• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷしゅけいのブログ一覧

2011年05月23日 イイね!

ミニ ver.レッドブル

ミニ ver.レッドブルこんにちは、ぷしゅけいです。
連日のブログ更新は控えようと思っていたのですが、ミニ乗りとして「載せなくては!」というものがあったので今日も今日とて更新です。

都内某所。
それはいい感じにお腹の空いてきたお昼のことでした。
いつも利用している駅に向かって歩いていると奇妙なクルマを発見したのです。近付いてよく見てみるとなんとミニではありませんか!
しかもなんだかすごいことになっていました。オブジェ搭載型でした。
元は多分ハッチバックタイプのものを加工してピックアップのように仕上げたのだと思います。
オブジェはモータースポーツなどのスポンサーとしてもお馴染みのレッドブルです。
非常に目立つミニの1つでしょう。

これを見つけてすぐにスタッフの方に写真の許可をもらって、パシャ!
その後試供品のレッドブルを1ついただいてさようならしました。

日常の中にも普段とは違う何かがあります。
そのなにかに出会えると、とてもうれしいものですね。
Posted at 2011/05/23 23:25:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2011年05月22日 イイね!

マウント つくば

マウント つくばこんにちは、ぷしゅけいです。
日差しの強い日が続きますね。外に出ると半袖を着ている人も目立つようになりました。
ただ、ジメっとしていないだけまだ助かります。
ぷしゅけい的に梅雨は四季の中でもワーストに入る時期です。
なんであんなにジメジメした季節があるんでしょう...

さて、今回はミニでプチドライブに行ってきました。
行先は、ぷしゅけいの地元・つくばの観光地であるところの筑波山です。
この筑波山ですが、登山道が比較的整備されているので、子供からお年寄りまで人気の観光地です。途中には『弁慶の七戻り』をはじめとした名所もあり、あっという間に山頂が見えてきます。山頂にはお食事処やお土産があるので、写真撮影と併せて楽しめます。
ケーブルカーが動いているので、「ちょっと体力が...」という人も心配は無用でしょう。
そんな感じで楽しめる筑波山ですが、今回はドライブがメインでしたので観光はまた次の機会にとっておくことにしました。

駐車場にミニを停めて写真撮影。
なかなか構図やらなんやらが決まらず四苦八苦...
最後は時間との格闘、妥協の積み重ねで数枚撮影し帰ってくることになりました。
いつかリベンジしたいものです。

今回の写真もフォトギャラリーの方へ掲載しておきましたので、併せてご覧ください。
Posted at 2011/05/22 00:37:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2011年05月14日 イイね!

自転車 D I Y !

自転車 D I Y !こんにちは、ぷしゅけいです。
今週に入ってからは比較的暑い日が続きますね。
車で出かけるときには窓を開けるのではなくエアコンが活躍する季節になってきたのでしょうか。
ぷしゅけいも久々にエアコンのパネルに手が伸びました。
夏でも涼しいだなんて...人類は偉大な発明をしたものです。

さて、今回もミニの話からは逸れてしまい申し訳ないのですが、ぷしゅけいのもう一台の愛車であるドッペルギャンガーの話です。
今週の半ばにネットで注文していたパーツが届いたので、それの取り付けを行いました。

専用工具であるコッタレスクランク抜きやチェーンカッターを駆使して小一時間。
自転車をあれこれイジルのは初めてだったのですが、なかなか楽しくできました。
いいものですね、DIY。なんというか達成感染みたものが湧いてきます。

今回交換したチェーンリングは今までついていたものより一回り大きなものを装着したのでギア比の関係で速度が上がります。快適なサイクリングを楽しむことができました。

詳細はフォトギャラリーの方に合わせて掲載しておきましたので、詳しくはそちらを覗いてみてください。
Posted at 2011/05/14 20:36:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2011年05月11日 イイね!

ふゅーえる わん!

ふゅーえる わん!こんにちは、ぷしゅけいです。
ここの所雨がすごいですね。台風1号の影響で前線が刺激されているからとかなんとか。
晴れ間が出てくるのは週末からだそうですので、週末はドライブにサイクリングに、と楽しくなりそうです。

さて。
最近、車の主食であるガソリンの値段が安定しませんね。
気が付いたら先週よりも5円上がってる! なんてこともあったりしますので曲者です。
そこで、今回はちょっとでもミニがご機嫌になってくれればと一計を案じ、巷でウワサのワコーズ・フューエル1を投入!
キャップを開けると独特の甘い香りが漂ってきます。が、体に悪そうなので急いでガソリンタンクに。
その後にガソリンを満タンまで入れて終了です。簡単で大変よろしいです。

効果があるかは不明ですが、期待度高め。
長距離を走るといいらしいのでちょろっと遠出してみてもいいですね。





p.s.
東北の震災から今日で2か月です。
被災者の方々に心よりお見舞い申し上げますとともに、一日も早い復興を望んでいます。
Posted at 2011/05/11 20:59:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #フェアレディZ KicS Racing gear レーシングコンポジットR40・レボ (ネオクロ) ロック& ... http://minkara.carview.co.jp/userid/1068480/car/2202663/9002720/parts.aspx
何シテル?   02/11 22:46
Z34と生活しています。 懐具合が永久凍土状態なので、コツコツ弄ってます。 若造ですがよろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
8910 111213 14
15161718192021
22 232425262728
293031    

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
乗り換えました! どこに出しても恥ずかしくないほどにノーマルなベースグレード。 もちろん ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
ホンダのシングルスポーツ。 縁あってぷしゅけいのところにやってきました。 初期型なので ...
その他 その他 その他 その他
ドッペルギャンガーの550。 小径車、ミニベロと呼ばれるカテゴリーの自転車です。 20 ...
ミニ MINI ミニ MINI
2003年式のミニクーパーS GH-RE16 R53。 紆余曲折あってぷしゅけいの所にや ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation