「22才の別れ」ハイライトシーン その1
投稿日 : 2008年02月17日
1
2月8日(金)よりレンタル開始になった我が初出演映画、「22才の別れ」。
その1ではロケ地の状況なんかを思い出しながら書いてみようかと思います。
先ずは冒頭の雨のシーン。
これは設定は福岡市内となっていますが、ロケ地は大分市内のとある公園です。
確かこれがロケ初日だったかと思うんですが、地元マスコミの取材ややじうまで結構賑やかだったそうです。
因みにこの雨は地元消防局の協力により、ポンプ車で雨を降らしているんですよ。
2
別のシーンですが、上と同じ公園での撮影。
筧利夫演じる主人公が住むマンション前にヒロイン2人が出くわす場面なんですが、実はマンションの設定になっているこの建物、病院なんですね。
結構お洒落な外観なので看板がなければ病院とは気付く人もいないかもしれません。
途中の階段を上がるシーンも同じ病院の階段で撮られたそうです。
3
これはヒロシこと斉藤健一と清水美砂がBMW Z3にてドライブをしている最中、ヒロインの鈴木聖奈とその恋人の窪塚俊介がラーメン屋から出てくるシーン。
これは以前ブログでUPしたと思いますが、同じく大分市内の繁華街である都町と言う所で撮影されました。
私がロケに参加する前、これ等を撮影していたようです。
同じアングルで私が撮影した状況はフォトギャラリー内で見ることが出来ます。
4
これは筧利夫が鈴木聖奈を追っかけて自宅まで尾行しているシーンの一場面。
これも設定は福岡市内で、直前までは福岡の街並みなんですが、これよりあとは急に大分の街に変わります。
因みに福岡の設定と言うことで、両方共走っている電車と言えばソニックにちりんと言う事なんでしょうか、ソニックが必ず出てきます。
ここは大分駅の直ぐ傍での踏み切りなんですが、そうしょっちゅうソニックも走っていませんので、このシーンはほぼ一発撮りでないと何時間も撮影にかかってしまいます。
現在では駅高架工事のため上に橋梁が出来ており、若干風景は変わっています。
5
直ぐ後のシーンなんですが、これも上の画像の近くのアパート群で撮影されました。
因みに私が参加出来なかった工事現場のシーンもこの近くです。
此方でもソニックがバックに見えるかと思います。
6
4番と同じ場所での違うシーンですが、やはりソニックが後ろに見えるかと思います。
多分カメリハ等を含めると、かなりの時間がかかったのではないかと思います。
何せソニック待ちの状態が長かったはずですから・・・。
7
此方は筧利夫と清水美砂が勤めている会社の近くの公園と言う設定ですが、当然これも大分市内の中心にある公園で撮影されました。
バックに見えるSLが特徴です。
8
此方も同じ公園でのシーン。
撮影はGWにあったので当然彼岸花なんて咲いていませんし、こんな所には植えていません。
なので造花で対応しております。
因みになんですが、昨年上映された新垣結衣主演作「恋空」もこの公園を使用予定でしたが、生憎の雨模様となったため、直ぐ傍の商店街のアーケード内にての撮影に急遽切り替わったと言うエピソードもあります。
タグ
関連コンテンツ( 22才の別れ の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング