• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハコ点のランマの愛車 [ホンダ PCX150]

整備手帳

作業日:2017年4月9日

PCX ハイスロ・グリップ交換 その2 @ PCX150

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
アクセルワイヤーのタイコ取付

今度は上側から入れます
2
次にスロットルを全開位置まで回して下側を入れます

先にワイヤーの遊びを最大に緩めておけば手で入れられると思います

ここはワイヤーを傷つけないように極力工具で掴む事は避けたいです
3
SWボックス
レバー側に凸があるのでハンドルバー穴に嵌めてから締付け

スロットル・リングを入れてみましたがなんか違和感・・・
4
キタコ スーパースロットルパイプ

グリップ装着時にSWボックスとグリップが擦れて動きが悪くならないようにリブが付いてました(親切設計)

なんとなく予防もかねて
リングに切れ目を入れてリブの奥側に装着
5
デイトナ プログリップ

穴径の大きいほうがスロットル側
6
今回初めてですが

エアーガンで吹き込みながらグリップ挿入

グリップがブリブリと入っていきます
バーエンド側からも吹き込む事でグリップの微調整も簡単
7
ハイスロのリブに突き当たるので
SWボックスとの隙間はこのくらい

リングは不要だったかも・・・

結構ガッツリ付いたので
グリップボンド(ウルトラSU)は使いませんでした
もし動いたらワイヤリングでもしときます


その3へ続きます

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

前後タイヤ、Fブレーキフルード交換

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

ブレーキまわり一新

難易度: ★★★

オイル交換 11回目 21800km

難易度:

バッテリー交換 走行距離87,628円

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アジサイツーキング! @ グロム(JC92) http://cvw.jp/b/1064761/47796106/
何シテル?   06/22 15:23
遅筆ですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
初!原付二種!! 車歴 規制前JOG→YSR50→TDR50→TZ50→RZ50(フル ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
初!大型バイク!!
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族のクルマ LA150S ターボ車です 成約前までは走行4km 納車時点で走行9km
日野 デュトロ 日野 デュトロ
職場トラック 経費削減で出来る事は少ないですが、なるべくユーザーです キャビンがコンコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation