2012年05月05日
おかげさまで
うちのマチコも
90,000Kmになりました(  ̄▽ ̄)ノ
↓
まだまだがんばります!
そろそろオイル交換の時期だな~( ̄▽ ̄;)
今回はオイルにワコーズのeクリーン+を
入れてるので
オイルの汚れ具合が気になりますね♪
さてさて
昨日は出勤前に少し時間が合ったので
みん友さんのキュ~部☆さんに頂いた
キューブのトランクのランプを
移植しました!
①ここに
②型紙をあてて
③穴を開けて
④ハメて
⑤完成
早朝や夜間の荷物の移動が
容易になりました(  ̄▽ ̄)ノ
やっぱりラゲッジにはランプが
要りますね♪
キュ~部☆さん、ありがとうございました(  ̄▽ ̄)ノ
オレンジキューブのDNAをちょっとだけ
受け継ぐことが出来ました♪
マチコのルーフの形状的に
マップランプはまだ保留ですが( ̄▽ ̄;)
さぁGW後2日…仕事に励むかな…orz
Posted at 2012/05/05 15:16:00 | |
トラックバック(0) |
カスタム | 日記
2012年04月07日
電スロって…
入力の信号に対してスロットルの
バタフライが動くわけで…
ちょっと可能性を考察しておりますが
電スロだったらシンクロさせれば
ツインでもトリプルでもクワッドでも
動くんじゃなかろうか?
って妄想してみたり…( ̄▽ ̄;)
高いお金を払ってビッグスロットルを
買うより純正サイズを二個がけできれば…
まぁ吸入量なんかも複雑になるから
無理っポ…ですけど~
キャブ車じゃないのに多連スロットルって…
アリですか?
Posted at 2012/04/07 12:45:23 | |
トラックバック(0) |
カスタム | 日記
2012年03月30日
今日は晴れてたので
たっくさ~ん花粉が飛んでた模様です!
鼻水ズルズル、目はシパシパ、大変でした(;´д`)
ところでタイトルにも書きましたが
マーチは5穴化って無理なのかな?
ちょっとセレナのフロントハブなんか
流用できんかな?
リアもセレナのナックルごと付けることが
できれば5穴化+ディスクブレーキ化が
できるのになぁ~(  ̄▽ ̄)ノ
な~んて妄想してみたり( ̄▽ ̄;)
やはりリアのディスクブレーキ化は
ルノーの足回り流用が手っ取り早いかな?
悩めます(;´д`)
Posted at 2012/03/30 22:52:13 | |
トラックバック(0) |
カスタム | 日記
2012年03月29日
今日もお天気がよくおでかけ日和ですが
玄関の外には…
花粉のカーテンがあるため外出したくない…orz
ところで昨日のバラバラ事件から…
とりあえず修復不能っぽいので
↓
車を買ったときに付いてきた
SR純正リップをちょい加工して
取り付けましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
加工っていってもダイノックを貼った
だけですが…( ̄▽ ̄;)
当分金欠なんでこのままかな~
またニスモのリップにしたいね♪
小振りなのがお気に入りなんで(  ̄▽ ̄)ノ
Posted at 2012/03/29 10:19:51 | |
トラックバック(0) |
カスタム | 日記
2012年03月05日
なんだか来週、雪が降るとか…
まっイイかっ♪
って事で早くも夏タイヤにしました!
↓
後ろから…
↓
そしてこれからは
ここもキレイに(/▽\)♪
↓
もうちょっとがんばらなきゃな♪
ちゃくちゃくと山陰ミーティングに
向けて準備が進んでます!
さぁもうちょっと仕事を
がんばらなきゃ~( ̄▽ ̄;)
Posted at 2012/03/05 17:25:04 | |
トラックバック(0) |
カスタム | 日記