• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

νのブログ一覧

2009年01月29日 イイね!

ハンドル交換

ハンドル交換中古ですが、「日産純正MOMOステアリング」を入手したので早速交換しました。
これで、コレともおさらばです。

たいした内容じゃないですが整備手帳にしました。
Posted at 2009/01/29 23:33:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ME51 | クルマ
2009年01月26日 イイね!

新車6ヶ月点検

エルグランドの新車6ヶ月点検をお願いしてきました。
νのエルグランドも、例外なく段差を乗り上げると「カタカタ、コトコト」音がします。
しかも耳元で…

なんだかな~という感じで乗っていたんですが、今日、点検にもって行く途中でスライドドアガラス部分の内装が、助手席側と比べてパカパカしていることに気づいたので、ついでに確認してもらったところ、
「1箇所クリップが外れてました」
だそうです。

コレで直ったか~

… …
… … …

変わりはありませんでしたorz
Posted at 2009/01/27 02:55:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ME51 | クルマ
2008年11月06日 イイね!

2000Km

2000Km2000Kmになりました。
だから、何?って言うことは無いんですが、帰ってきたら丁度2000Kmだったので(^^;
2000Km走るのに半年以上かかるかと思っていましたが…丁度4ヶ月でした。
Posted at 2008/11/07 01:18:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ME51 | クルマ
2008年10月08日 イイね!

ハンドルカバー(/ \)

ハンドルカバー(/ \)装着したのは火曜日なんですが、デジカメが無かったので今更ポですが…

νのエルグランドは一番安い奴なので、ハンドルがウレタンなんですが、これが硬いんです。

対応策として
1、ハンドルを上位クラスの革巻きに代える
2、純正OPのモモステに交換
3、思い切って社外品

なんですが、
2は高いし色黒だし…
3はエアバック使えないし…
と、いうことで、残る選択肢は1なんですが、その前に

ハンドルカバーを着けると、効果があるかも??

ってことで、買い物に行ったついでに購入。

ベージュ系があると良かったのですが、無かったのでとりあえず黒。
白と木目はいろんな意味でパス。

早速お店で装着して、我が家に帰宅。。。
帰宅後、奥さんに一言。
「やっぱハンドル買って」

…結局νには合いませんでした(まだ着けてますが)
Posted at 2008/10/09 20:50:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ME51 | クルマ
2008年10月01日 イイね!

オイル交換

昨日、羽田往復で、ようやっとこマニュアル記載の慣らし運転距離1,600Km達成したので、早速オイル交換しました。
今回使用したオイルは「SUNOCO スヴェルト5W-30」です。

なんか、ここのところSUNOCOばっかりだな~

でも、最近↓が気になってたりして…
http://www.yellowhat.jp/product/recommend/product02.html#premium_oil
PAO+エステルでこの値段は安いかと…
Posted at 2008/10/01 19:28:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ME51 | クルマ

プロフィール

「LED電球(家庭用)修理 http://cvw.jp/b/106450/39377101/
何シテル?   02/26 16:48
90年代の国産車が好きなν(ニュー)です。 特に2000cc以下のターボ車&日産車がお気に入り。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

♪腕が飛び出すババンバン?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/11 03:29:18
紀伊国と便乗と合格通知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 03:16:54

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
250V
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
仕事用の車になりました
日産 サニー 日産 サニー
超マイナーすぎてみんカラの車種名にも乗ってない… 一応サニーで登録しておくけど「RZ-1 ...
日産 ホーミーコーチ 日産 ホーミーコーチ
友人が乗っているのを見て購入。 以後13年経過したところでミッションが滑り出しました…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation