• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャッピィ@諦める事を諦めよう!の愛車 [スバル レガシィ]

整備手帳

作業日:2009年10月6日

光軸調整機構修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ヘッドライトの光軸が調整出来なくなってしまって参った…OTL
仕方がないのでヘッドライト外して、調整機構の修理。
歯車が劣化で割れてしまうのだ。ξ

たまたま置いてあった解体のヴィヴィオからヘッドライトを外して分解。
歯車全体の厚さがレガシィ用に比べて薄かったが、幸いにもモジュールが同じだったので流用する事に。
厚さが違う分は、適当なスペーサーを咬ましてやれば問題ないし。

この歯車が純正部品で単品設定してくれれば良いのだが、そんなわけも無い。
直せなければ、ヘッドライトAssyで買って交換しろと言うことだ。

んまぁ、今回は無事に直せたので良かったが、ヴィヴィオのヘッドライトからも部品が取れると言うこと知ることができたのはとても大きな収穫である。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター装着の巻〜

難易度:

トランクオープナー交換

難易度:

ブレーキパッド、ブレーキローター交換

難易度:

エンジンオイル、オイルフィルター交換

難易度:

PIAA製LED 装着の巻〜

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@わだっち@BF5C いやいや、ボクはただの脱力系チェンジニ屋です…(^_^;)」
何シテル?   11/12 22:17
種族:天然危険物 住処:日本の僻地 能力:旧いレガシィと、レオーネ・バンと、ヴィヴィオT-Topと、ヴィヴィオGX-Lと、エクシーガ20i-Lと、サ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

S402用レッドランプをカップホルダーイルミネーションに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 12:39:56
スバルR2 (純正) インパネシャワーライト [前編] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 02:47:06
トランクボード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 01:03:26

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ひょんな事から、我が家に急遽仲間入りしました。 通勤怪速だった赤いビスTのフロアに錆で穴 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
弐号機の代わりとして急遽現れた、参号機のBC5B-RSです。 走行距離約54000㌔で ...
スバル R2 スバル R2
縁あって、程度の良いR2に巡り会う事ができました。 正真正銘本物のスバル製軽自動車にまだ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
NA·FF·5MT 縁あって我が家に仲間入りしました。 受け入れるにあたって最初は例 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation