• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

νのブログ一覧

2016年07月03日 イイね!

HG エールストライク パチ組み

HG エールストライク パチ組み旧HG 1/144 エールストライク パチ組み完成です。

旧キットと呼ぶにはまだ若干早いような気もしますが、最新のキットに比べると色分けとかが完全ではありません。

※何か所かシールを貼ることで対応している個所があります。

またビームライフルを持つ手ですが、挟み込み方式なので落ちたりはしませんが、最近のキットのようにきちんと固定されていないためグラグラです。

持つだけなら、無印ストライクの方がましです。(あくまで持つだけなら…ネ)

また、ビームサーベルも手首と一体成型となっており、差し替え式です。



次はHGCE版です。
Posted at 2016/07/03 18:50:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモ作ろう!!! | 趣味
2016年07月01日 イイね!

HG ストライク とR01の違い

HG ストライク とR01の違いGAT-X105ストライク大制作会

前回の予告通りHGの作成に入るわけですが、さて、旧HGとR01は何が違うのでしょう?

とても気になり、説明書を比較したところ。。。



成型色が若干異なるのと、R01にはアクションベース(別売)への取り付け部品が付属しただけの模様です。

…知りませんでしたorz

どうやらR01というのは「HDリマスター」の放送に合わせて、それに合わせた成型色で再販。

というもののようです。



ということで、今回は旧HGを組んで、R01は罪になってもらいます(^^;
Posted at 2016/07/01 08:31:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモ作ろう!!! | 趣味
2016年06月29日 イイね!

1/144 無印ストライクから

1/144 無印ストライクからGAT-X105ストライク大制作会

まず第一弾は「1/144 ストライクガンダム」

ほとんど可動部分がないので、とても簡単に組み立て可能です。

その分、色分けなんてほとんどされていません。

プロポーションはまぁまぁですが、足首が扁平なのがかなり気になります。

こんなに、ベターンとした足だったかしら?



そして、このキットには驚くべき秘密機構(?)が!



なんと、HGのエールストライカーを無改造で装着できます。(^^;

でも、ほとんど可動しない為、かっこいいポーズをとることはできません。
そして、このエールストライカーを装着すると、めちゃめちゃ転びやすくなります。(^^;A
そのため、常時装着はあまりお勧めできません。



次はHGの作成予定です。
Posted at 2016/06/29 15:14:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモ作ろう!!! | 趣味
2016年06月27日 イイね!

GAT-X105

GAT-X105次なる作成モデルの紹介です。

一気に4点行ってみようかと。。。

HG 1/144 エールストライク ガンダム

R01 HG 1/144 エールストライク ガンダム

HGCE 1/144 エールストライク ガンダム

1/144 ストライクガンダム

(^^;



HG 1/144 のエールストライクは罪プラだったのですが、その後R01とHGCEが発売され、何が違うのか?と、気になっていたので、この際一気に組み立ててみようかと。。。

ちなみに、他にも「RG 1/144 エールストライクガンダム」っていうのも、存在しますが、HGの比較をしたいので今回は作成しません。



張り切って組み立て開始です。
Posted at 2016/06/27 12:22:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモ作ろう!!! | 趣味
2016年06月26日 イイね!

EXモデル

EXモデル今回は、”組み立て予定の無い”プラモデルの紹介です。

先日、ひょんなことから入手した、

「EXモデル 1/144 ジェットコアブースター」

です。

早速開封してみますと、こんな感じです。



EXモデルなので、通常のガンプラのように色分けはされていませんので、パチ組みや素組みではそれなりに仕上がりません。

旧キットと同じで全塗装が必要です。

そして、このキット。部品点数が33点しかないのに、定価3,240円(消費税込み)もします。

このキットが高いのか、通常のガンプラが安いのか。。。

撮影後は、またそっと箱にしまわれ、罪になっていただきます(^^;
Posted at 2016/06/26 03:29:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモ作ろう!!! | 趣味

プロフィール

「LED電球(家庭用)修理 http://cvw.jp/b/106450/39377101/
何シテル?   02/26 16:48
90年代の国産車が好きなν(ニュー)です。 特に2000cc以下のターボ車&日産車がお気に入り。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

♪腕が飛び出すババンバン?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/11 03:29:18
紀伊国と便乗と合格通知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 03:16:54

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
250V
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
仕事用の車になりました
日産 サニー 日産 サニー
超マイナーすぎてみんカラの車種名にも乗ってない… 一応サニーで登録しておくけど「RZ-1 ...
日産 ホーミーコーチ 日産 ホーミーコーチ
友人が乗っているのを見て購入。 以後13年経過したところでミッションが滑り出しました…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation