• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっさん仕様パジェロの愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2012年2月18日

初車検を受けてみる。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
 購入して早3年、初の車検を受ける時期が来てしまいました。

 我が家に来てこの方車庫に仕舞いっ放しなので、走行距離は過去最低の数値で推移しておりますので、交換部品は皆無だと思うんですが…。

 エアクリも交換したし、不安なバッテリーも多分大丈夫だと思うんですが、果たして…?
2
で、無事に車検は完了。

 走行距離が少ないため、交換部品はありませんし、チェック項目もありませんでした。

 …えっ?交換部品項目にベルトとかあるって?

 それはですね…
3
以前よりエンジンを回すとギャーギャーと断末魔の叫びが起こっていたんですけど、原因がやっと判明したんですね。

 それがプーリーの錆び。

 ここに錆が発生した影響でベルトがピッタリとプーリーに喰いつかず、滑った上に錆部分に削られたことでギャーギャー騒いでいた訳なんです。

 当然保証期間内だったので、無償交換してもらいました。
4
初めて車検証に走行距離が刻まれました。

 3年でこれ位しか走っていないんですが…、果たして2年後は一体いくらになっているんでしょうか?

 気になる金額も交換部品無+重量税減税のお蔭でパジェロ車検過去最低の12万程で終わりました!
5
で、入庫は何時もの如く土・日だったため、検査票は更新出来ないので仮の検査票が取り付けられていました。
6
無事受け取って帰ってきたんですが…、どうもルームミラーが暗くて見難い。

 別に後ろが眩しい訳ではないんですけど、何故か防眩がかかっている様なんです。

 どうもおかしいので原因を探ってみると…
7
仮の検査票を貼っているところに照度センサーがあったため、ここを覆っている影響で夜と勘違いしていた様ですねぇ…。

 そのためミラー部分のセンサー側が明るいので、眩しいと勘違いしたんでしょう。


 しかし…、サービスの方は気が付かなかったんでしょうかね?
8
このままじゃあ乗り難いので、仮検査票をミラー下部に移設。

 これで強制防眩は防ぐことが出来ました。

 この後正式な車検票を受け取り、貼り付けて終了です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カーゴトレーラー車検

難易度:

車検整備(2回目車検)

難易度:

車検

難易度: ★★★

車検13年

難易度:

車検:備忘録

難易度:

27年目の車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「被害総額一体いくらになるのやら…」
何シテル?   06/23 13:49
「根っからのクルマバカ!」 ・・・と書きましたが、一寸変ったクルマ好きです。 兎に角大きいクルマが好きで、トラックやバン等の商用車にも魅力を感じています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三菱SUV乗りならここへ集え! GRAN-OFF[グランオフ] 
カテゴリ:三菱パジェロ
2006/05/03 23:45:59
 
軽トラ乗りの集まり「軽トラック研究会」 
カテゴリ:スバルサンバー
2005/08/24 17:06:43
 

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
 元年式ファイナルエディションです。  (当たり前ですが、写真は使い回しではありません) ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
 22年式TCスーパーチャージャー(通称「ゴン太サンバー」)です。  やっと念願だった ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 13年式・VSです。  我が家では久し振り(幼少の頃にあった親父のサバンナ4ドア以来) ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
 25年式・スーパージョイフィールドです。  当然今回も拘りの5MT仕様です。  前車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation