• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミルキーウェイの"きぼう号" [トヨタ ウィッシュ]

整備手帳

作業日:2010年8月14日

ホイールナットの紛失

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
いつの間にか、ホイールナットが1本紛失していました。

春先のタイヤ交換時には確実に装着しているので、締め方が甘くて、脱落したようです。

5穴なので、すぐに影響があるとも思えませんが、放置もできないのでまずはオートバックスへ行くと、ばら売りはしてなさそうでしたので、近所のタイヤ館へ。

そこではばら売りはしていましたが、トヨタ純正のワッシャー付きは置いていないということで、適合サイズの中古品ナットを付けてくれました。

費用をお聞きすると、「中古品だから無料でいいですよ」とのことでお言葉に甘えてきました。

形状は違いますが、全くこだわっていないので、これで十分。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スタットレス⇒夏タイヤ

難易度:

スタッドレスタイヤ → ノーマルタイヤ 20240327

難易度:

タイヤ入れ替え

難易度:

冬装備解除

難易度:

冬タイヤ→夏タイヤ(新品)に交換

難易度: ★★

タイヤ履き替え及びエンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年8月17日 0:01
わたしも1本無くなったのですが。。
そーいう悪戯者が出没しているっても聞きますが、、、
コメントへの返答
2010年8月18日 23:09
そういえば、ソーラ・レイさんも紛失されてましたね・・・。

わたしのホイールナットはありきたりのもので、特に盗みたくなるようなものではないのですが、今まで、十数年タイヤを自分で交換してきて、脱落の経験はなかったので、あるいは・・・という思いが頭をよぎったのも事実です(苦笑)
2010年8月19日 15:23
私も夏冬とタイヤの入れ替えで自分で締めますが、締めすぎないようにしてます。
ですので、締め方がゆるくて脱落するなんて・・・

妙なことをする人がいるもんですね!
コメントへの返答
2010年8月21日 22:54
そうなんですよね。わたしも今まで締め忘れたなんてことはないので、自然に脱落したとは俄かには信じられない部分があるのも事実です。

しかし、いたずらだとしたら、一本だけ外すというのもささやかというか、遠慮深いというか、意図がいまいちわかりません(苦笑)

プロフィール

お祭大好き。旅が大好き。乗り物が大好き。お花も大好き・景色も大好き。人見知りで引っ込み思案の小心者です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TAMRON(交換レンズ) 
カテゴリ:デジカメのページ
2008/01/02 10:00:13
 
SIGMA(交換レンズ) 
カテゴリ:デジカメのページ
2008/01/02 09:59:25
 
RICOH Caplio 
カテゴリ:デジカメのページ
2008/01/02 09:58:17
 

愛車一覧

マツダ デミオ DJデミオⅡ世号 (マツダ デミオ)
前車のDJデミオ号が不幸な事故に遭って廃車となってしまったために代替として急遽購入の運び ...
マツダ デミオ DJデミオ号 (マツダ デミオ)
自身3台目、自分で買ったのは2台目の愛車となります。家族構成の変化を考慮に入れて独身時代 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
きぼう号の前に乗っていた愛車で17年、210,000km乗りました。最後まで故障なく、さ ...
トヨタ ウィッシュ きぼう号 (トヨタ ウィッシュ)
いろいろいわれる車ですが、私にとっては大満足!造語が多い車名のなかで「WISH(希望・願 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation