• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

νのブログ一覧

2016年07月13日 イイね!

R17 HG 1/144 パーフェクトストライク 旧HGと比較

R17 HG 1/144 パーフェクトストライク 旧HGと比較「R17 HG 1/144 パーフェクトストライク」本体のパチ組みが完了したので旧HGと並べての撮影です。

成型色が異なるということなのですが…ん?んんん?

そういわれると、青い部分が若干違うのかなぁ?的な気もしないではないですが…

ごめんなさい。わかりません(^^;

残りは、ランチャー、ソード、エールの各パック類ですね。
Posted at 2016/07/13 16:29:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモ作ろう!!! | 趣味
2016年07月11日 イイね!

R17 HG 1/144 パーフェクトストライク

R17 HG 1/144 パーフェクトストライク次のパチ組みは「R17 HG 1/144 パーフェクトストライク」です。

R01はスルーしたのでその代わり的な。。。

もうここまで来たら、今月はとことんストライクガンダムを組みまくっていこうかと(^^;A

本体は、旧HGと成型色違いだけなので、さっさと組みます
Posted at 2016/07/11 13:21:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月10日 イイね!

HGCE エールストライク パチ組み完成

HGCE エールストライク パチ組み完成「HGCE 1/144 エールストライク」のパチ組み完成です。

パッケージをまねたポーズで旧HGと並べてみました。アクションベースがないので机上で撮影したらなんかダンスの決めポーズみたいになってしまいました(^^;

HGCEの方は一目瞭然で翼的なものがでかくなっています。

こんなに大きければ空も飛べそうな雰囲気です。(エールストライクは初期設定では飛べない。が、どう見ても飛んでるとしか思えないシーンが多々。。。)

そして、この翼的なものですが、HGCE版は設定どおり可動しますので、折り畳むことができます。(旧HGは非可動)

さらに、このエールストラーカーですが、旧HG同様「無印1/144ストライク」に無改造で取り付けることができます。

つまり、旧HG(R01含む)にも取り付け可能です。特に説明書には何も書いてないのですが、やってみたらできました。

その他に交換できるようなところはないかとやってみたところ、頭部の交換が可能でした。

それ以外は、取り付け方法が異なるので無改造での移植は不可能な感じです。



ちなみに、HGCEと旧HG(R01含む)の価格差は、定価ベースで100円+税です(HGCE版の方が高い)



さてさて、次は。。。
Posted at 2016/07/10 08:19:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモ作ろう!!! | 趣味
2016年07月07日 イイね!

HGCE エールストライク編2

HGCE エールストライク編2「HGCE 1/144 エールストライク」のパチ組み上半身編です。

旧HGと比較して、そんなに変わりはないのかな?って気がします。

まぁ、色分けはずいぶん細かくなったようです。

それでもまだ完全ではないので、ストライクの色分けって難しいのですかね?

HGCEの武装にアーマーシュナイダーがついていたので、エールストライカーを付ける前に装備させてみることにしました。



残りは、エールストライカーと武器です。
Posted at 2016/07/07 07:56:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモ作ろう!!! | 趣味
2016年07月05日 イイね!

HGCE エールストライク編

HGCE エールストライク編今回か、ら「HGCE 1/144 エールストライク」のパチ組み開始です。

ますは、下半身です。

旧HGと比較してまず気になったのが、足首

旧HGはペターンとしていますが、HGCE版ではとても小さくなっています。

また、ひざあての白い部分が大きくなっています。

その他の特徴として



正座ができるようになりました。

が、



いつもの通り、足裏の肉抜きがあります。

毎回のことながら、ここは残念です。



残りも頑張って組んでいきます。
Posted at 2016/07/05 13:19:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモ作ろう!!! | 趣味

プロフィール

「LED電球(家庭用)修理 http://cvw.jp/b/106450/39377101/
何シテル?   02/26 16:48
90年代の国産車が好きなν(ニュー)です。 特に2000cc以下のターボ車&日産車がお気に入り。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

♪腕が飛び出すババンバン?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/11 03:29:18
紀伊国と便乗と合格通知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 03:16:54

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
250V
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
仕事用の車になりました
日産 サニー 日産 サニー
超マイナーすぎてみんカラの車種名にも乗ってない… 一応サニーで登録しておくけど「RZ-1 ...
日産 ホーミーコーチ 日産 ホーミーコーチ
友人が乗っているのを見て購入。 以後13年経過したところでミッションが滑り出しました…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation