• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっさん仕様パジェロの愛車 [スバル サンバートラック]

整備手帳

作業日:2016年12月10日

ゴルゴ13じゃないけれど、後姿を見られたくないので、リヤウインドウにフィルムを貼る(その1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
 購入後直ぐにやる予定だったんですが…、中々時間が取れなかったことと、週末に限って雨の日が多かったので、取り掛かることが出来なかった、
フィルム施工。

 やっと天気も安定したので、重い腰を上げて取り掛かることにしました。
2
今回はネットで得た情報で見つけた、リヤウインドウを取り外しての作業を試みることに。

 よくよく見てみると、ガラス周りのゴムの硬化で作業状況が変わるとのことなので、念のために内張り外しを購入し、これで作業することに。
3
行き成り外した画像ですが、このガラス外しだけで結構な時間を費やしました…(涙)。

 何よりヘッドレストのネジが硬く、インパクトでは全く歯が立たなかったため、取り外すことを断念し、鳥居だけ外して無理矢理ゴムをリムーバーでこじって何とか取り外すことに成功しました…。
4
その後ゴムを取り外し、最初に裏表の油膜をキイロビンにて落とします。
5
油膜を落とした後は、フィルムをざっくりと切り、そのまま貼り付けて周りを少しだけカット。

 その後一晩養生しました。
6
あくる日…

 ゴムを取り付けてボディに取り付ける準備は完了。
7
取り付ける前にボディ側の清掃を行います。

 当然ここもヤニで黄土色に変色していました…(涙)。
8
準備も整ったので、取り付ける前に一寸した道具を用意することに。

 それはこのタコ糸。

 これをどう使うかは…、


…その2に続く。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

シフトリンクのブシュ

難易度:

オイル交換

難易度:

12ヶ月点検

難易度: ★★★

助士席側ヘッドライト黄ばみとり大作戦❗

難易度:

泥んこ洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「令和の現在にインフィニティQ45の個タクが生きているとは!」
何シテル?   06/01 18:31
「根っからのクルマバカ!」 ・・・と書きましたが、一寸変ったクルマ好きです。 兎に角大きいクルマが好きで、トラックやバン等の商用車にも魅力を感じています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三菱SUV乗りならここへ集え! GRAN-OFF[グランオフ] 
カテゴリ:三菱パジェロ
2006/05/03 23:45:59
 
軽トラ乗りの集まり「軽トラック研究会」 
カテゴリ:スバルサンバー
2005/08/24 17:06:43
 

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
 元年式ファイナルエディションです。  (当たり前ですが、写真は使い回しではありません) ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
 22年式TCスーパーチャージャー(通称「ゴン太サンバー」)です。  やっと念願だった ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 13年式・VSです。  我が家では久し振り(幼少の頃にあった親父のサバンナ4ドア以来) ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
 25年式・スーパージョイフィールドです。  当然今回も拘りの5MT仕様です。  前車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation