• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月12日

86/BRZのカーボンパーツ

86/BRZのカーボンパーツ BRZのファンクラブサイトで河口まなぶさんが自分のクルマにも装着した画像を載せていましたが、MBパフォーマンスジャパンと言うところから86/BRZのカーボンパーツが発売されていますね~。

86/BRZは内装のカーボンが中心ですがドアミラーカバーなどの外装パーツも若干ですが発売されているようです。

リベラルさんの交換タイプのものと違い、上から貼るタイプなのでお値段もそれほど高くありません。

内装は一ヶ所カーボンにしてしまうと全部カーボンにしてしまいたくなるのでカーボンフェンダーアローカバーあたりが良いかも知れませんね。(笑)

↓カーボンフェンダーアローカバー


↓カーボンステアリングスポークカバー


↓カーボンギアサラウンドカバー




ブログ一覧 | BRZ/86 | 日記
Posted at 2012/08/12 06:32:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

ラストシューティング!
V-テッ君♂さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2012年8月12日 6:41
おはようございます。

これボディーのアクセントにはもってこいのパーツですね!(b^ー°)
ただ車体色によっては映える映えないが別れるかと…。
コメントへの返答
2012年8月12日 9:48
おはようございます。

明るいいにはもちろん合いますがブラックやグレーーのような濃いボディカラーにもカーボンって合うんですよ~。

ところで噴式零戦さんって何色を買われたのですか?
2012年8月12日 7:41
おはようございます。

一応、ハセプロさんと3Mさんのシートを購入し色々とやる予定ですが、
時間がなく後回しになっています。
基本的にツヤなしが好きなので今回のようなパーツはツヤありばかりで
悩みどころですね。
コメントへの返答
2012年8月12日 10:00
おはようございます。

確かにツヤツヤですよね。(笑)

ツヤなしってカーボンシートになっちゃうんですね~。

ノータンさんはDIY出来ちゃうところが羨ましいです。

2012年8月12日 7:53
貼るだけとは何とも手軽な作業のようで。

五レガのとき同様ドアミラー以外オールカーボン調化がnao-sさんの車体色から見てメリハリついて良いかもしれませんね。(あ、コメ、本文から逸れた?)
コメントへの返答
2012年8月12日 9:56
五レガの時ってカーボン化なんてどこにもしていませんでしたよ~。

カーボンよりブライトンのクルマのようなオールウッド化が羨ましい。(笑)

2012年8月12日 8:07
カーボンギアサラウンドカバーに一票(・∀・)ノ
コメントへの返答
2012年8月12日 9:58
これもカッコ良いですよね~。

でも内装は止まらなくなっちゃうので難しいですよね。(笑)
2012年8月12日 8:22
出るカーボン全部買っちゃいましょ |* ̄∇ ̄|ニヤッ

本物カーボンで商品が出る車は羨ますぃ (>_<)
コメントへの返答
2012年8月12日 9:59
何を他人事のように言っているんですか~って他人事ですよね。(笑)

全部はどう考えても無理ですね。
2012年8月12日 8:53
フェンダーアローカバーに一票!
実物見てみたいですね〜
内装は仰る通り、やり出すと止まりませんもんね…
コメントへの返答
2012年8月12日 10:02
フェンダーアローカバーに一票ってけんた@BRZ-S#61さんが逝ってはいかがですか?(笑)

北海道で実物が見れるお店があれば見てから逝きたいんですけどね~。
2012年8月12日 9:23
HPみてみましたが、高い(´・ω・`)

全部で13万くらいとか(゚д゚;)

でも、ギアサラウンドカバーとセンタークラスターとダッシュボードカバーとかいいなあ・・・

今年は絶対無理ですがww
コメントへの返答
2012年8月12日 10:03
全部一度に揃えようとするから高いって思うんですよ。(笑)

こういうものはコツコツ着けていくのが楽しいんですよね~。
2012年8月12日 10:05
BRZの車体色はウイニングレッドとWRブルーで最後まで迷いましたが、最終的にスバル車ならばこの色しなかいという理由でWRブルーにしました。(^_^;)

この色の比率が一番高いそうなので納車が延びてる理由のひとつかも知れません(笑)
コメントへの返答
2012年8月12日 10:43
WRブルーはダントツ人気ですからね~。

私が所属しているHSOC(北海道スバルオーナーズクラブ)でもBRZの登録が4台のうち3台がWRブルーですよ。

プロフィール

「毎年恒例のスバルフェアが6月14日(土)~15日(日)にスーパーオートバックス札幌で開催されます。」
何シテル?   06/07 08:16
2020年の3月に8年乗った前期型スバルBRZからトヨタ86GRスポーツに乗り換えました。 スバルXVも所有しているのでスバル歴は27年と続いていますが今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正戻し始めました。② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:40:42
86/BRZのフレームレスインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:33:38
エアコンフィルター交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 06:14:06

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
前期型BRZからの乗り換えです。 パーツはBRZからの乗せ換えが多くなると思いますがト ...
スバル XV スバル XV
2017年6月17日納車になりました。 5年振りに契約したスバルの新車です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
写真がないのでカタログ画像を載せましたが一番最初のマイカーです。グレードは4ドアセダンG ...
日産 ローレル 日産 ローレル
当時、片道25キロを通勤していたため、2.8リッターのディーゼルでした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation