• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月30日

スペーサーを入れて見ました。

スペーサーを入れて見ました。 私のホイールは前後とも18インチ7.5J、オフセット48ですがどうもリヤタイヤが奥に入って見えるんですよね~。

トレッドはフロント1520mmでリヤ1540mmとリヤほとんど同じなのにリヤにボリュームがあるボディだからなのでしょうかかね?

そこでリヤに5mmのスペーサーを入れて見ました。

3mmにしようかと思ったのですが違いが分からなかったら悲しいですからね。(笑)

↓スペーサーなし(リヤ側から)


↓スペーサーあり(リヤ側から)


↓スペーサーなし(フロント側から)


↓スペーサーあり(フロント側から)


この微妙な違い、分かりますかね~?(笑)

↓フロントから見るとまだリヤに余裕がありますね。


ブログ一覧 | BRZ/86 | 日記
Posted at 2012/09/30 10:06:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

神結活動 その9 大船でイタリアン
ゆぃの助NDさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

この記事へのコメント

2012年9月30日 11:07
シャコタンにしてリアキャンバーおもくそ付けましょ |* ̄∇ ̄|ニヤッ

まったく方向性のわからない仕様を目指しましょう |艸`)うぷぷw
コメントへの返答
2012年9月30日 11:19
このクルマ、シャコタンは似合いそうですが八の字は似合わなそうですよ~。(笑)

方向性は多分分からないクルマにはなって来ると思いますがね。
2012年9月30日 11:11
スバル車の純正ハブボルトでは5mmが限界ですからね。

私も同じようにオフセットが不満で、ロングハブボルト+15mmスペーサーを検討したのですが、前後4セット分で6万円近くかかるようなんですよね。
ならば、ホイール逝っちゃった方が無難かと、躊躇しています。

ホイール側にボルトの逃がしがあるならワイトレで調整してはいかがでしょうか?
http://kspec.co.jp/digicam/catalog/widetread/index.html

私のホイールはボルト逃がしがないのでワイトレは不可なんですよね..悔しい(>_<)
コメントへの返答
2012年9月30日 11:22
いよいよホイール逝きますか?

ワイトレ付けるほど出したくもないんですよね。(笑)

それにしてもワイトレって高いですね~。
2012年9月30日 11:28
日本車のいやなとこですよね~、

ホイールハウスの隙間にしてもオフセットにしても余裕持たせすぎですよね・・・、

ドイツ車みたいにノーマルでカチっ!、っと決まったデザインにしてほしいです、(´-ω-`)
コメントへの返答
2012年9月30日 13:21
車高が高いのかタイヤが小さいのか?

とにかく国産車はホイールハウスとタイヤの間の隙間が大きいですよね~。

これじゃTREKさんにあと1㎝車高を落とした方がって言われるわけですよね。(笑)
2012年9月30日 11:38
はじめましてm(_ _)m
突然乱入コメントで失礼します!

スペーサーって大事ですよね。10mm程度の違いでも見た目がぜんっぜん変わりますもん。
すっごくかっこよくなったと写真を拝見しておもいました。
私たちも先日10mmについてさんざん悩みました!

私も足回りについてのブログあっぷしなきゃーーー。
コメントへの返答
2012年9月30日 13:29
初めまして。

本当は前後リム幅が違うホイールを買えばもってカッコ良くなるかと思いますがローテーションすることを考えるとリム幅の同じホイールを買ってスペーサーかワイトレで調整するしかありませんからね~。

見る人が見なければ変化が分からないパーツですね。(笑)


プロフィール

「毎年恒例のスバルフェアが6月14日(土)~15日(日)にスーパーオートバックス札幌で開催されます。」
何シテル?   06/07 08:16
2020年の3月に8年乗った前期型スバルBRZからトヨタ86GRスポーツに乗り換えました。 スバルXVも所有しているのでスバル歴は27年と続いていますが今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正戻し始めました。② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:40:42
86/BRZのフレームレスインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:33:38
エアコンフィルター交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 06:14:06

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
前期型BRZからの乗り換えです。 パーツはBRZからの乗せ換えが多くなると思いますがト ...
スバル XV スバル XV
2017年6月17日納車になりました。 5年振りに契約したスバルの新車です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
写真がないのでカタログ画像を載せましたが一番最初のマイカーです。グレードは4ドアセダンG ...
日産 ローレル 日産 ローレル
当時、片道25キロを通勤していたため、2.8リッターのディーゼルでした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation