• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KTMーRのブログ一覧

2011年10月02日 イイね!

メットです

メットです予約していたヘルメットが入荷したとの連絡があり、昨日 ご対面しました。
アライのSZ‐Ram4レプリカだけど、失礼ですが、誰なのか 分かりません。
まっ、いっかな♪
Posted at 2011/10/02 21:17:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年09月29日 イイね!

これだけの為には 行きません。

これだけの為には 行きません。これ、昨日 届きました。
NCYブレーキレバーとキャリパーサポートです。
これの為に また東京へはチョット無理ね。
で、本日 取付ました。
満足です(⌒~⌒)

実はRUNMARUのブレーキディスク、サポートを付けてたのですが、このサポート、取付の時に疑問に感じてたのです。
材質がやわいような…。
あと、ご自身で取付された方は気付いたと思いますが、サポートのピン穴が丸になっている。
本日、取り替える時に、このピンが供回りし 簡単には外れなかった!
それから、このサポートを取付るマウントボルトを締め付けるとナメそうな感触がするんです。
これは、RUNMARUのリアサスの下部のボルトもそうです。
1個人の感想ですが、改善される事を願います。
Posted at 2011/09/29 21:39:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年09月28日 イイね!

やっと…

やっと…東京まで行ってきたかいがありました。
やっとチームに入れたのか?
認めてもらえたのか?
ステッカーを頂きましたo(^-^)o


これも、5psアップするんですよね♪

とにかく…アザースm(_ _)m
Posted at 2011/09/28 21:20:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年09月27日 イイね!

慣らしパート4(完結)

慣らしパート4(完結)え~と…
KN企画着は たしか17時の予定でしたが、18時に。
予定は未定ってことで。
楽しいと時間を忘れるのは本当ですよ!(言い訳です)
最後の立ち寄りポイント KN企画に案内して頂きました。
早速、店内へ。

想像していたより小店舗でしたが、マニアックな雰囲気があり ワクワクしました。
この店では、わかたくさんのアドバイスを受けながら、画像の Vベルト、ウエイトローラーを頂戴しました。
外でダベッていると、お初ですDaimaxさん、3度目TGTさん、お茶目なイメージuepon1213さんが顔を出してくれました!
いや~。楽しいですね♪
しかも、わかたくさんのセッティング講座が始まり、参考になりましたよ!
店の方が「所場代貰うよ」なんて言ってましたね♪
おっと!
またまた時間を忘れていました。
私の家来(どんどん呼び名が酷くなりますが、連れの事です)は、明日は仕事だった!!
19時30分。
皆さ~ん。楽しい思い出、ありがとうー!
なんとかサヨナラ(脱出成功)できました。パチパチ。
脱出失敗すると22時くらいでも店 開けてるようでしたね。
帰りは ひたすら246です。
順調に走れました。
途中ガス入れて、伊勢原ナップス(閉店してました)通過し、だんだんと寒くなってきた。
246小山が通行止めになってた為、旧道?を走り、また246に戻った頃には、見覚えのある道で ホッとしましたよ。
気温17度だったよ!
御殿場 リンガーハットで晩飯、21時30分でした。
ここで、体を温めながら奴隷(連れの事です)と反省会をしてたら22時20分でした。
彼とは家も近いので、「そのまま交差点でバイバイしょう」と言う事で走り出しました。
すると、このデブ(ひつこいけど連れの事です)雨男!
裾野から雨!
もう寒いけど 合羽は着ませよ!
負けないも~ん(T_T)
面倒なだけですけど、最後にやられた感じ。
無事、お別れポイント交差点まできて「ありがとう!またヨロシク~!」
てな軽い感じで23時20分、マイホーム着でした。
すぐ風呂で体を温め、無事帰宅のブログupさせて頂きました。
こんな流れで、 時間にルーズで、沢山の方々にご迷惑をお掛けしながら、勝手に楽しませて頂き、本当にありがとうございました!
慣らしも976キロまできました。
所々、ブン回してしまった。
現在、1000キロ超えました。
小学生並みの作文で、お送りしました。
‐完‐
Posted at 2011/09/27 20:47:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2011年09月26日 イイね!

慣らしパート3

慣らしパート3え~と…
練馬ナップスの駐車場からですね。
この駐車場に入る時、入口に見覚えのある方がいたような?
他人の空似なのか?
駐車場内には2台のPCXがあり、1台はノーマル、もう1台はかなり綺麗にカスタムされてる。
暫くするとオーナーさんが見えて たしかNONBEさんと話してたかな?
それに割り込み顔をよく見ると カススクに載っているNKMさんじゃ あ~りませんか。「お久しぶり」
「何の集まりですか?」
て たまたまナップスに来ただけのようです。
運命 感じますね。
そして ぞくぞくと PCXが集まりました。ほとんどの方とは挨拶しましたが、なんつ~所だ!
集まり過ぎて オジサンには覚えきれませんよ。
sakoさん、MABO☆さん、ふ1960さん、トモP-さん、わかたくさん、柴犬さん、ネリネリさん、枯れ木に花をさん 再び合流MyplanMaxさん、ヤマトさん、カシューーさん (落としてたらスミマセン)
もう 話が尽きませんね♪
こんなの ハ・ジ・メ・テ
MyplanMaxさんが「誰かが言わないと移動しないよ。」
時間はもう15時30分。
ヤバイ。
移動しましょう。
わかたくさん先頭に溝の口 2RKへ向かいます。
この時、溝の口に行く根拠は既に無くなってたんですよ。
ね♪枯れ木に花をさん。
ここでお別れの方を、ヤマトさん、ふ1960さん、MABO☆さん、m059さん、NONBEさんsakoさん、cashewさん、カシューーさん、トモP-さんもかな?
皆さん ありがとうございました!
溝の口へ向かう道中、みんな すり抜け速!
怖いですよ。(かなりビビってました)
そして2RKにつきました。が 目的を失っていました。
せっかくですから一応 店内へ。
ヤバイ。物欲が…。
ベリアルのクラッチが あるじゃあ~りませんか。
ホスィ。
かなり心の格闘がありました。
ですが 負けませんでした。アドプロのアウター勝ったばかりですので (無駄になるよ~)と 言い聞かせてました。ふ~。
数名の方に「思い出に」とか「無駄にはならないよ」なんて誘惑されながらも耐えましたよ。
辛くなってきたので「次へ行きましょう」と 言いました。
お別れの方、ネリネリさん、枯れ木に花をさんだったかな?
ありがとうございました!
わかたくさんを先頭にKN企画へ向かいます。
パート4へ
Posted at 2011/09/26 22:49:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

KTM‐RWです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
PCX 今メインでお気に入り
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
HKSマフラー交換

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation