• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月10日

これでリーフの中古車価格もUPする?

日産「リーフ」60万円でバッテリー交換可能に!中古車人気で在庫激減【コラム】

何と!全くアナウンスもされていないが、日産「リーフ」の交換用バッテリーを買えるようになっていた。

気になる価格は、今まで使っていたバッテリーと交換という条件で60万円だという(直近の時価。定価は提示されない)。思ったよりずっとリーズナブル。さらに性能向上型電池の登場も話題にあがるようになってきた。リーフの最新情報を。

リーフの売れ行きが期待してたより伸びなかった理由は、普通の人だと理解出来ないほどカッコ良いデザインをコッチに置いとけば、「電池寿命」の不安だと思う。

トヨタ プリウス

中古車相場にも現れており、今や前期型リーフは2011年式のコンディション良い中古車で70~80万円。同じ装備内容&走行距離の中古プリウスの半額といったイメージ。

皆さんスマホやパソコンなどの電池寿命を知っているから、リーフの電池もすぐ交換が必要になると考えるのだろう。ただ冷静になって考えてみると、ガソリン使うプリウスより電気で走るリーフの方がずっとエネルギーコスト低い。プリウスだと走行1万km毎に7万円のガソリン使う。リーフなら2万円の電気代(夜間料金)で済む。

70万円で買った中古リーフの電池を新品に交換して140万円。中古プリウスも140万円だとしよう。購入時の出費同じ。10万km走れば50万円浮くことになる。ということに気づいた人が増えてきたのか、ここにきてリーフの中古車は激減。半年前なら常時500台くらい流通していたのに、今や100台くらいになってしまった。

日産 リーフ
日産 リーフ 日産 リーフ
格安相場となっているリーフの中古車を買うならベストなタイミングかもしれません。もちろんマイナーチェンジ後のリーフの中古車も出回っており(2014年式フル装備のGで225万円前後)、これまた同じ年式&走行距離のプリウスより若干安い相場展開。マイナー後のリーフなら当面電池交換など考えないでOK。

続いて新型電池の話題。

アメリカではすでに「早ければ年内にも容量大きい改良型電池に切り替わる。価格はあまり変わらないようだ」という情報が流れている。現在の24kWhから30kWhになるようだ。ガソリンタンク容量増える、と理解すれば解りやすい。これにより現在140km程度の実用航続距離が、175km程度になるから素晴らしい。

電池のコストは極端なことを言えば材料の重さで決まる。同じ重さで容量を向上出来たなら、24kWhも30kWhも生産コスト同じということに。このあたりが電池の面白いところ。燃料電池に話題を持って行かれ気味の電気自動車ながら、進化の余地をタップリ残してます。改めて電気自動車の購入について考えてみたらどうだろう。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/06/10 08:01:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日は「大雨」??イヌアッチケー☔
どどまいやさん

驚きの白さ
アーモンドカステラさん

せっかくの丸の内なので今日のお昼は ...
Jimmy’s SUBARUさん

梅雨になる前に・・・だったんですが
彼ら快さん

105,000 Mile Serv ...
mx5ミアータさん

使ってみたいです
ns-asmmさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

頑張れカルロス負けるなゴーンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
これから、リーフ乗り仲間と情報交換しながら長所はもちろん、短所も楽しむ余裕を持って行きた ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation