• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハコ点のランマの愛車 [ホンダ PCX150]

整備手帳

作業日:2017年5月4日

Fホイール脱着 アクスル系グリスアップ その2 @ PCX150

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ホイール取付

左右のホイールカラーを忘れずに

キャリパーをディスクに通してから
手で保持しつつゆっくりジャッキ降ろしていきます

キャリパーのネジ穴が通る高さになったら
マウントボルトを仮止め
2
カラーも引っかかって斜めになってないか
脱落してないか確認
3
反対側も同様に

問題なければシャフト穴に合わせジャッキ微調整
4
アクスルシャフトを差し込み

穴位置さえ合えばすんなり通ります

グリスが付いてきたら拭き取り
工場のグリスは色からモリブデンっぽいです
5
パーツクリーナーで脱脂

ナットを仮止め
6
ジャッキを外します

ジャッキポイントも無事でした(ホッ
7
PCXでは必要かわかりませんが・・・

数回フォークをストロークさせてから
アクスルナットを本締め

続けてキャリパーマウントボルトを本締め
必ず前後ブレーキをニギニギして慣らしておきます

アクスルナット 締付トルク 59N・m

キャリパーマウントボルト 締付トルク 30N・m

しかし・・・またも行き過ぎた
ナッツ!

デジラチェなので結果トルクが判るってだけなのですが・・・あせります
8
走行後

出てきた余分なグリスを拭き取ります


総走行距離 1490km

これで安心

次はRシャフト
スイングアームが不安なので近いうちに

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアタイヤ交換82330km

難易度:

第16回目オイル交換

難易度:

17840km リアタイヤ交換

難易度:

タイヤ交換 リアだけ

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ブレーキまわり一新

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ムーヴカスタム オイル交換 TAKUMI 5W-30 @ ムーヴカスタムRS(LA150Sターボ) https://minkara.carview.co.jp/userid/1064761/car/3339251/7836695/note.aspx
何シテル?   06/17 19:33
遅筆ですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
初!原付二種!! 車歴 規制前JOG→YSR50→TDR50→TZ50→RZ50(フル ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
初!大型バイク!!
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族のクルマ LA150S ターボ車です 成約前までは走行4km 納車時点で走行9km
日野 デュトロ 日野 デュトロ
職場トラック 経費削減で出来る事は少ないですが、なるべくユーザーです キャビンがコンコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation