• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月13日

86のラジコン

86のラジコン 今日は天気が悪いので子供を遊ばせるためトイザラスへ行きました。

そこでこんなもの見つけました。

トヨタ86のラジコンです。

ラジコンと言ってもタミヤとかから発売になっているような本格的なものではなくてもう少し年齢層が下の方から出来るお手軽ラジコンて言った感じでしょうか?

ジョーゼンと言うメーカーから発売になっているようでスケールは1/12と結構大きめのものです。

防水機能もあり水たまりの中も走れるだけではなくこのラジコン、なんと実車とは違い4WDなのです。(笑)

実車でも欲しいメカですよね~。

スピードは時速15キロ出るそうでドリフト用のスペアタイヤも付いていました。

気になるお値段ですがトイザラスでは通常6,999円で売っているところが8月19日まで4,997円で販売しているので気になる方は是非見に行かれればと思います。

私は子供に買っちゃダメと言っていたので、さすが自分だけとはいきませんでした。(笑)






ブログ一覧 | BRZ/86 | 日記
Posted at 2012/08/13 13:52:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

首都高。
8JCCZFさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

フィアットやりました。
KP47さん

この記事へのコメント

2012年8月13日 14:10
BRZだったら子供に言ったこと忘れて買っていましたね (* ̄m ̄)ぷっ
コメントへの返答
2012年8月13日 14:58
よく見破ったな、タケちゃんマン!!(笑)

86の方が人気あるので仕方がないですけどね~。
2012年8月13日 14:24
こんにちわ

実車のBRZ/86もAWDが出るといいのですが…(^_^;)

nao-sさんなら買うでしょ?(^w^)
コメントへの返答
2012年8月13日 15:06
実車のBRZに4WDが有ったなら2月末まで悩んでいないで予約開始日にオーダーしていたでしょうね~。(笑)
2012年8月13日 14:46
子供を遊ばせるため..と言いつつ、お父さんが一番ワクワクしていたみたいですねぇ((笑

ジョーゼンというメーカーは聞いたことがありませんが、防水かつ電池で15km/hも出せるなんて立派なものですよね。

RCカーでGVシャシーはまだどこからも発売されていないのに、86が発売されるとは..恐るべし。
コメントへの返答
2012年8月13日 15:08
お父さんは最近、クルマにお金を使い過ぎてこう言うお店に来てもワクワクしないんですよね~。(笑)

RCカーはGRBならタミヤはもちろん玩具メーカーからも発売されているんですけどね。
2012年8月13日 17:21
よし、これから買いにいこ~!

あっ!小遣い前で財布が薄い・・・┐('~`;)┌

ちなみにトミカの86、結構売れているようで在庫がない店もあるようですね。
コメントへの返答
2012年8月13日 19:09
まだ沢山売っていましたよ~。

トミカは86がこれだけ売れたんですからそろそろBRZも考えてくれても良いと思うんですけどね。(笑)
2012年8月13日 19:12
こういうものをおとーちゃんが買ってしまうと本格的な競技ラジコンの世界に嵌る可能性大です。。。
1/10のスケールでも気がつけば年に数十万単位で散財出来ます。

でも、めっちゃ楽しいですw


ええ。。。経験者が語るので間違いないです


(*´σー`)エヘヘ
コメントへの返答
2012年8月13日 21:05
パパさんってラジコンされるのですか!

そうなんですよね~。

私は中学生時代にラジコンやっていたのでなおさらハマりそうです。(笑)

でもどうせハマるならタミヤとか京商とかが良いですよね~。
2012年8月13日 22:24
連※

現役じゃないんですが5年くらい前までは一応1/10の電動カーの地方レースにも出ていました。
JMRCAに登録してたりw

レース用と考えるとタミヤ、京商以外にもメーカが増えますねw
国内ではヨコモとかも有名ですね。
海外含めると。。。。訳わかんないですw
選択理由は殆ど好みの世界だったり変なこだわりが有ったりw
選手によってはスポンサーを抱えていたりしてたのでそれしか使えなかったりw
※私はその域ではありませんけど。

私は国内メーカのHPが贔屓でした。
電動用のシャシーでRS4-Pro2、Pro3、Pro4のProシリーズをレース用メインシャシーに
楽しむ分野ではタミヤのTLとかMINIも使っていましたw
※多分「走り屋パパ」「ラジコン」で検索すると当時のホームページがヒットすると思います(^^)v

周りが全国クラスの人たちばかりだったのでショップレベルのレースとはいえすっごい楽しかったですw
なにせ実車よりチューニングポイントありますし。

レース用シャシーだとそれだけで軽く4~5万しましたよ。
バッテリも1本1万とか
タイヤだけでもレース毎に3~4000円は掛っていました。
※レース1回(8分レースが3~4回+テスト走行)でその後は練習用に回す様な贅沢な使い方ですw
プロポや充電器、工具、メンテ器具、モーター、ケミカル系。。。
気がつくと月に数万は軽く吹っ飛んでいました。
メンテで徹夜する事も有りましたよwwww
デフ磨いたり、モータのコミュテーター削ったり、ベアリングのグリス入れ替えたり。。。。

嵌ると十分散財も出来ていました(^^ゞ

またやってみたい気持ちも有りますが。。。
沼に嵌るのが見えているので自粛中です
(^^ゞ
コメントへの返答
2012年8月13日 22:38
さすがお詳しいですね。

「走り屋パパ」「ラジコン」で検索して拝見させて頂きましたよ~。

私はタミヤ、京商世代で停まっていますがヨコモもHPIも私が知っている位有名なんですね。

ラジコンはタミヤからも86以外にS13シルビアも出るので久々にって思いましたがコメントを見て止めました。(笑)

2012年8月14日 8:41
おはようございますm(._.)m
初コメ失礼しますm(_ _)m
早速手に入れたいと思いますd(^_^o)
前車もそうですが実車がモデル化されると手に入れずにはいられない衝動にかられます(^^;;
コメントへの返答
2012年8月14日 9:02
おはようございます。

南河内のチビ96さんのクルマと全く同じじゃないですか~。(笑)

もちろんトミカやエブロのミニカーもお持ちなんですよね。

是非、手に入れてブログにUPして下さい♪
2012年8月17日 13:10
はじめまして!!
早速、購入致しました!!

トイザらスで!!
間に合いました。。。。
在庫2個でした。。。。

子供も大喜びで、いろんなところで走らせました!!
ラジコンでも86カッコいいですね!!

気づいたら 子供そっちのけでドリフトさせて楽しんでました!!
情報ありがとうございました!!
コメントへの返答
2012年8月17日 21:56
初めまして。

お役に立てて何よりです。

そんなに良いのなら私も買ってみようかなと思い子供に洗脳しているところです。(笑)
2012年8月17日 23:41
・・・結局、買っちゃいました(^^ゞ

結構面白いです。
子供そっちのけで、兄と2人で遊んでました!
(親とカミさん達からの白い視線を浴びながらですが・・・)
コメントへの返答
2012年8月18日 4:55
え~、blacknoさんも買っちゃったんですか~。

何か皆さん買われていると私も欲しくなって来ました。(笑)

プロフィール

「毎年恒例のスバルフェアが6月14日(土)~15日(日)にスーパーオートバックス札幌で開催されます。」
何シテル?   06/07 08:16
2020年の3月に8年乗った前期型スバルBRZからトヨタ86GRスポーツに乗り換えました。 スバルXVも所有しているのでスバル歴は27年と続いていますが今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正戻し始めました。② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:40:42
86/BRZのフレームレスインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:33:38
エアコンフィルター交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 06:14:06

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
前期型BRZからの乗り換えです。 パーツはBRZからの乗せ換えが多くなると思いますがト ...
スバル XV スバル XV
2017年6月17日納車になりました。 5年振りに契約したスバルの新車です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
写真がないのでカタログ画像を載せましたが一番最初のマイカーです。グレードは4ドアセダンG ...
日産 ローレル 日産 ローレル
当時、片道25キロを通勤していたため、2.8リッターのディーゼルでした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation