• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
suu1130の愛車 [日産 テラノ]
エアレギュレーター及びAACバルブ調整・清掃
1
先日まで、ブレーキ関係の整備をしていましたが、今度は、<br />
①エンジンの掛りが悪い<br />
➁アイドリングが不安定<br />
③暖気が終わってもアイドルが下がらない<br />
④アイドルが下がると1気筒死んでいるような感じでマフラーから黒煙が出る<br />
などの状況となりました。<br />
諸先輩方の情報を基に、悪いと思われる箇所の目星をつけました。※今回もYacchiさんからのコメント参考になりました。ありがとうございました。<br />
目星をつけたのは、「エアレギュレーター」と「AACバルブ」の2ヵ所です。<br />
新品に交換しようと調べたところ、モノタロウで9万円程したので、ビックリしました。<br />
そのため、取り外して原因を探ることにしました。<br />
まず、取り外しが簡単な、エアレギュレーターから実施することにしました<br />
先日まで、ブレーキ関係の整備をしていましたが、今度は、
①エンジンの掛りが悪い
➁アイドリングが不安定
③暖気が終わってもアイドルが下がらない
④アイドルが下がると1気筒死んでいるような感じでマフラーから黒煙が出る
などの状況となりました。
諸先輩方の情報を基に、悪いと思われる箇所の目星をつけました。※今回もYacchiさんからのコメント参考になりました。ありがとうございました。
目星をつけたのは、「エアレギュレーター」と「AACバルブ」の2ヵ所です。
新品に交換しようと調べたところ、モノタロウで9万円程したので、ビックリしました。
そのため、取り外して原因を探ることにしました。
まず、取り外しが簡単な、エアレギュレーターから実施することにしました
カテゴリ : エンジン廻り > 吸気系 > 調整・点検・清掃
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間12時間以上
作業日 : 2023年10月22日

プロフィール

「[整備] #テラノ パーキングブレーキレバー改造その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/1067980/car/829502/7819495/note.aspx
何シテル?   06/03 11:13
suu1130です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキマスターシリンダー 液漏れ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 18:40:04
パワートランジスタとハイテンションコードの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 06:31:37
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 13:14:04

愛車一覧

日産 テラノ 日産 テラノ
なが~く愛せるよう、原形を保ちつつ、個性的な乗り物を目指しています。 よろしくお願いしま ...
日産 テラノ 日産 テラノ
日産 カクカクテラノに乗っています。部品が少なくなってきたので、いろいろアレンジして自分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation