• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷしゅけいのブログ一覧

2012年08月28日 イイね!

温泉、そして日本国道最高地点到達!

温泉、そして日本国道最高地点到達!こんにちは、ぷしゅけいです。
毎日毎日暑くてうんざりしますね。アスファルトの上を歩いているとタイ焼き君の気持ちもちょっと理解できそうです。
日中ももう少しでいいので気温が下がれば過ごしやすくなるんですけどね....(´・ω・`)
その分反比例するかのように夜中のドライブが気持ちいいのなんの!
今日も日中は英気を養い、夜に出陣です (`・ω・´)





ということで、そんな暑さに耐えられず避暑地へと逃げ出してきました。
目的地は群馬県は万座温泉です。
今回は家族旅行ということで4人でのお出かけだったので、後部座席が少々窮屈で長時間の移動には向いているとは言い難いミニはお留守番、もう一台のプジョーさんで行ってまいりました。
途中途中、有料道路なども使っての快適な移動だったのですが、起伏があってクネクネした道の多いこと多いこと......やはりミニさんで行きたかった.....(´;ω;`)

そんなこんなあり、無事にお宿に到着です。
お泊りしたのは万座プリンスホテルというところ。プリンスホテルグループのホテルです。
ここは料理もさることながら、なんと言っても露天風呂が素晴らしかったです。海抜1800m付近に位置する露天風呂からの景色は日常の騒がしさを忘れさせてくれます。一泊二日の旅程だったのですが、その短期間にぷしゅけいは5回も入りに行きました (´・ω・`)

そして翌日、チェックアウトしてからまず向かったのが、日本国道最高地点がある国道292号線の群馬県渋峠です。ここに行けば到達証明書を発行してもらえるとのことで喜び勇んで向かいました。
クネクネーとした山道(結構整備されている)を進み、やってきました渋峠。証明書は丁度群馬と長野の間に位置する渋峠ホテルのフロントで発行してもらえます(1枚\100、5種類)
入口には大型犬のインディ君もいるので戯れてみるのもいいかもしれません。
目的を達成し、ホクホクしながら帰路につきます。途中に軽井沢アウトレットでお買いものしたり、峠の釜めしを食べたりしながら帰りました。

非常に充実した旅行だったのですが、欲を言えばミニさんで行きたかった.....!
高速道路での追い越しや、山道での運転など「 ミニならば...!」と思うことが多々あったのでそこだけ大いに悔やまれます。それはもう盛大に.... (´;ω;`)
ちょいちょい撮っていた写真はフォトギャラリーへと掲載しました。
よろしければそちらもご覧になってください。

Posted at 2012/08/28 17:04:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #フェアレディZ KicS Racing gear レーシングコンポジットR40・レボ (ネオクロ) ロック& ... http://minkara.carview.co.jp/userid/1068480/car/2202663/9002720/parts.aspx
何シテル?   02/11 22:46
Z34と生活しています。 懐具合が永久凍土状態なので、コツコツ弄ってます。 若造ですがよろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627 28293031 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
乗り換えました! どこに出しても恥ずかしくないほどにノーマルなベースグレード。 もちろん ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
ホンダのシングルスポーツ。 縁あってぷしゅけいのところにやってきました。 初期型なので ...
その他 その他 その他 その他
ドッペルギャンガーの550。 小径車、ミニベロと呼ばれるカテゴリーの自転車です。 20 ...
ミニ MINI ミニ MINI
2003年式のミニクーパーS GH-RE16 R53。 紆余曲折あってぷしゅけいの所にや ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation