後席がいろいろな使い方が出来て楽しそう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation