• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CHINOTTOの愛車 [アルファロメオ MiTo]

整備手帳

作業日:2012年7月16日

最後のメンテプログラム

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
とうとう保障が終わってしまいました。これからもトラブル無く元気でいてくれたらいいのですが。。。
1,2年目はメンテプログラムと一緒に法定点検をしてくれたのですが、3年目は車検と重なるので、民間車検にするとディーラーでは部品交換だけです。コンピュータとタイミングベルトの点検はディーラーでしか出来ないと、暗にディーラー車検を薦められたような。タイベルは心配ですが45000円で法定点検レベルはしてくれて、これの点検も入っているらしいので1年後にお願いしても良いかな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

追加メーターの取付。

難易度:

フロアマット交換

難易度:

90596km 6月19日 オイル交換

難易度:

【76,000km】eクリーンプラス施工。

難易度:

購入後のチェック

難易度:

バッテリーモニターの取付。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

6万2千kmで6年目、タイミングベルトの交換で迷っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
MITO仲間の皆様と情報共有できれば幸いです。よろしくお願いします。画像は納車直後、ディ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation