• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

νのブログ一覧

2011年06月21日 イイね!

ついにキタ

ついにキタお久しぶりです。
3月末でやめるはずだったアルバイトがいまだ止められず、疲労困憊なνですf(^^

今回は(νが)恐れていたことが、ついにキタ
ので、久々に登場しました。

奥さんから、「セレナの車幅灯(スモール)が点かないんだけど?」
∑( ̄ロ ̄|| ツイニコノトキガキタカー

C24ユーザーならご存知かと思いますが、スモール交換するのには、フロントバンパーを外してヘッドライトを外さないと交換できません。

Dに頼むとそれなりの値段がしますので、眠い目をこすりながら作業開始です。
通常の電球だと、切れる度にばらさなくてはいけないので、
切れにくいLEDに交換です。
つか、ちょっと高いけどそうして。と、奥さんにお願い!

近くのジェー○スにて物色。処分特価な写真のものに決定。

帰宅後、さっそく交換してひと眠り zZZ
暗くなってきたので塩梅を確認して今回は終了です。
LED化にはあまり興味がありませんでしたが、ちょっといいかも?

7月に入ったら、復帰できると思いますので、その時はまたよろしくお願いします。
Posted at 2011/06/21 19:54:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 奥さんのC24 | クルマ
2009年02月17日 イイね!

車検

今日は奥さんのセレナを「関東運輸局 埼玉運輸支局」に持ち込み車検です。

ちょっと訳ありで、今回は家族連れで行くことになってしまいました。
そのせいか、受付の方々の対応がちょっと違う?みたいな…
「書類の書き方はわかりますか?」
「検査の受け方は大丈夫ですか?」
って言う感じで (^^;

「多分大丈夫ですよ」って答えて、検査コースに進入したら…
ま~そこそこ混んでますね~、混んでいるのは好きくありません(^^;

で、一番すいている(けど、大型が居るとめちゃ時間がかかる)2コースに入ったんですが、ここでも検査官に
「ここ(2コース)のライトの検査方法分かりますか?」
って言われちゃいました
「他と違うんですか?」って尋ねたら、
「停止線で止めたら、自分で右にある検査スイッチを押さないと出てきませんから」との事。
ほほ~、昔と変わったのね。
2コースなんて滅多に入らないから(っていうか2度目)気づきませんでしたよ(^^;
ご指導ありがとうございます。全く知りませんでした。

そんなこんなで、特に何事も無く終了
これで後2年戦えますb(^^ (CVTに不具合が出なければ…)b(^^; ソレガイチバンシンパイ
Posted at 2009/02/18 06:33:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 奥さんのC24 | クルマ
2008年10月30日 イイね!

自動格納

自動格納久々の車ネタですな~
と、言っても奥さんのですが(^^;

奥さんの「C24 セレナ」のドアミラーを、ドアロックと同時に格納するように施工します。

事の発端は、うちの子がエルグランドの助手席ドアを思い切り開けて、隣に停めてあるセレナのドアミラーにドカ~ン。
購入後わずか1ヶ月で、大きな凹みが…

以降は、手動で格納していたのですが、面倒になったので「let's TRY」です。

回路自作か~?と、思っていたのですが、「某オク」に、1,980円で出品されていたので、(と、いうかずっとその価格のようです…)
作るよりは楽。と、いうことで落札。
C24セレナ用のマニュアル付はなかったのでC25セレナ用を落札。
落札後に不具合やサポートに対しての対応などで揉めたくなかったので、「セレナに付けます」とだけ出品報告…
やはりC25セレナ用の取り付け説明では全く違うので、役にたちませんでしたが、
配線図はついていましたので、それを見ながら、本日作業です。

セレナは愛車登録していないので、直接、整備手帳もどきを…

ドアミラースイッチを外します。
ここに、切って繋いで、割り込ませての作業をします。



今回は、ドアロックと同時に格納なので、グローブボックス後ろのドアロックリレーから、ドアロック信号線をいただきます。



説明書どおりに結線して、動作確認して、問題なければ戻すだけです。

Posted at 2008/10/30 22:40:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 奥さんのC24 | クルマ
2008年10月06日 イイね!

アルハイ

奥さんのC24を売って、中古の「アルファードハイブリット」の購入を目論んだのですが…
「中古は絶対に嫌!」
と言うことで、お流れです。

どうでもいい話ですが、昨日blog埋めてないので、とりあえず…

しかし、初期型ならかなり安いですね~。
ほぼ即決しちゃいそうでした(^^;A
(とりあえず、シートにタバコのこげ跡があったので、ブレーキが掛かりましたが…)
それと、ハイブリッドシステムに不具合がでることも珍しくないようで…
Posted at 2008/10/07 19:41:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 奥さんのC24 | クルマ
2007年12月03日 イイね!

スタッドレスタイヤ交換

お久しぶりです。
年末近くになって、みんカラさぼり気味です。
次はいつ現れることができるかわかりません。。。

さてさて、今日は、某オクで落札したスタッドレスタイヤを持込で交換してもらいました。
お友達のたかぴょん♪氏のおすすめ
https://minkara.carview.co.jp/userid/112837/blog/3495214/
に行こうかと思ったのですが、
近場に
http://www.t-taiya-s.com/
というのを見つけたので持ち込んでみました。

朝預けて、夕方取りに行ったので、作業時間とか途中経過とかはわかりません。
が、お店のかたは愛想がよいと思います。
Posted at 2007/12/03 22:07:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 奥さんのC24 | クルマ

プロフィール

「LED電球(家庭用)修理 http://cvw.jp/b/106450/39377101/
何シテル?   02/26 16:48
90年代の国産車が好きなν(ニュー)です。 特に2000cc以下のターボ車&日産車がお気に入り。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

♪腕が飛び出すババンバン?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/11 03:29:18
紀伊国と便乗と合格通知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 03:16:54

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
250V
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
仕事用の車になりました
日産 サニー 日産 サニー
超マイナーすぎてみんカラの車種名にも乗ってない… 一応サニーで登録しておくけど「RZ-1 ...
日産 ホーミーコーチ 日産 ホーミーコーチ
友人が乗っているのを見て購入。 以後13年経過したところでミッションが滑り出しました…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation