• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

νのブログ一覧

2009年09月07日 イイね!

ガンプラヌードル

ガンプラヌードルうちの奥さんが、「いいものをあげよう」
とかいうので、何かと思ったら…
「ガンプラ付きカップヌードル」でした(^^;

そこらで売っているので、物は知っていましたが、特に食指も動くようなものでもなかったのでスルーしていたのですが…
まさか奥さんが買ってくるとは(@@

何も知らない奥さんが、適当に入手したのは「ドム」でした。

こうなったら、4種類全部コンプリートしたくなっちゃうじゃないですか。
あと3種類買ってきて~と頼んだのですが、返事は
「やだ」
だそうですorz
Posted at 2009/09/07 23:21:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモ作ろう!!! | 趣味
2009年09月06日 イイね!

プレッシャーレギュレーター交換

プレッシャーレギュレーター交換久々の車ネタです。
νのR33はちょっと排ガス中のCO値が高いので、要修理です。
原因の主犯がどこなのか明確ではないので、とりあえず疑わしい部分から修理です。

まずは、プレッシャーレギュレーターの交換です。
とても作業しやすい部分についているので、2~30分で作業完了です。
交換作業のため燃料の減圧をしますので、ついでにフューエルフィルターも交換しました。
(ちょっと早いですが…)

あとで測定です。
Posted at 2009/09/06 19:12:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ECR33 | クルマ
2009年09月05日 イイね!

CagayakeGirls!

CagayakeGirls!νには現在最優先で組み立てなければならないプラモデルがあります。
それが写真の、アオシマ文化教材社から発売になった「けいおん!痛トラック」です。

νのリアル友人が、6月末までTBS系列放送されていたTVアニメ「けいおん!」にはまってしまい、どこから発売の情報を聞いたのか、νに「作ってくれ」と製作依頼が来ました。

が、この「作ってくれ」というのは、
「(お前ならきちんと作れるだろうから、キット代+制作費は払うので)作って(俺に)くれ」
という、νの模型の腕を見込んでの制作依頼ではなく、
「(リアルで現物を見たいので、お前が自腹で購入したものを)作って(見せて)くれ」
という意味です(--
なんで、こんなことのために5000円近くも出さなきゃいけないのだろう…と思いつつも購入
なんで、こんなことのを優先しないといけないのだろう…と思いつつも製作開始です。

トラックなので製作自体は簡単ですが、デカールを張るのがめんどくさそう(^^A

ついでにこの友人からは、「νの車をリアル『けいおん!』痛車にしてくれ。」という、依頼も来てますが、こちらは絶賛拒否中です。
Posted at 2009/09/06 00:54:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモ作ろう!!! | 趣味
2009年09月04日 イイね!

’09/09発売商品からの購入予定

’09/09発売商品からの購入予定今月は、期待の新作が目白押しで困ってしまいます(^^;A

まず、本日発売の「1/144 HGUC フルアーマーガンダム7号機」
早速買ってきました。
RX-78-7もフルアーマーになると「FA-78-3」になっちゃうんですね…
3が出たのなら
FA-78-1 フルアーマーガンダム
FA-78-2 ヘビーガン
の発売にも期待しちゃいます。

ガンダム00に出てきた「1/144 HG オーガンダム」も本日発売でしたが、スルーしてきました(^^;

そして17日発売の
「1/100 MG ガンタンク」
ついにガンタンクが1/100で発売です。しかもキャタピラ部分の可動がすごいらしい。
非常に楽しみです。

ついで、マクロスFシリーズですが、
1/72 メサイアバルキリー アルト機 ランカデーカール付属Ver
1/72 メサイアバルキリー ミシェル機 クランデカール付属Ver
が10日に発売されます。

痛戦闘機(?)になるんですが、アルト機の方は結構バランスよく出来ている気がします。
ミシェル機はどうも3色ボールペンの粋を…(^^;
が、アルト機はアーマード合わせて2体あるので、今回はミシェル機にしようかな?と、思っております。

月末のサプライズ再販は無いようなので、新作オンリーで楽しめそうです。
Posted at 2009/09/04 18:50:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | プラモ作ろう!!! | 趣味
2009年09月03日 イイね!

マクロス(ひとり)フェスティバル?

マクロス(ひとり)フェスティバル?8月はblogも書けないほど忙しかったのに、模型店は行くことだけは欠かしませんでした。(ォィォィ)
ということで、8月後半に入手した模型です。

左がバンダイの
「1/72アーマードメサイアバルキリー アルト機」
右がハセガワの
「1/72 VF-1S ミンメイガード」
になりまして、共にマクロス関連の模型です。

アーマードメサイアはオズマ機が欲しかったのですが、売ってなかったのでアルト機で我慢。って主人公機なんですが(^^;
(っていうか、さらに本音を言えば、アーマードパック単体で販売されることを希望していたのですが、単体販売は無いのでは?という話を聞いたので…)

ミンメイガードは、限定販売だったはずなのに再販?
初回販売時は、永ら~く売り切れずに店頭にあったのに、買わなかったのですが、今回はソッコーゲト
(も、いまだに店頭に在庫あり…)

ですが、悲しいことにこれらを組み立てるのは後回しになります。
※理由は後日

とは別に、今月のバンダイの新作はHGUC、MGともにνの期待度大でして、非常に楽しみな月でもあります。
※詳細は後日

タイトルとは別に、9月はνの模型フェスティバルになりそうです(^^;A
Posted at 2009/09/04 00:44:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモ作ろう!!! | 趣味

プロフィール

「LED電球(家庭用)修理 http://cvw.jp/b/106450/39377101/
何シテル?   02/26 16:48
90年代の国産車が好きなν(ニュー)です。 特に2000cc以下のターボ車&日産車がお気に入り。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 2 3 4 5
6 7 8910 1112
13141516 1718 19
20 21 22 2324 2526
27282930   

リンク・クリップ

♪腕が飛び出すババンバン?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/11 03:29:18
紀伊国と便乗と合格通知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 03:16:54

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
250V
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
仕事用の車になりました
日産 サニー 日産 サニー
超マイナーすぎてみんカラの車種名にも乗ってない… 一応サニーで登録しておくけど「RZ-1 ...
日産 ホーミーコーチ 日産 ホーミーコーチ
友人が乗っているのを見て購入。 以後13年経過したところでミッションが滑り出しました…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation