• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TUNE@WRCのブログ一覧

2011年09月11日 イイね!

ひどい・・・・

ひどい・・・・本日、車に乗って出かけた際にリアバンパーに当てられた後を発見!
当てた憶えはないし金曜日は乗ったが昨日は乗っていない。
画像でもわかるように、後ろから低速で真っ直ぐに当たったような感じでナンバーのついているくぼんだところは押さえつけられて塗装が割れている。
角の部分には黄色い塗料のようなものがついていて内側のバンパーを支えている部分も折れているようだ。
ちなみに駐車場の後ろに止めている車は黄色いライフ、さてどうするべきか・・・

実は家の駐車場で当てられたのはこれが初めてではない。
何年か前にリアバンパーの右側に擦った後がついていて地色の黒が出てしまっていたことがあるのだ。
家のマンションの駐車場の軽自動車スペースは壁沿いに縦列駐車をして止めるようになっており、出る時か入れるときに左前で擦られたのかと思い当時後ろに止めていた白いラパンの左前を見てみると同じ高さのところに傷があったのだ。
近所付き合いもあるしその時は黙っていたが、数日後にラパンは姿を消し数週間後に同じ持ち主かは分からないが黄色いライフになったという経緯がある。
今回はちょっと酷いのでどうにかしてやろうと思っているが、ここ2週間ほど姿が無く金曜日の朝から昼ぐらいまで止まっていたのを見たのみ、昨日今日も見てないので相手の車を確認することができないで困っている。

Posted at 2011/09/11 20:06:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年09月06日 イイね!

JAF

JAFJAFの更新をしたので新しい会員証が届いた。
中には何やらステッカーが入っており、会員20年以上に贈呈される永年ステッカーらしい(画像のもの)
そういえば10年目の時も入っていたような・・・
車を買ったときに親父が何かあったときのためにJAFに入っとけと言うので入ったが、結局この20年でファミリアのミッションを壊したときに1度だけ世話になっただけ、それも四駆だの距離だのでレッカー代金を請求され(たしか五千円ぐらいだった記憶が)納得いかなかったことがある。
競技もしていなかったので、たまに行った施設や店、モータースポーツ観戦で多少の割引が利いたことぐらいしか恩恵がなったと思う。
これで年間四千円の年会費を払い続けるのはどうかと思う今日この頃・・・
Posted at 2011/09/06 17:03:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年08月18日 イイね!

お盆休みも終わり・・・

お盆休みも終わり世間は普通の生活に戻りつつあります。
現在無職の私にはお盆休みなどはあまり関係なかったのですが、嫁さんの実家の香川県まで行き、帰ってきてからは仕事を紹介出来るかもしれないということで京都の友人の家に行ってきました。
職安で今までの職種を探しても「~年以上の経験者」とありながら異常に給料が安く、家族がいる人間には生活できないレベルなのです。
もともと今までの職種は技術職でありながら、この業界のほとんどの経営者は技術職とは認識していない、そのため成果を上げていても評価されないのが現状です。
前々回の職種は業界事態が下降気味、良い会社は募集をかけていません。
この歳で未経験の職を見つけるのも難しい。
そこで友人が紹介できるかもということで話を聞いてきました。
仕事的にはそう難しい物でもないようですが、やりがいと言う面や給料面ではあまりよく無さそう。
今までの仕事は、自分がデザインしたものが街中や店などで世間の目に触れるというものだったのでやりがいを感じていましたが、今回紹介してもらった仕事は永く続けられるかを考えてしまい思案中・・・
来週の水曜と木曜は、私が無職なのをいいことにオカンが旅行へ連れて行けと言うので運転手です。
今年の夏は無職のわりに走行距離が増えるな・・・

Posted at 2011/08/19 10:14:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年08月07日 イイね!

昨日は淀川花火大会

昨日は淀川花火大会昨日の夜は淀川花火大会でした。
家からでも見えないこともないのですが、オカンが毎年場所取りしてるので近くの堤防で弁当とビール片手に観覧。
ちょっと前までは花火観覧の穴場だったのですが、雑誌やネットで紹介されたためここ数年は大変な人ごみになってしまい、この日だけは普段静かな駅や道は大賑わいなのです。
周りのマンションなんかも、勝手に入ってこないようにとか車を止めないようとかで、超警戒態勢、携帯電話も繋がりにくい状態。
花火終了後はどこもゴミの山、そこらじゅうにゴミが散らかりまくってました。
ゴミ捨て場も溢れてましたが、せめてゴミ捨て場まで持っていって欲しいものです。

話は変わり以前から気になっていた車の異音ですが、音の悪化とともにとうとうエンジンマウントリア側が切れてしまい大変な状態に・・・
ちょっと前までは見た目ではヘタっていそうなものの切れてはいなかったので、そのままにしていたのですが、お盆に嫁の実家まで走らないといけないため注文してきてました。
お盆までには交換出来そうなのでよかった。
Posted at 2011/08/07 18:36:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年07月31日 イイね!

久しぶりに映画に

久しぶりに映画館で映画を観てきました。
以前から子供が観たいと言っていた「実写版 忍たま乱太郎」なのですが、何の予備知識も入れずに子供の映画と思って観てみたら、なんと豪華なキャストに驚き。
アニメに合わせるため、かなりメイクをしていて誰だかわからない人もいましたが、観ていたら分かってきました。
中身は子供が理解できて、大人も気楽に観れるものだったので良かったです。
私が最近映画館で観た映画って「借りぐらしのアリエッティ」と「崖の上のポニョ」なんですが、両方とも子供が観たいと言って行ったものなんです。
自分で観ようと思って行ったのは、さかのぼって「ジュラッシックパーク3」なんですが、最近はインターネットで簡単にチケットや席を取れるので、なんか観たい映画があったら行ってみたいと思ってます。
Posted at 2011/08/01 10:29:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

TUNE@WRCと申します。 基本的に整備記録程度の更新となりますのでご了承ください。 ※プロフィールの画像は妄想です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2023年11月4日、新車から20年乗ったKeiワークスからアルトワークス(HA36S) ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
保険で買い直した7型ワークス(FF)です。 保険が下りるまで3ヶ月ほど掛かってしまい年末 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
子供が生まれるので4ドア以上の車が必要となり、繋ぎのつもりで新車で購入しましたが、2ヶ月 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
就職後1年目に新車で購入 自分で最初に買った車で10年ちょっとの付き合いとなりました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation