• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハコ点のランマの愛車 [日野 デュトロ]

整備手帳

作業日:2022年4月27日

DPR手動再生操作 @ デュトロ XZU605/N04C

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
総走行距離 36500km

排出ガス浄化装置インジケーターランプと
排出ガス浄化装置スイッチが点滅

https://www.hino.co.jp/ts/after_service/for_customer/pdf/20131219.pdf
150km走行以内に手動再生が必要

エンジン始動
再生スイッチを押すとアイドルアップしてラジエターファンの回転もアップします
あとは車側のほうで自動でやってくれます

https://www.hino.co.jp/ts/after_service/for_customer/pdf/20170729_1.pdf
30分以上も掛かって心配になりましたが
絶対に中断させない事

終了するとランプが消灯し、通常のアイドル回転に戻ります

念の為アフターアイドルを5分程度行いました

作業方法を調べてエンジンが冷えてからの作業だったので時間が掛かりました

走行後直ぐに行えばDPRの過熱時間短縮になり少々でも経済的です

しかしDPR手動再生
2stバイクでいうところのチャンバー焼きみたいなもの

カーボンが完全に取り切れる訳ないので
そのうち詰まって損傷するものらしい

環境の為とはいえ経済的にイイ物ではないですね(せめてカートリッジ式にするとか物理的にクリーニングできる構造にして欲しい)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

極太ハンドルカバー取り付け

難易度:

バッテリー交換

難易度:

2024.6.20 ユニック点検

難易度:

車検

難易度:

2024.3.14~2024.6.18 車検 その他

難易度: ★★★

サービスカプラー・コネクターの再結束 @ デュトロ XZU605/N04C

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月1日 15:16
私の仕事車の例だと、自動再生は普段は100km位毎に行われますが、古くなってくるとしょっちゅうになってきます。
そして、手動再生を促すランプが点灯します。
それをすればしばらくは良いのですが、それも一時的です。
エンジンチェックランプが点灯したり、パワーダウンしたりして、まともに走らなくなってきます。
そうなると、フィルターを分解して溜まったアッシュ(白い灰)を降り除かなくてはならないみたいです。
会社では、高圧洗浄機で洗っているみたいに見えました。
オーバーホールを行っている業者もあります。
排ガスをキレイにする目的の機能の筈ですが、再生に燃料をかなり使用するし時間もかかるので、トータルの排気ガスの有害物質の量は変わらない気がします。
日野もその辺りの不正が発覚しましたしね。
コメントへの返答
2022年5月1日 21:38
36000kmも走って、まだ初回。よく持ってくれたなあと思います。
これから以降は、点滅タイミングの期間が短くなってくるのかなと考えると憂鬱ですね。
フィルター詰まりで、マフラーごと交換するシステムっていうのが、まだまだ未完成なんだと思います(DPR)。
事業主に余計な維持費用が重くのしかかってきます。
FCR-062の添加タイミングでも増やして、ちょっと足掻いてみます^^
2022年5月1日 23:03
まだ相当先になると思いますけど、こんな会社もありますので参考までに。
https://dpf-dpd.com/
コメントへの返答
2022年5月2日 8:45
調べて頂き、ありがとうございます!
ブックマークしました。
なかなか興味深い記事多くて、つい読みふけってしまいました^^
やはり、マフラー切断分解。
中身の洗浄または交換、溶接。
一筋縄ではいかないですね。
これは商用車で費用は事業主負担なので成り立ってますが、一般車で同じ事やってれば、全く売り物にならない欠陥システムです(DPR)
FCR添加しようがエンジンぶん回そうが、いずれはマフラー交換の時期が来てしまいますね。
私の場合、距離乗らないので年数経ったら車両ごと買い替えを視野に入れた方が良さそうです(純正新品だと車両価格の1割以上も交換費用掛かるので^^)

プロフィール

「[整備] #ムーヴカスタム オイル交換 TAKUMI 5W-30 @ ムーヴカスタムRS(LA150Sターボ) https://minkara.carview.co.jp/userid/1064761/car/3339251/7836695/note.aspx
何シテル?   06/17 19:33
遅筆ですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
初!原付二種!! 車歴 規制前JOG→YSR50→TDR50→TZ50→RZ50(フル ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
初!大型バイク!!
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族のクルマ LA150S ターボ車です 成約前までは走行4km 納車時点で走行9km
日野 デュトロ 日野 デュトロ
職場トラック 経費削減で出来る事は少ないですが、なるべくユーザーです キャビンがコンコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation